【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
リレーといえば、運動会のなかでも最大の盛り上がりを見せる競技ですよね!
そこに華を添える音楽もまた、重要な要素の一つでしょう。
あなたのなかにもきっと、リレーのBGMとして思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
この記事では、誰もが耳にしたことのあるリレーの定番曲から、白熱する競技にピッタリのJ-POPまで、幅広く紹介していきます。
聴いていると思わず走り出したくなるような曲ばかりですので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね。
- 【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!(81〜100)
Before Dawn内田雄馬

内田雄馬さんは、声優や歌手として活躍しているアーティストです。
毎年行われている声優アワードで新人男優賞、主演男優賞を受賞しているという実績を持ちます。
この『Before Dawn』は、爽やかな内田雄馬さんらしさが際立つ、爽快なサビが特徴的なロックナンバー。
歌詞は心細さや臆病さを勇気に変えるんだというポジティブな内容。
リレー競技の前は誰でも緊張しちゃいますよね。
そんなときは、走る前に聴くとすこしだけ緊張がやわらいで良い結果を残せるかもしれないのでぜひ試してみてください!
GO!!!FLOW

熱い思いを込めたロックサウンドが響き渡る1曲。
FLOWさんの代表作として知られるこの曲は、テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマとしても話題を呼びました。
2004年のリリース以来、多くのファンの心をつかんで離さない本作。
夢に向かって頑張る人を応援してくれるような歌詞は、走者の背中を押してくれるはずです。
リレーのBGMとして流せば、選手も観客も一体となって盛り上がること間違いなしですよ!
ヒカリヘmiwa

前へ突き進む力をくれる、シンガーソングライターmiwaさんの代表曲『ヒカリへ』。
miwaさんの優しく透き通る歌声と、愛の強さを訴えかける歌詞が印象的ですね。
出だしからエレクトロ感があるので、スタリッシュでクールな印象を感じられます。
サビに入ると、さっそうとしたリズムと愛の強さを表現する歌詞でかっこよさがさらに増していますね。
クールな感じなどから、中学生や高校生のリレーに使うと気持ちが盛り上がりそう。
幼稚園、小学生の運動会では、愛情をかけて育てたお子さんの成長した姿とこの曲のサビの部分がマッチしているので、こちらも使いやすいと思います。
WHAT YOU WANT水樹奈々

激しい8ビートの楽曲です。
疾走感にたけた1曲なので、リレーの中盤あたりでもう一度勢いをつけるときにいいのではないでしょうか?
楽曲の中に合いの手が入り、一体感もわくのでオススメです。
この曲は前作から1年以上たって久しぶりにリリースされた水樹奈々さんのシングル曲で、2018年9月26日リリースされました。
じょいふるいきものがかり

いきものがかりが歌う『じょいふる』は、もともと江崎グリコ「ポッキー」のコマーシャルソングとして制作されました。
『じょいふる』は『YELL』と合わせて両A面シングルとして発売され、オリコン週間チャートでは自己最高位である2位を記録しています。
徐々に盛り上がってくるイントロが特徴的で、随所に入る管楽器のメロディーがテンションを上げてくれますよね。
疾走感もあるポップな仕上がりで、リレーを走る選手にも応援するギャラリーにもピッタリの楽曲ではないでしょうか!