ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。
B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。
私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。
このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(71〜80)
リボンBUMP OF CHICKEN

スマートフォンのコマーシャルソングとして起用された、BUMP OF CHICKEN『リボン』。
コマーシャル主演の山崎賢人さんが時空をこえ、旅する先々での表情とこの楽曲の透き通るようなイメージの効果で、低迷気味だったスマートフォンのイメージ向上に大変貢献しました。
宝石になった日BUMP OF CHICKEN

男女問わず絶大な人気を誇るロックバンドBUMP OF CHICKEN。
『宝石になった日』は6枚目のオリジナルアルバム『Butterflies』に収録されている楽曲です。
カルピスウォーター青春と花火篇に起用されたこともあり、宝石のようにキラキラとしたギターサウンドが気持ちのよいポップチューン。
打ち込みなどの新しい表現方法を取り入れた楽曲でもあり、よりポップながらバンプらしさも失わない疾走感も魅力!
キラキラした青春を取り戻したいとき聴きたい1曲です。
Stand Out Fit InONE OK ROCK

HONDAのONE OK ROCK×Honda BikeのCM「Go, Vantage Point.」篇に起用されたのは、ONE OK ROCKの『Stand Out Fit In』です。
2019年にリリースされたアルバム『Eye of the Storm』に収録されています。
CMのナレーションは、ワンオクのボーカルTakaさんがつとめています。
周りと違う自分に対して「みんなと同じようにしなさい」と周りは言うけれど「それはできない」という思いが歌われています。
周りに合わせるのは簡単ですが、自分らしく生きることは大切です。
周りに合わせるだけじゃなくて「自分は自分なんだ」という思いを強く持っておけよ!、というメッセージを感じられます。
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(81〜90)
月色ホライズン[Alexandros]
![月色ホライズン[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/Z58NJIjdp8c/sddefault.jpg)
すがすがしさがあふれるようなCMで、知られている『アクエリアス』のイメージングにピッタリな爽快感のある楽曲です。
CMでは、「全力って、おいしい」篇で、登用されており、視聴者からもとても好評でした。
夏の青空にもピッタリで、力強くて優しいきれいなハイトーンボイスがとても魅力的です。
自由に世界を描きながら歩んできた2010年代を代表するバンドとしても有名です。
さまよえる蒼い弾丸B’z

大塚製薬のポカリスエットのCMに使用されていた曲です。
2008年にリリースされたB’zのシングル曲で、タイトル通りの激しいロックチューンです。
CMにはSMAPを脱退後オートレーサーとなった森且行が出演していたことで話題となりました。
瞳そらさないでDEEN

DEEN5枚目のシングルとして1994年に発売されました。
グループ初のオリコンチャート1位を獲得した曲でミリオンセラーとなりました。
大塚製薬「ポカリスエット」CMソングに起用された曲で、作詞はZARDの坂井泉水が手掛けていることから後にZARDがバラード調にアレンジしてセルフカバーしています。
グロリアスGLAY

GLAY8枚目のシングルとして1996年に発売されました。
この曲でGLAYはシングルとして初のオリコントップ10入りを果たしました。
幼少時代から青春時代までを過ごした函館で見ていた景色が歌詞にはたくさん盛り込まれています。
「ヴィクトリア」CMソングに起用されています。