RAG MusicRock
素敵なロック
search

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲

「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。

B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。

私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。

このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(21〜30)

Get It Onポルノグラフィティ

いいなCM pepsi NEX カバーシリーズ

ポルノグラフィティがペプシのボトルに囲まれてパワフルな演奏を披露、その爽快感もアピールしていくCMです。

白と黒の衣装を身に着けている点もポイントで、これを濃い色のペプシと重ねることで、クールな雰囲気を演出していますね。

そんな映像の力強さやスタイリッシュな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、ポルノグラフィティの『Get It On』です。

T. Rexによる楽曲のカバーで、ストレートなロックのサウンドが印象的、力強さに加えて楽しさも感じさせますよね。

記念撮影BUMP OF CHICKEN

日清カップヌードル『HUNGRY DAYS 魔女の宅急便』篇で使用されたBUMP OF CHICKENの『記念撮影』。

ストーリー仕立てのアニメのCMはお茶の間でも話題となりました。

バンプらしい攻めまくりな歌は、若者の心に永遠に残る名曲です。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(31〜40)

世界をかえさせておくれよサンボマスター

阿部寛さん出演の日本コカ・コーラの『いろはす』のCMに使用されていた曲です。

タイトル通り「世界をかえさせておくれよ~、そしたら君とキスがしたい」の叫ぶ歌声が印象的なこの曲は、サンボマスターの2009年の作品です。

手紙back number

back number – 「手紙」 Music Video
手紙back number

back numberの13枚目のシングルとして2015年に発売されました。

NTTドコモ TV-CMソングに起用された曲でミュージックビデオには森カンナさんが出演しています。

母親に向けて書かれた歌詞で、リアルな思い出が誰にでも経験があることなのでより共感でき、母親に会いたくなる優しい曲です。

私以外私じゃないのゲスの極み乙女。

発売されたゲスの極み乙女。

の2枚目のシングルとして2015年に発売されました。

コカ・コーラ『ネームボトルキャンペーン』CMソングに起用され、ミュージックビデオの終盤には本作が『コカ・コーラ』のCMソングになったことから、『コカ・コーラ』の500mlボトルが登場しています。

ゲスの極み乙女。

が全国区になるきっかけの曲としても有名です。

キスしてほしいTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)」【2ndシングル(1987/11/21)】THE BLUE HEARTS / Kiss Shitehoshii
キスしてほしいTHE BLUE HEARTS

花王のアタックNEOがどのようなものかを紹介、洗濯をよりお手軽にしてくれるという魅力をアピールしていくCMです。

すすぎが1回で済むことやコンパクトなところを、反町隆史さんや前田典子さんが優しい笑顔で語りかけていますね。

そんな日々がより快適になる爽やかな雰囲気をより際立たせている楽曲が、THE BLUE HEARTSの『キスしてほしい』です。

冒頭の効果音を口ずさむような歌詞が印象的で、軽快なバンドサウンドとの重なりで楽しさをしっかりと伝えています。

Call meNovelbright

Novelbright – Call me [Official Audio]
Call meNovelbright
KOBELCO120周年記念アニメーション『あしたのありか』30秒CM

KOBELCOのブランド名で世界にも広がっている神戸製鋼所が創立から120周年ということと、それを記念して作られたアニメーションを告知するCMです。

『あしたのありか』というタイトルが付けられたこのアニメーションは、120年が大きなテーマで、KOBELCOが歩んできた歴史がキャラクターを通して感じられますね。

そんな物語への期待感を高めてくれる楽曲が、アニメーションの主題歌でもあるNovelbrightの『Call me』です。

全体的に爽やかな空気が強調された楽曲で、高らかに響く歌声や声を重ねる構成からも、ポジティブな雰囲気が伝わってきますよね。