RAG MusicRock
素敵なロック
search

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲

「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。

B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。

私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。

このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(41〜50)

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika
Benesse 進研ゼミ 小学講座 CM 「赤ペン先生」篇 15秒

進研ゼミ小学講座のこちらのCMでは、自分についてくれる赤ペン先生について描かれています。

学校から帰ってきた少年は、母親が自分の好きなおやつを用意してくれていたことを知り「ママは僕をわかってる!」とうれしそうに話しますが、その流れで、担任の赤ペン先生も自分のことをわかってくれているとうれしそうに語ります。

自分の勉強の進み具合を親身になって見てくれる赤ペン先生の存在は、きっと勉強を進めるモチベーションになるでしょうね!

BGMにはsumikaの『センス・オブ・ワンダー』が流れており、親しみやすく明るい雰囲気のCMに仕上がっています。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(51〜60)

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika
Benesse 進研ゼミ 高校講座 CM 「スマホとテキスト」篇 15秒

男子生徒が同級生の女子生徒の充実した学生生活に感心する様子を描いたのがこちらのCM。

その女子生徒は入学してすぐに入る部活を決め、スマホを活用しながら通学中や自宅でもしっかり勉強を進めているんだそう。

男子生徒が「進んでるね!」と声をかけるも、あまり相手にされていないというコミカルな展開も印象的。

進研ゼミなら効率よく、そしてわかりやすく勉強が進められることが伝わってきます。

BGMにはsumikaが手がける『センス・オブ・ワンダー』が起用。

前に進むモチベーションを高めてくれるようなステキな応援ソングです。

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika
橋本環奈、弟にお叱り?「またサボってる」 sumika「センス・オブ・ワンダー」がCM楽曲 『進研ゼミ中学講座』新CM「AI学習アシスタントと姉」篇

橋本環奈さんの中学生の弟が進研ゼミ中学講座を受けている様子を映したCMです。

タブレットを活用し、自分にあったプランで勉強を進められることがアピールされていますね。

BGMには、進研ゼミのCMではおなじみのsumikaの『センス・オブ・ワンダー』。

自分の力で前に進んでいけとエールを送ってくれる歌詞を聴けば、きっと勇気がもらえるはずです!

花になるレミオロメン

三吉彩花 : 進研ゼミ・中学講座 (201002)

バスケ部の試合を応援している三吉彩花さんの姿が印象的なこちらは、進研ゼミ中学講座のCMです。

部活動に打ち込む生徒たちの映像を背景に、進研ゼミ会員のうち93%が部活と勉強を両立しながら志望校合格を果たしたことを紹介。

進研ゼミならやりたいことに打ち込みながらでもしっかりと目標をかなえられることがアピールされています。

BGMにはレミオロメンの『花になる』が起用されています。

「過去よりも未来」と前向きな姿勢がつづられた歌詞がつづられたロックチューンです。

Learn To FlyFoo Fighters

Foo Fighters – Learn To Fly (Official HD Video)
Learn To FlyFoo Fighters

2000年のノエビア化粧品のCMに使用されていた曲です。

フー・ファイターズの1999年にリリースされた3rdアルバムに収録されている曲です。

フー・ファイターズの楽曲は他にも「Monkey Rench」がキリンビールのCMにも使われています。

青い春SUPER BEAVER

リポビタンD「ファイト!大学生」篇

人生の夏休みとも言われる大学生も、それぞれに熱意をもって頑張っているのだということを表現したCMです。

リポビタンDで気合を入れる表現もポイントで、バイトやレッスン、勉強などのさまざまな取り組みに全力なことが表現されています。

そんな青春を走り抜ける様子、爽やかさと力強さを際立たせている楽曲がSUPER BEAVERの『青い春』です。

疾走感が伝わってくるバンドサウンドが印象的で、歌詞や歌声からも青春を駆け抜け行くような空気が感じられますよね。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA
ニベア花王 エイトフォー バドミントン篇30秒 CM 奥原希望

プロバドミントン選手の奥原希望さんが出演した8×4ボディフレッシュのCM「バドミントン」篇です。

奥原さんがバドミントンに打ち込む映像と、運動後に8×4ボディフレッシュを使用する様子が映されています。

彼女が笑顔で使用している様子を観れば、その爽快感のある使い心地が想像されますね。

このCMで使用されているBGMは、ロックバンドWANIMAの代表曲である『ともに』です。

疾走感のあるメロコアチューンに、前を向いて進む勇気をくれるような歌詞が特徴的。

これぞWANIMAといわんばかりのアップテンポで明るい1曲です。