ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。
B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。
私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。
このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
 - 【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ
 - 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
 - ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
 - 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
 - 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
 - ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
 - 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
 - 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
 - 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
 - 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
 - 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
 - 【2025】邦楽ラウドロックの名曲まとめ【初心者必聴】
 
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(81〜90)
Don’t Stop Me NowQueen

キリンビバレッジの「NUDA」という飲料のCMに使用されていた曲です。
フレディ・マーキュリーのピアノのイントロから始まるノリの良い軽快な曲で、CMではこの曲にあわせてナインティナインの岡村さんが踊るブレイクダンスが話題となりました。
高嶺の花子さんback number

憧れの存在への切ない思いを描いた名曲が、ここにあります。
男性の繊細な視点から描かれる片思いの物語は、聴く人の胸に深く染み入ります。
back numberが2013年6月に発売したこの楽曲は、ポップでありながら切ないメロディと心揺さぶる歌詞が魅力です。
自分にとって手の届かない存在への思いを、まるで日記のようにつづった言葉の数々は、誰もが経験したことのある感情を鮮やかに描き出しています。
本作は2019年に麒麟麦酒「淡麗グリーンラベル」のCMソングとしても起用され、より多くの人々の心をつかみました。
恋心や片思いの経験がある人なら、きっと共感できる1曲です。
ギターの基本的なコード進行を学べる楽曲としても知られ、ロックを始めたい人の練習曲としても人気があります。
NEO UNIVERSEL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc〜en〜Cielの19作目のシングル「NEO UNIVERSE/finale」は初の両A面シングルとして2000年に発売されました。
オリコンシングルチャートでは通算9作目の1位獲得、また5作目んもミリオンセラーを記録しました。
男性ロックバンドには珍しく、資生堂の口紅ブランド「ピエヌ」CMソングに起用されました。
当時の人気の高さが伺える曲です。
Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz

アサヒ飲料のウィルキンソン炭酸のCMに使用されていた曲です。
CMにはディーンフジオカさんが出演していました。
レニー・クラヴィッツといえばの曲で、日本でもテレビやCMで多く使われています。
(みのもんたの朝スバッのコーナー曲とか)
Start me upThe Rolling Stones

Windows95のCMに使用されていた曲です。
1977年に発表されたローリングストーンズのアルバム「刺青の男」のオープニングを飾る1曲です。
キース・リチャーズのイントロのギターリフはとくに有名だと思います。
I love rock’n rollthe ARROWS

トヨタのヴォクシーやペプシのCMに使用された曲です。
1975年にアローズが発表した楽曲で、数々のミュージシャンにカバーされる名曲です。
有名なのはジョーン・ジェッタ&ブラックハーツ、ブリトニー・スピアーズ、日本だとラルクアンシエルでしょうか
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(91〜100)
Won’t Go Home Without YouMaroon 5

トヨタのヴィッツや、TOKIOの長瀬智也さんが出演するアサヒビールのスタイルフリーのCMに使用されていた曲です。
マルーン5の2ndアルバム『It Won’t Be Soon Before Long』に収録された彼らの代表曲の一つです。





