RAG MusicRock
素敵なロック
search

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲

「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。

B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。

私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。

このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(1〜10)

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

2020年にリリースされ、緑黄色社会が大きなブレイクを果たすキッカケの一つとなった楽曲です。

当時パルティーのCMに起用されたほか、2025年にはあらためてJRAのCMにも起用されるなど、色あせることなく高い支持を受けているのがわかりますね。

大切な人のために一歩踏み出そうとする主人公の姿が描かれた歌詞に、心打たれた方も多いのではないでしょうか?

みよじNEW!moon drop

新CM「あなたの幸せを、きかせて。」【国内最大級の結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park」】

口コミをはじめ、結婚に関する発信をしている結婚情報サイト、ウエディングパークの紹介CMです。

映像の中では結婚することを報告したときの人々の反応を収めた映像が流れており、みんな自分のことのように喜んでいる様子が本当にステキですよね。

そんな感動的で温かいCMに添えられている楽曲は、ロックバンドmoon dropの『みよじ』。

本人たちが「いつか絶対に書きたいと思っていた」と語る渾身のウェディングソングで、結婚するカップルの苗字をテーマに描いた温かい雰囲気の1曲です。

beautiful songNEW!工藤圭一

工藤圭一/beautiful song[MUSIC VIDEO]
beautiful songNEW!工藤圭一
代官山 鳳鳴館 ブライダルCM「憧れの晴れ舞台を、この街で。」編 (30秒)

代官山にある結婚式場、鳳鳴館の紹介CMには新婦がこの会場で結婚式を挙げたいと子供のころから憧れていたというストーリーが描かれています。

会場内外の様子や料理などを映すことで、この会場での披露宴の様子が想像できますね。

このCMのBGMには、シンガーソングライターとして活動している工藤圭一さんの『beautiful song』が流れます。

結婚を前に両親へと感謝の気持ちを伝え、2番の歌詞ではパートナーへの思いがつづられています。

ストリングスも取り入れた壮大なロックバラードに仕上げられており、伸びやかな歌声も相まって非常に聴き応えのある1曲に仕上がっています。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(11〜20)

明日もSHISHAMO

三ツ矢サイダー CM 「バンドに夢中」編 生田絵梨花・SHISHAMO

2017年にリリースされて以降、SHISHAMOの代表曲の一つとして愛され続けている『明日も』は、これまでに複数のCMに起用されてきました。

2017年にはドコモの学割のCMに起用されたほか、2025年にはあらためて三ツ矢サイダーのCMに起用。

三ツ矢サイダーのCMでは生田絵梨花さんとSHISHAMOのコラボバージョンが起用されて話題になったんですよね。

いろんなことが起きる毎日だけど、明日もがんばろうと背中を押してくれるようなメッセージが込められた歌詞に勇気づけられた方は多いのではないでしょうか?

アルクアラウンドサカナクション

サカナクション – アルクアラウンド(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
アルクアラウンドサカナクション

2010年にリリースされたサカナクションの代表曲の一つ『アルクアラウンド』。

この曲はkissmarkのCMに起用され、当時大きなインパクトを受けたことを覚えている方も多いのではないでしょうか?

一度耳にすれば忘れないキャッチーで耳心地のいいメロディに乗せ、葛藤を抱えながらも前に進み続ける意思をつづった歌詞が歌われているんですよね。

ちなみにこの曲のMVは幕張メッセを舞台に一発録りされたもので、非常に見応えがありますので、ぜひMVもご覧になってみてください。

Hey NowNEW!MAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION、JUJU、L’Arc en Cielら“ゾクゾク”の競演!/MAN WITH A MISSION出演ソニーハイレゾCM

ハイレゾにも対応したソニーのヘッドホンについて、MAN WITH A MISSIONの姿を通してパワフルにアピールしていくCMです。

近くで電車が走り抜ける中で音楽を再生するところがポイントで、ノイズキャンセリングが没入感を高めることも伝えています。

そんな映像で表現されている高い音質や没入感をより強調している楽曲が、MAN WITH A MISSIONの『Hey Now』です。

広がりを感じる豪快なバンドサウンドが印象的で、前に向かって進んでいく希望のような明るさも感じられますよね。

Teenager ForeverNEW!King Gnu

SONY ワイヤレスイヤホン x King Gnu CM 「Teenager Forever」篇 15秒

ノイズキャンセリングの機能が音楽への没入感を高めてくれることを、King Gnuの姿をとおしてアピールしていくCMです。

電車の雑踏もこの機能でしっかりと消えて、まるでその場にバンドがいるような臨場感が楽しめるのだということを表現していますそんな映像で描かれている音楽への没入感や楽しさをより際立たせてくれる楽曲が、King Gnuの『Teenager Forever』です。

軽やかなリズムが印象的な楽曲で、緊迫感のある展開も見せることで、何かが始まるようなわくわくがイメージされますね。