RAG MusicRock
素敵なロック
search

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲

「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。

B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。

私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。

このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。

ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(21〜30)

ダイヤモンドBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN「ダイヤモンド」
ダイヤモンドBUMP OF CHICKEN

サッポロビールのCMの最初に流れる「乾杯をもっとおいしく」のフレーズ、いつも絶妙だなあと思いながら聞いています。

そのサッポロビールが2024年に記念すべき100回大会を迎えた箱根駅伝を応援する特別CMを作ったのですが、もう見られた方も多いのでは。

CMに流れるBUMP OF CHICKENの『ダイヤモンド』が「このCMのために作ったのでは?」と思えるほどマッチしていて、熱く、汗臭く、激しく、「自分ももっと頑張らなくては!!」と思わせられます。

驚くことにこの曲BUMP OF CHICKENのメジャーデビュー曲なんですよ!

聴いて損なしの熱い曲です。

会いたいHY

太陽と空とHY アクティブ篇

オリオンビールから展開されているノンアルコール、クリアフリーの魅力を、HYのメンバーが明るく紹介してくれるCMです。

海辺で楽しく演奏されているところがポイントで、そこから海に飛び出していく様子からも、爽快な味わいがしっかりと伝わってきます。

そんな青空が広がる爽やかな雰囲気の中で披露されている楽曲が、『会いたい』です。

軽やかに弾むようなリズムが印象的な楽曲で、歌声から笑顔がイメージされる点でも、明るさやポジティブな感情がまっすぐに感じられますよね。

蘇生Mr.Children

Mr.Children「overture ~ 蘇生」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
蘇生Mr.Children
本田圭佑&渡辺直美、挑戦し続ける地道な練習姿披露 花王『アタック』新TV-CM「30歳の挑戦」篇

30歳をむかえてまだまだ挑戦を続ける人たちの姿を見せつつ、アタックがそれを支える様子も伝えていくCMです。

サッカー選手の本田圭佑さん、パフォーマーの渡辺直美さん、フレンチシェフの安發伸太郎さんの努力の姿とそこでの汚れの表現から、挑戦への前向きな姿勢を感じさせます。

そんな未来へと歩んでいくような映像の爽やかな雰囲気をさらに強調する楽曲が、Mr.Childrenの『蘇生』です。

転んでも立ち上がり、挑戦を続ける様子を描いた曲で、困難に立ち向かっていく意志の強さが表現されていますね。

ターコイズMONGOL800

オリオン ザ・ドラフト 遅刻の数だけ乾杯がある篇 15秒

友達とのいい時間をテーマにした楽しげな姿を描き、オリオン ザ・ドラフトがそれを支える様子を表現したCMです。

遅刻を優しく許して乾杯を繰り返したり、勝手に0次会を開いたり、帰り道に飲んでみたりと、さまざまな形で友人とオリオン ザ・ドラフトを楽しんでいますね。

そんな映像の楽しげな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、MONGOL800の『ターコイズ』です。

勢いがありつつも弾むようなリズムで進行していくところが印象的で、声を重ねて歌い上げる構成からも、仲間たちと過ごす楽しい時間がイメージされます。

才能サバシスター

【サバシスター/才能】部活にinゼリー2025さしいれライブ 【inゼリー】 30秒字幕付き

サバシスターが高校生の元を訪れ、inゼリーを差し入れるとともにライブを披露するという企画の様子が映されています。

サバシスターが高校生たちの一生懸命な演奏を聴く様子や、逆にサバシスターの演奏に食い入るように耳を傾ける高校生たちの様子など、観ているこちらまで胸が熱くなるようなシーンが盛りだくさん。

BGMには彼女たちの楽曲『才能』が流れており、CMをより熱いものにしています。

この曲は今回のCMのために書き下ろされた楽曲で、自分の中に秘められた才能を信じ、真っすぐに進み続けろと思い切り背中を押してくれるような歌詞が魅力的です。

ワタリドリ[Alexandros]

[Alexandros]通算10枚目のシングルとして2015年に発売されました。

アサヒビール『アサヒ ザ・ドリーム』CMソング、ショウゲート配給映画『明烏』主題歌に起用された曲で、あなたを未来へ運ぶために羽ばたくとハイトーンボイスで歌うこの曲の歌詞は希望に満ち溢れていて、聴く人をポジティブにしてくれます。

We Will Rock YouBritney Spears, Beyonce & Pink

Britney Spears, Beyoncé, Pink – We Will Rock You (HD Remastered Pepsi 2004) ft Enrique Iglesias

闘技場で戦う古代の人の力強い姿を描き、ペプシのパワフルな爽快感もアピールしていくようなCMです。

ブリトニー・スピアーズさんとビヨンセさん、ピンクさんが戦うのかと思いきや、武器を捨てて観客を巻き込むパフォーマンスを見せ、権力者に立ち向かうというストーリーが展開されます。

そんな映像の中でパワフルなパフォーマンスとして披露される楽曲が、『We Will Rock You』です。

もとはクイーンの楽曲ですが、パワフルな歌唱が魅力の女性たちが歌うという点で、原曲とは異なる力を感じさせます。

大地を踏み鳴らすようなサウンド、周りも巻き込むような声を重ねる構成など、全体を通して力強さをアピールしていますね。