「る」から始まるタイトルの名曲
曲のタイトルでしりとりをしたことはありますか?
意外にも思うように曲名が思い出せずに、白熱するんですよね。
そんなしりとりで1、2を争うほどに人を悩ませるのが「る」。
この「る」から始まる曲って、あまり思い浮かばないんですよね。
ですが探してみると「る」で始まる曲には隠れた名曲がたくさんあるんです!
色や宝石の名前、ルーキーやループなどの言葉を使ったタイトルなど、たくさんの曲が見つかりました。
ぜひぜひ人を悩ませる天才「る」の、マニアックでありステキな曲の世界観を楽しんでください!
- 「る」から始まるボカロ曲
- 難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 「れ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- タイトルが「り」から始まる曲
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「ぬ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
「る」から始まるタイトルの名曲(91〜100)
RuinsFirst Aid Kit

ロマンスの失敗による痛みと、そこから見出す希望について歌われているトラック。
スウェーデンのインディ・フォーク・デュオのFirst Aid Kitによって、2018年にリリースされたアルバムのタイトル・トラックです。
メンバーのKlara Söderbergの、ボーイフレンドとの別れからインスパイアされています。
runaway runawayGLAY

GLAYの中で1番って言っていいほど疾走感にあふれた曲だと思います。
歌詞はビジュアル系独特の感じになっていますが、曲の感じが本当に疾走感にあふれていてかっこいいと思います。
ライブでやれば盛り上がることまちがいなしです。
RULE OF A SELFISH GUYSGOOD 4 NOTHING

3rdアルバム「TIME TO GO」に収録されている楽曲で、ベストアルバム「GREATEST HITS!?」にも収録されている楽曲です。
ファストな楽曲ではないですが、とても盛り上がりる曲で、ダイブ・モッシュ・シンガロングとライブでの熱量もすごいです。
Loser Like MeGlee Cast

ミュージカルドラマ「Glee」のダンスミュージックです。
同作品ではさまざまな曲が出演者によってカバーされている中、数少ないオリジナルソングとなっています。
ドラマの舞台が学校なだけに、文化祭などの催しでも盛り上がることまちがいなしの爽やかでかっこいい1曲です。
「る」から始まるタイトルの名曲(101〜110)
LUXEHIROOMI TOSAKA feat.CRAZYBOY

三代目 J Soul Brothersのボーカルとして活躍する登坂広臣ことHIROOMI TOSAKAの楽曲です。
2018年に配信シングルとしてリリースされました。
ずっしりと重いサウンドがかなりクールなエレクトリックナンバーです。
ルーセINE

AdoさんやKing & Princeなどのアーティストに楽曲提供を手がけるボカロPのINEさんが2020年に制作した『ルーセ』。
エレクトロニカとロックを組み合わせた複雑なサウンドが展開するナンバーです。
ボカロならではの無機質な歌声を生かした楽曲なので、歌う難易度は高いといえるでしょう。
うねるベースラインやシンセの音色に合わせて、リズムを刻むように歌うのがコツです。
透きとおるようで、どこか切ないIAのボーカルを意識してカラオケで歌ってみてくださいね。
RunawayJamiroquai

Jamiroquaiはイギリスのバンドで、アシッドジャズの世界では最も成功したグループのひとつです。
ジェイソン・ケイの歌声が素敵なこの曲、爽やかな朝に合います。
ミュージックビデオでは宇宙服姿が印象的。