RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「る」から始まるタイトルの名曲

「る」で始まる楽曲の世界は、まるで宝石箱のように多彩な輝きに満ちています。

松田聖子さんの『瑠璃色の地球』が描く壮大な愛、松任谷由実さんの『ルージュの伝言』に込められた恋の情熱、大野雄二さんの『ルパン三世のテーマ』が奏でるスリリングなジャズまで。

時代を超えて愛される名曲たちが、私たちの心に新鮮な感動を届けてくれます。

「る」から始まるタイトルの名曲(61〜80)

ルパンKARA

KARAによるこの楽曲は、エネルギッシュでキャッチーなメロディとダンスパフォーマンスが魅力です。

自信と決意をテーマに、目標に向かって果敢に挑む姿勢を描いた歌詞が印象的ですね。

2010年1月にリリースされ、ミニアルバム『Lupin』に収録された本作は、KARAのイメージチェンジを象徴する作品となりました。

クールでセクシーな雰囲気が漂う本作は、飲み会や結婚式の披露宴などの余興で、ダンスと共に披露すれば盛り上がること間違いなしです。

特別な場で自分たちの新たな一面をアピールしたい方におすすめの1曲ですよ。

ルーゲルダKulfiQ

「ルーゲルダ」【初音ミクオリジナル】
ルーゲルダKulfiQ

ハイハットの裏打ちが気持ちいい、さわやかなロックチューンです。

『カロン』『ハッピーエンドグレーテル』の作者、KulfiQさんの楽曲で2012年に公開されました。

どうしても君に会いたいという一途な気持ちがぎゅっと詰めこまれています。

Lupin The ThirdMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIK – Lupin The Third ルパン三世のテーマ【MONKEY MAJIK Live at BUDOKAN-15th Anniversary-】
Lupin The ThirdMONKEY MAJIK

2011年3月2日にリリースされた、MONKEY MAJIK の ベスト・アルバム「RARE TRACKS」に収録。

みなさんご存じ、「ルパン三世」のテーマ曲のカバーで、全歌詞英詞です。

英詞になることで、イギリスのシャーロック・ホームズの雰囲気を感じさせる、オリジナルとは別の味わいのある楽曲です。

Lose your mindMY FIRST STORY

Lose your mind – My first story (Drum Cover)
Lose your mindMY FIRST STORY

ヒロの歌唱力がとてもよくわかる曲です。

聴き取りやすいシャウトから静かに歌い上げ、サビで上げる。

天才です。

この曲はドラムの構成がかっこいいなと思います。

そして最後の方で出てくるアコースティックギターがかっこいいです。

Room #103Pay money To my Pain

Pay money To my Painのボーカル、Kの逝去から2年たった2014年12月に公開された未発表のデモ音源です。

アコースティクギターの演奏をバックに、Kが歌っているもので、英詞の和訳もついています。

とてもやさしい楽曲で、切ない気持ちになります。