【高齢者向け】毎日を楽しむ!シニアレクアイデアまとめ
高齢者の方々が、日々を健康に過ごせますよう!
これからこの記事ではぜひチャレンジしてみてほしい、心の底から元気になれるシニアレクをご紹介していきます。
脳トレ系や運動になるものなど幅広いジャンルがそろいました。
また、1人で黙々と取り組めるアイデアから、みんなで集まってできるレクリエーションもあります。
最後までチェックしてじっくり考え、参加されるご高齢のみなさんにぴったりなものをチョイスしてくださいね!
- 【高齢者向け】座ったまま楽しめる簡単なレクリエーション
- 【高齢者向け】室内で気軽に楽しめる!頭と体を使うレクリエーションやゲーム
- 【高齢者向け】楽しもう!集団ゲームレクのアイデア集
- 【高齢者向け】レクリエーションで楽しもう!折り紙のアイディア
- 【高齢者向け】盛り上がる!12月のイベントやレクリエーションのアイディア
- 【高齢者向け】介護予防に効果的!楽しく過ごすレクリエーション
- 【高齢者向け】一人時間や暇つぶしに。脳トレから工作系まで一挙に紹介
- 【高齢者向け】簡単&楽しい!11月のレクリエーションのアイデア
- 敬老会で盛り上がる。みんなで楽しめるレクリエーションまとめ。
- 【高齢者向け】老人ホームで盛り上がる!楽しい余興
【高齢者向け】毎日を楽しむ!シニアレクアイデアまとめ(341〜360)
声を出そう
声レク!簡単!脳が活性化!ごぼう先生と一緒に声を出そう!

声を出すって、楽しいですよね。
このゲームは、みんなで「〇〇」と言ったら「△△」と答える、というシンプルなルールです。
例えば「赤」と言ったら「梅」と答えるんです。
簡単そうですが、やってみると意外と難しいかも。
でも、それがまた楽しいんですよ。
声を出すことで、体も心も元気になりますし、みんなで笑い合えるのがいいですね。
ゲームを通じて、自然とコミュニケーションも深まりますよ。
ぜひ、みなさんで楽しんでみてください。
more_horiz
おわりに
もちろんここに載っているものに挑戦するのでも良いですが、ネット検索してもらうと、シニアレクに活用できるプリントデータを無料配布しているサイトなんかもあるので、そちらを活用するのもありだと思います!
みなさんが楽しい時間を過ごせますように!