RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!

タイトルが「し」から始まる曲を紹介します!

曲名しりとりをしているとき、タイトルが「し」から始まる曲だけでカラオケをしようとなったときなど、パッと思いつかないということもありますよね。

そんなときに、ぜひこれから紹介するタイトルが「し」始まりの曲を参考にしてみてください。

「白」や「新」「少年」「少女」「シンデレラ」など「し」から始まる言葉はたくさんあります。

それと同時に、曲名にもたくさんこうした言葉が使われているので、ぜひこの記事をきっかけにたくさんの「し」始まりの曲に触れてみてくださいね!

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(81〜90)

Synchrogazer水樹奈々

水樹奈々「Synchrogazer」MUSIC CLIP
Synchrogazer水樹奈々

こちらの曲は私も大好きな曲で、初めて聴いたときとても衝撃でした!

水樹奈々さんといえばアニソンですよね。

もちろんかっこいい曲もたくさんあるのですが、この『Synchrogazer』は、オーケストラ×ロック×エレクトロ×シンセ×エレキギターといろいろな音や要素が入っていて、その中でさらに水樹奈々さんの力強いハイトーン、聴いていて目がキラキラするようなとてもかっこいい曲です!

水樹奈々さんのすごいところは高音の出し方の使い分けです。

もちろん裏声もたくさん使っているのですが、盛り上がるところはしっかり地声で歌っています。

曲のイメージに合うように歌い方を変えているのはさすが声優さんですね!

ぜひ他の曲も聴いてみてください!

勝利の歌~最強無敵ナンバーワン~ROF-MAO

エネルギッシュなロックサウンドと熱いメッセージをのせた、ROF-MAOの力強い応援歌!

メンバーそれぞれの個性が光る歌声と、綾小路翔さんが手掛けた熱いメッセージが融合し、挑戦する勇気と仲間を信じる気持ちを呼び覚ましてくれます。

アニメ『最強王図鑑~The Ultimate Tournament~』のオープニングテーマとして2025年4月から放送され、2ndミニアルバム『MOMENTUM』に収録された本作は、無敵の道を歩む者たちの心をまっすぐに突き動かす1曲です。

試合や勝負の前に聴けば、自分への自信と仲間への信頼が湧いてくること間違いなし!

大切な場面で、勝利への架け橋となってくれるはずです。

See You ThereBEAST

メンバー一人ひとりの柔らかな歌声が切ないメロディと重なり合う、BEASTの珠玉のバラードナンバー。

離れてしまった大切な人へ「いつか思い出の場所で再会しよう」と、静かに希望を語りかける歌詞の世界観に、思わず胸が締め付けられますね。

この楽曲は、2015年7月にリリースされ、韓国のチャートで36位を記録したミニアルバム『Ordinary』の収録曲。

過去の輝いていた日々を懐かしむ夜や、遠く離れた誰かを思う静かな時間に聴くと、その優しい音色が寂しさを温かく包み込んでくれるでしょう。

侵略魔少女エルゼメキアP丸様。

「妖怪学園Y ~Nとの遭遇~」エンディングテーマ『侵略魔少女エルゼメキア』【P丸様。】
侵略魔少女エルゼメキアP丸様。

アニメ『妖怪学園Y ~Nとの遭遇~』のエンディングに起用され、多くのファンを魅了したナンバーです。

マルチに活躍するP丸様さんが、作中の登場人物エルゼメキアとして歌唱を担当しています。

ちょっぴり過激で自信に満ちあふれた歌詞と軽快なポップサウンドの組み合わせは、一度聴いたら頭から離れません!

本作は2021年3月にリリースされたP丸様さんのアルバム『Sunny!!』にも収録。

気分をスカッとさせたい時や、底抜けに明るいパワーが欲しい時にぴったりの1曲です。

ぜひ聴いてみてくださいね!

志摩半島鳥羽一郎

潮の匂いと真珠いかだのきらめきが立ち上がる、地元密着の演歌。

海で育った鳥羽一郎さんの声が、和具や大島、前浜漁港、“潮かけ祭り”を具体的に描き、誇りと人情を力強く伝えます。

三重県鳥羽市出身で遠洋漁業の経験を持つ歌い手ならではの重みが響き、港の労働や祭礼の熱まで肌で感じさせます。

行事は来場者約1万人の年もあり、志摩ふれあい公園には歌碑も。

2001年8月のシングルで、作詞は里村龍一、作曲は美樹克彦、編曲は蔦将包。

2001年10月のアルバム『鳥羽一郎 全曲集』に収録され、後年はアルバム『この道』にも。

B面は『大王の疾風』。

2001年の第52回NHK紅白歌合戦で披露。

この楽曲は、海沿いのドライブや郷里を思う夜におすすめ。

本作のうねるリズムが記憶を呼び起こします。

シンデレラガールKing&Prince

King & Prince「シンデレラガール」MV YouTube Edit
シンデレラガールKing&Prince

王子様のような彼らが歌い踊る姿に、夢中になった方も多いのではないでしょうか?

大切な人を現代のプリンセスに見立て、「魔法が解けても守り続ける」と誓うロマンチックな世界観に、思わずキュンとしてしまいますよね。

本作は2018年5月にリリースされたKing & Princeのデビューシングルで、ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』主題歌にもなりました。

デビュー作で初週57.7万枚を売り上げたという記録も印象的です。

憧れの王子様からのメッセージを受け取るように、うっとりと聴き入ってみてくださいね。

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(91〜100)

C\C(シンデレラ\コンプレックス)High-King

High-King「C\C(シンデレラ\コンプレックス)」Music Video
C\C(シンデレラ\コンプレックス)High-King

モーニング娘と宝塚歌劇団の舞台『シンデレラ the ミュージカル』を応援するために結成されたHigh-Kingが歌う、ちょっぴりビターなプリンセスソング。

この楽曲は、理想のお姫様を夢見つつも、現実とのギャップに悩む女の子の複雑な心境が描かれた、切なくも力強い作品です。

三連符を多用したメロディと、パワフルなダンスビートが融合し、ただ待つだけではない現代的なお姫様の姿を表現していますよね。

本作は2008年6月に発売されたシングルで、週間オリコンチャートで6位を記録。

恋に臆病になってしまう心に寄り添いながら、明日へ踏み出す元気をくれるはずです。