「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!
「し」から始まる曲名を使いたい場面、なかなか思い浮かばないものですよね。
ammoの『SING ALONE GOOD』のような心を奮い立たせるロック、みきとPさんの『少女レイ』のような美しいメロディと切ない物語まで、様々な表情を持つ素敵な楽曲が息づいています。
カラオケやしりとりの場面で使える曲の中から、胸を打つ魅力的な作品をご紹介します。
「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(1〜20)
SynchrogazerNEW!水樹奈々

こちらの曲は私も大好きな曲で、初めて聴いたときとても衝撃でした!
水樹奈々さんといえばアニソンですよね。
もちろんかっこいい曲もたくさんあるのですが、この『Synchrogazer』は、オーケストラ×ロック×エレクトロ×シンセ×エレキギターといろいろな音や要素が入っていて、その中でさらに水樹奈々さんの力強いハイトーン、聴いていて目がキラキラするようなとてもかっこいい曲です!
水樹奈々さんのすごいところは高音の出し方の使い分けです。
もちろん裏声もたくさん使っているのですが、盛り上がるところはしっかり地声で歌っています。
曲のイメージに合うように歌い方を変えているのはさすが声優さんですね!
ぜひ他の曲も聴いてみてください!
Shake it offNEW!FANTASTICS

過去のしがらみを振り払う、エネルギッシュなダンスチューンをあなたのプレイリストに!
『Shake it off』はFANTASTICSが、2025年6月にリリースした作品です。
特撮ドラマ『仮面ライダーガヴ』の挿入歌として起用。
後ろを振り返らず、ただ前へ進むんだという決意が伝わってくるストレートなリリックが印象的。
そこへ疾走感のあるビートと力強いボーカルワークが合わさり、聴く者の心を奮い立たせてくれるんです。
何かを始めたい時、気分を切り替えたいあなたの背中を押してくれるナンバーです。
主人公NEW!SUPER BEAVER

誰もが自分の人生の主役であると教えてくれる、壮大で温かいロックナンバーです。
『らしさ』や『名前を呼ぶよ』でも知られるロックバンド、SUPER BEAVERの楽曲で、2025年7月にシングルとしてリリース。
フジテレビ系『めざましテレビ』の2025年度テーマソングに起用されました。
結成20周年という記念の年にふさわしく、管楽器や弦楽器も加わったバンドサウンドに、ボーカル渋谷龍太さんの力強い歌声が響き渡ります。
日々の営みを肯定してくれる本作を、一日の始まりにぜひ聴いてみてください!
新時代NEW!ウタ from ONE PIECE FILM RED

未来への希望を力強く歌い上げる、夏にぴったりの爽快な1曲です。
2022年8月公開の映画『ONE PIECE FILM RED』やテレビアニメの主題歌として作られた楽曲で、名盤『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』にも収録されています。
ウタの「歌で世界を幸せにしたい」という願いが込められており、中田ヤスタカさんが手掛けた壮大なサウンドとAdoさんのパワフルな歌声が気分を高めてくれます。
映画の大ヒットということもあって、小学生にも人気の高い1曲です。
夏休みのワクワク感をさらに盛り上げてくれるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
死んだふりNEW!櫻坂46

自分自身の存在意義に悩み、もがく心を歌ったエモーショナルなナンバーです。
アイドルグループ櫻坂46の楽曲で、2025年6月にリリースされたシングル『Make or Break』に収録。
2025年4月に加入した四期生による初めての作品です。
歌詞には感情を押し殺す主人公の姿が描かれており、それが曲が後半になるにつれ立ち上がる意志へと変化していく、その展開に心奪われます。
新しい環境で自分を見失いそうなとき、本作が助けになってくれるかも。