【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
夢を追いかけるアスリートたちの応援において、音楽は欠かせない存在ですよね。
応援ソングはプロのアスリートだけでなく、スポーツをがんばるすべての人にささげたいものです。
この記事では、スポーツの大会や関連番組のタイアップ曲、スポーツを題材にしたアニメの主題歌、選手の入場曲など、聴くだけで力がみなぎるオススメの楽曲を紹介します。
ぜひ、日々のトレーニングタイムや、仲間とスポーツを楽しむ時間にピッタリの曲を見つけてください。
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!
- 【野球の歌】高校野球、プロ野球、侍ジャパンの応援歌やテーマ曲まとめ
- 【勝利の歌】女神がほほ笑む名曲&気持ちが高まる応援ソング
- 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲(161〜170)
Ahead Ahead雨のパレード

雨のパレードの『Ahead Ahead』は、ギターの音色が美しい、壮大なダンスロックナンバー。
前へと進む勇気をくれるような歌詞は、スポーツの応援にぴったりです。
縦ノリのリズムは、選手が試合前にテンションを上げるのにもオススメです。
サビのメロディも皆で合唱できるようなフレーズなので、試合会場で歌うのにもいいかもしれませんね。
残響散歌Aimer

映像と楽曲が織りなす壮大な世界観が魅力の作品。
歌詞に込められた「過去の痛みを乗り越え、未来へ進む」という力強いメッセージと、ダークで壮大なメロディが見事に調和しています。
Aimerさんの特徴的な歌声が、深い感情とともに響き渡り、心を揺さぶります。
2021年12月に先行配信され、2022年1月にCDシングルがリリース。
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマに起用され、配信からビルボード・ジャパンで2冠を達成するなど、大きな注目を集めました。
理想に向かって歩む勇気が欲しいときや、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。
本作を聴きながらトレーニングすれば、限界を超えていく力が湧いてくるはずです。
Raise your flagMAN WITH A MISSION

圧倒的な疾走感とエネルギーに満ちたロックナンバー!
自分の信念を貫き、困難に立ち向かう勇気を歌い上げたMAN WITH A MISSIONの代表作です。
2015年10月にリリースされ、アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のオープニングテーマとして起用されました。
力強いストリングスと2ビートのサウンドが印象的な本作は、オリコン週間ランキング3位を記録し、日本レコード協会からプラチナ認定を受けるほどの反響を呼びました。
アルバム『The World’s On Fire』にも収録され、ライブでの定番曲として愛され続けています。
自分の道を切り開きたいときや、大きな壁を乗り越えたいときに聴くと、背中を押してもらえるはずです。
Joy-ride 〜歓喜のドライブ〜EXILE

熱い気持ちを込めたEXILEの応援ソングは、アスリートの心を鼓舞する力を秘めています。
リオデジャネイロオリンピック中継のテーマソングとして2016年8月に発表された本作は、躍動感あふれるアップテンポな曲調が特徴的。
ATSUSHIさんの力強い歌声とメンバーのダイナミックなダンスパフォーマンスが、選手たちの闘志を呼び覚ます熱いエールとなっています。
人生の旅路を楽しむこと、困難を乗り越える勇気を持つことを奨励するメッセージは、スポーツに取り組むすべての人の背中を押してくれることでしょう。
試合や大切な本番前はもちろん、モチベーションを高めたいときにぜひ聴いてみてください!
Insane (B.LEAGUE Version)岡崎体育 featuring 木村昴 & アイクぬわら

何回かの組織編成をへて近年ようやくB.LEAGUEとして定着した日本のプロバスケットボールの世界。
ファンをブースターと呼び、炎や音楽でライブ会場さながらの演出で試合を盛り上げるそのスタイルのお手本はもちろんNBA。
そんな躍動感あるリーグを盛りさらに上げる楽曲『Insane (B.LEAGUE Version)』を手掛けるのは岡崎体育 featuring 木村昴 & アイクぬわらの面々です。
ドキドキトワクワクのこのメンバーがそろえばあとはもう盛り上がるだけですね!
「勝負を怖がるな」というメッセージの詰まった止まらないラップパート、未聴の方は時間がなくてもぜひ!
THE BALLERSSixTONES

青春の熱さとスポーツの躍動感が見事に融合した元気いっぱいの応援歌!
2025年1月に発売されたアルバム『GOLD』に収録された楽曲が、バスケットボールBリーグ2024-25シーズンの公式テーマソングに採用されています。
SixTONES初のスポーツソングとなる本作には、苦境を乗り越え、チームで目標に向かって全力で戦う姿が印象的に描かれています。
諦めない気持ちと勝利への執念が、ノリノリのサウンドとともに心に響きます。
文化祭のBGMやダンスパフォーマンスにもオススメです!
Ride Wit UsAK-69

この曲を聴いて、みなさんは何のスポーツの曲だと思うでしょうか。
人気ヒップホップMC、AK-69さんによる『Ride Wit Us』は2023年にシングルリリース。
ABEMAの大相撲LIVE公式テーマソングに起用されたんです。
大相撲とヒップホップ……今まで見たことなかったような組み合わせかもですが、これがめちゃくちゃかっこいい!
重厚感あるトラックは、力士たちの激しいぶつかり合いを思わせます。
日本の歴史に新しい1ページを刻む、心沸き立つ大相撲ソングです!