春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
卒業式や入学式、新生活の始まりなど春は新しい節目を迎える季節でもありますよね。
期待と不安でいろいろな気持ちになるときに寄りそってくれるのもまた音楽ではないでしょうか。
大好きなアーティストの輝く姿に背中を押されたり、感動する曲を聴いて心が動かされることもあります。
そこで春うたの中でもグッとくる感動ソングにフィーチャーしてイチオシの楽曲を紹介していきますね。
歌詞がいい曲や思わず泣けてしまう曲まで、どの曲も僕たちリスナーの心情に寄りそってくれると思います!
別れや、不安などに寄り添うすてきな楽曲ばかりですよ!
春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲(161〜170)
3月の帰り道平井大

春の訪れを感じさせる、心温まるバラードです。
この曲は、卒業シーズンの寂しさと新たな旅立ちへの期待が入り混じる3月の情景を美しく描いています。
ピアノとストリングスのシンプルな音色が、平井大さんの優しい歌声を引き立てています。
青春時代の思い出や共に過ごした日々への愛おしさが歌詞に溶け込み、聴く人の心に深く響きます。
2022年2月にデジタルシングルとしてリリースされた本作は、平井大さんの「Sunday Goods」プロジェクトの一環として生まれました。
新しい季節の始まりに背中を押してもらいたい方や、大切な人との別れを経験した方にぴったりの1曲です。
桜の隠す別れ道平川地一丁目

聴く人々を魅了し続ける透明感のあるハイトーンボイスと美しいハーモニーで人気を集めているアーティストである平川地一丁目の代表曲。
卒業を迎えて別々の道を歩むことになった大好きな人への思いがつづられたナンバーで、春にぴったりの感動的なバラードです。
リルラ リルハ木村カエラ

春の訪れとともに新しい一歩を踏み出す季節に、木村カエラさんの楽曲がピッタリです。
忙しい中で自信と個性を取り戻すために生まれたこの曲は、携帯電話のCMソングとしても親しまれ、記録的なヒットとなりました。
主人公が心の支えを持ちながら人生の不確実性に立ち向かう様子が描かれています。
新たな生活に一歩踏み出すあなたの背中を押す応援歌として、木村さんのトレードマークである元気でポップなメロディが光る本作はぴったりです。
2005年3月にリリースされたこの曲で、春の日差しを感じながら新しい自分に出会ってくださいね。
初恋村下孝蔵

村下孝蔵さんの代表曲として知られるこの楽曲は、初恋の甘さと切なさを見事に表現しています。
五月雨や夕映えの情景描写を通じて、主人公の繊細な心情が伝わってきます。
本作は1983年2月にリリースされ、オリコンで52.6万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
アルバム『初恋~浅き夢みし』にも収録されています。
春の訪れとともに新しい出会いや別れを経験する方々に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
懐かしい記憶を思い出しながら、心に残る初恋の感動を味わえるはずですよ。
春よ、来い松任谷由実

同名のNHK連続テレビ小説の主題歌として制作され、のちには音楽や国語の教科書への掲載、チャリティプロジェクトのテーマソングなど歴史の深い楽曲です。
ピアノの音色が全体をとおして響く壮大な雰囲気のサウンドが、穏やかに心へとしみこんできます。
暗い時代にいる人々によりそい励ましているすがた、明るい時代に向かってともに進んでいこうと呼びかけている力強い希望のメッセージを感じられます。
幅広い世代に希望を与えてくれるようなパワーをもった楽曲です。