【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
春といえば、出会いと別れの季節。
始まる恋もあれば、静かに終わる恋もあります。
本記事では、そんなさまざまな恋を描いた春にオススメの恋愛ソングを紹介します。
今回は、春の定番ソングから最新のヒット曲まで、幅広くピックアップしました。
「あの名曲がもう一度聴きたい」「泣ける春ソングを知りたい」そんなあなたにピッタリのプレイリストです。
カラオケソングとしてもオススメなので、春に新しく出会った仲間とともに楽しんではいかがでしょうか?
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- お花見シーズンにおすすめ!定番の桜ソング&春ソング
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(1〜10)
ガーデン藤井風

四季の移ろいと人間関係のはかなさを織り交ぜた藤井風さんの楽曲。
ゴスペル風の心地よいメロディと深い歌詞が、聴く人の心に染み渡ります。
アルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録された本作は、ネイチャーラボの「ランドリン」テレビCMソングとしても起用されました。
2022年3月のリリース以降、多くのファンから支持を集めています。
春の訪れとともに新たな出会いや別れを経験する人々に寄り添う1曲。
心機一転を図りたい方や、人生の無常を感じながらも前を向いて歩みたい方にオススメです。
春を歌にしてback number

恋愛ソングと言えば、という代名詞的な存在と言っても過言ではない3人組ロックバンド、back number。
この曲『春を歌にして』は2009年にリリースされたback numberのインディーズ期のデビューアルバム『逃した魚』に収録、ファンの間でも人気の高いラブソングです。
イントロからもうすでに切ない春を思わせる、胸が苦しくなるほどの思いが詰まった1曲。
ずっと忘れられない人がいる、失恋してしまったという方にはきっと涙なしでは聴けないのでは、という恋の歌です。
栞クリープハイプ

クリープハイプの楽曲が、別れの後の新たな一歩を優しく後押ししてくれます。
桜が散る春の情景を背景に、過去への未練と未来への希望が交錯する心情を繊細に描き出しています。
アルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』に収録されたこの曲は、2018年9月にリリースされました。
本作は、別れを経験した人や、新しい環境に飛び込む勇気が欲しい人の背中を、そっと押してくれる1曲。
春の別れシーズンに聴けば、きっと前を向いて歩き出す力をくれるはずです。
【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(11〜20)
魔法にかけられてSaucy Dog

2022年の年末にはNHK紅白歌合戦にも出場した3ピースバンド、Saucy Dog。
この曲『魔法にかけられて』は2022年の3月に配信リリースされAbemaの恋愛番組『恋する♡週末ホームステイ 2022春』の主題歌にもなっていた胸キュンソング。
春の表現が出てくるような、春ソングではありませんが、心がほんわりとあたたかくなる恋心が歌われていて春に聴きたくなるような、両思いのカップルにオススメのナンバー。
いつまでもこの幸せが続くといいな、と心から思わせてくれますよ。
桜恋もさを。

春といえば桜、その華やかさに魅了されますがどことなくはかなさや切なさも感じますよね。
そんな気持ちにリンクするような恋愛ソングがもさをさんの『桜恋』。
もさをさんの楽曲は女性目線のせつないものが多いのですがこの曲はせつなさが大盛りに詰まりすぎている、片思いの気持ちを歌ったナンバー。
うまくいかなかった恋、諦めなければいけない恋を歌っていて気持ちに踏ん切りがつかない様子が痛いほど伝わってきます。
卒業シーズンの別れの気持ちとも重なるラブソングですね。
あのね。あれくん &『ユイカ』

特に若い世代に人気のある、SNSを中心に活躍中のシンガーソングライターのあれくんさんと『ユイカ』さんがコラボレーションをしたこの曲。
男女のやり取り、というよりも心の内を描いた1曲で、両思いなのになんとなくすれ違っているもどかしい恋から両思いになるまでをつづっています。
見ている方からしたら「早く告ってしまいなよ!」と言いたくなる気持ちですがこの片思いかな、と思っているドギマギとしたシチュエーションも恋の魅力の一つですよね。
SAKURA, I love you?西野カナ

キュートな歌声と女性が共感する切ない歌詞の楽曲で若い世代から絶大な支持を集める女性シンガー、西野カナさんの16作目のシングル曲。
SONY WALKMANのCMソングに起用された楽曲で、和の雰囲気を感じさせるメロディが桜の景色を連想させます。
失恋した後に自分を見失ってしまう姿ha、恋をしたことがある方であれば共感せずにはいられないはず。
別れの季節でもある春を彩る、はかなく切ないナンバーです。






