【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
春といえば、出会いと別れの季節。
始まる恋もあれば、静かに終わる恋もあります。
本記事では、そんなさまざまな恋を描いた春にオススメの恋愛ソングを紹介します。
今回は、春の定番ソングから最新のヒット曲まで、幅広くピックアップしました。
「あの名曲がもう一度聴きたい」「泣ける春ソングを知りたい」そんなあなたにピッタリのプレイリストです。
カラオケソングとしてもオススメなので、春に新しく出会った仲間とともに楽しんではいかがでしょうか?
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- お花見シーズンにおすすめ!定番の桜ソング&春ソング
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(11〜20)
春雷米津玄師

米津玄師さんの4枚目のオリジナルアルバム『BOOTLEG』収録曲。
「春雷」とは3月から5月ごろに発生する雷です。
この曲の歌詞は恋を雷に例えていると思われます。
一瞬で落ちる恋心。
恋に落ちたことで発生した切ない感情を米津玄師さんらしい詩的な表現と曲調で表現しています。
楽曲に使用しているシンセサイザーの音も軽快で春を感じるような印象ですね。
sakuraレミオロメン

何度桜が咲く季節が巡ってきても君への思いは変わらない、そんないちずな思いをポップでさわやかなサウンドにのせて歌ったレミオロメンの楽曲。
ベストアルバム『レミオベスト』にも収録されており、ファンからは大ヒット曲『粉雪』と並ぶ名曲などと支持されています。
桜を見てほほ笑む君も、悲しいことがあって落ち込む君も、ちょっと強がりな君も、すべて自分にとってはたまらなく愛おしい、なんて好きな人が思ってくれていたら、こんなに幸せなことはありませんよね。
10年桜AKB48

卒業や別れの季節に寄り添う、AKB48の心温まる楽曲。
10年後の再会を誓い合う友人たちの姿を描いた歌詞は、誰もが経験する別れの寂しさと未来への希望を見事に表現しています。
2009年3月にリリースされたこの曲は、グループ初のオリコンTOP3入りを果たしました。
春の訪れとともに新たな一歩を踏み出す人々の背中を、優しく押してくれる1曲。
卒業式や送別会といった旅立ちや別れのイベントのBGMにもオススメです。
桜色舞うころ中島美嘉

繊細なピアノの音色と澄んだ歌声の重なり合いが印象的なイントロから始まる、中島美嘉さんの『桜色舞うころ』。
春夏秋冬と季節が移り変わっても消えることのない愛する人への思いと、今ひとりでいる事実との対比に心が締め付けられる1曲です。
季節の移ろいが美しく表現された歌詞は、「これほど美しく季節と恋の行方を歌った歌はない」「心が浄化されるようだ」と多くの方から支持を得ています。
切ない気持ちは、無理に忘れようとしなくても、何度も季節が巡るうちに、美しい思い出として昇華していくのかもしれませんね。
名もなき詩Mr.Children

Mr.Children10枚目のシングルにしてダブルミリオンを獲得した名曲です。
愛のかたちを歌った曲で愛とは何なのかということを深く考えさせられます。
一見、純愛を歌っているように聴こえますが、何度も聴くうちに愛の難しさ、悲しさや切なさの感情のほうが強くなっていきます。
CHE.R.RYYUI

2007年に発売された、YUIさんの8枚目のシングル。
キャッチコピーは「甘酸っぱい果実のような春のうた」。
女性なら一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
メールに異性への思いを託す女性の心情が歌われていて、曲調もとてもかわいらしいです。
春にぴったりですよね。
【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(21〜30)
チェリースピッツ

春らしい陽気な楽曲が聴きたいなら、スピッツの『チェリー』がオススメです。
1996年にリリースされた彼らの13枚目のシングルで、160万枚以上を売り上げミリオンセラーを記録しオリコンシングルチャートでは第1位を獲得しています。
リズミカルなギターのカッティングから始まる明るい曲調と、恋人との別れを乗り越えようとする歌詞に元気をもらえる1曲です。
春は出会いの季節でもあります。
もし失恋で落ち込んでいるなら『チェリー』を聴いて、新たな出会いに向けて前進していきましょう!






