【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
春といえば、出会いと別れの季節。
始まる恋もあれば、静かに終わる恋もあります。
本記事では、そんなさまざまな恋を描いた春にオススメの恋愛ソングを紹介します。
今回は、春の定番ソングから最新のヒット曲まで、幅広くピックアップしました。
「あの名曲がもう一度聴きたい」「泣ける春ソングを知りたい」そんなあなたにピッタリのプレイリストです。
カラオケソングとしてもオススメなので、春に新しく出会った仲間とともに楽しんではいかがでしょうか?
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- お花見シーズンにおすすめ!定番の桜ソング&春ソング
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(41〜50)
桜の時aiko

カルピス乳酸菌飲料「カルピスウォーター」のCMソングで、2000年に発売されたaikoさんのメジャー通算5作目のシングル曲。
aikoさんが歌う恋愛ソングは人気が高く、共感する女性も多いですよね。
この曲を大切な人と聴いてみてください。
一緒にいるすばらしさを感じられます。
春よ、来い松任谷由実

日本の春の美しさ、そして日本語の美しさを感じられる松任谷由実さんの大ヒット曲『春よ、来い』。
1994年にリリースされたこの曲は、曲名と同じ題名のNHK連続テレビ小説の主題歌に起用されたました。
美しいメロディーを引き立てているのは、まるで桜の花びらが舞い散る光景を映し出しているかのようなピアノの音色。
歌詞は春が来ると昔自分に愛や夢見ることを教えてくれた愛しいあの人を思い出す、といった内容を美しい日本語で描いています。
あなたが春になると思い出す、あの頃の大好きだった人を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。
Addiction櫻坂46

パワフルなビートが心に残る、櫻坂46の楽曲!
浦島健太さんと野口大志さんが作曲を手がけ、APAZZIさんが編曲に携わった本作は、2025年4月発売のアルバム『Addiction』表題曲です。
愛に溺れてしまった様子をスピード感のあるサウンドアレンジと言葉がとめどなくあふれ出てくる歌詞で表現。
聴いているこちらまで恋愛気分が高まってしまうナンバーです。
さくらケツメイシ

春に咲く花といえば桜ですよね。
散ってしまう姿すらも美しい、そんな桜にちなんだラブソングがケツメイシの『さくら』です。
この曲は2005年2月16日にリリースされ、年間オリコンチャートの第2位にランクインするほど大ヒットしました。
また、2021年にはMVのリメイクが作成されるなど、リリースから時間がたった今でもたくさんの人から愛されている1曲です。
ストリングスが奏でる切ないメロディーに、忘れられない恋を思い出してしまいますね。
眠り姫SEKAI NO OWARI

圧倒的な独自の世界観がすばらしい、幅広い世代にファンを持つSEKAI NO OWARI。
この曲『眠り姫』は2012年にリリースされたシングルでストリングスの音色もその世界観にピッタリな壮大さを感じるナンバー。
ゲームや物語の世界の中なのか、それともこれはリアルなのか?と思わせる、現実世界とどこかの世界が交差するかのようなふわふわとした歌詞が魅力的ですよね。
春の夜に聴きたくなるようなふんわり甘いラブソングです。
花だよりberry meet

思い出とともにちりゆく桜のように、春の別れと出会いを優しく描いた berry meetの心温まるラブソング。
2025年2月にリリースされた本作は、はかなくも力強い旅立ちの季節を彩る珠玉のメッセージソングです。
別れの寂しさと感謝の気持ち、未来への希望が絶妙なバランスで描かれ、温かみのあるメロディと男女混声のコーラスワークが心に染み入るように響きます。
大切な人との別れを経験している方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方の心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。
愛は勝つKAN

春を歌ったもの、というわけではなりませんがラブソングの金字塔、幅広い世代に知られているこの曲、KANさんの『愛は勝つ』。
楽曲もさることながらタイトルがシンプルでストレート、忘れることはないですよね(笑)。
リリースは1990年ですが、時がたっても歌い、聴きつがれていてテレビなどでもよく耳にするナンバー。
誰かを好きな気持ちに自信が持てなくなった時、片思いに悩む方などにオススメの強い気持ちで背中をドーンと押してくれる愛の歌です。