RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング

春といえば、出会いと別れの季節。

始まる恋もあれば、静かに終わる恋もあります。

本記事では、そんなさまざまな恋を描いた春にオススメの恋愛ソングを紹介します。

今回は、春の定番ソングから最新のヒット曲まで、幅広くピックアップしました。

「あの名曲がもう一度聴きたい」「泣ける春ソングを知りたい」そんなあなたにピッタリのプレイリストです。

カラオケソングとしてもオススメなので、春に新しく出会った仲間とともに楽しんではいかがでしょうか?

【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング(41〜50)

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

星野源さんの大ヒットソング『恋』。

2016年に放送され、星野源さん自ら出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌です。

この曲はエンディングで出演者たちが踊る「恋ダンス」が大ブームとなり、子供から大人まで幅広く愛されていますよね。

2021年には新春スペシャルとしてドラマの続編が放送され、恋ダンスも新たな振り付けをまじえて披露されました。

いつの季節に聴いても心が踊る曲ですが、新生活がはじまる春に聴けば「新しい恋をしてみよう!」と前向きな気分になれそうです。

はなびらback number

桜を見ながら聴きたい失恋ソング『はなびら』。

せつない恋愛ソングを数多くヒットさせているバンド、back numberのファーストシングルで、音楽番組「JAPAN COUNTDOWN」の2011年4月度エンディングテーマに起用されました。

歌詞では、桜の花を見るたびに過去、好きだった人と桜を見に行ったことを思い出し、忘れられない記憶と感情に苦悩する男性が描かれています。

春に失恋したという時はぜひ、聴いていただきたいです。

Catch the MomentLiSA

LiSA 『Catch the Moment』-Music Clip RADIO EDIT ver.-
Catch the MomentLiSA

アニメソングを多く歌唱する歌手、LiSAさんが2017年にリリースした1曲で『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』主題歌に起用されました。

出会えた喜びを感じてはいるものの、ともにいることへの臆病な気持ちが見え隠れする歌詞が印象的ですね。

それでも芽生えた愛を大切にしようという思いに強さを感じます。

春らしい歌詞ではありませんが、美しいメロディは春にぴったり。

恋に前向きになりたい時にもオススメです。

サクラミツツキSPYAIR

SPYAIR『サクラミツツキ(Short ver.)』
サクラミツツキSPYAIR

2013年にリリースされたSPYAIR10枚目のシングル曲で、アニメ『銀魂』のオープニング曲となった歌です。

「桜・月・約束」をテーマに歌われたラブソングで、アニメの内容ともリンクしています。

SPYAIRらしいキャッチーなメロディでさまざまな人に人気のあるこの曲は、チャート成績でも数多くのランキングインをしています。

桜キッス河辺千恵子

河辺千恵子 – 桜キッス[OFFICIAL MUSIC VIDEO](日本テレビ系アニメ「桜蘭高校ホスト部」オープニングテーマ)
桜キッス河辺千恵子

まるで春の陽射しのようにキラキラと輝く、胸を高鳴らせるメロディーが魅力的なナンバーです。

好きな人に会いたいという真っすぐな気持ち、そして「今」この瞬間を大切にしたいと願う、ひたむきな恋心が歌われています。

聴いているだけで、心がウキウキしてくるような感覚は、キャッチーなサウンドのおかげでしょうか。

本作は河辺千恵子さんが、2006年4月に5枚目のシングルとしてリリースした作品。

テレビアニメ『桜蘭高校ホスト部』のオープニングテーマに起用されました。

甘酸っぱい思い出が蘇る、たまらない1曲と言えるでしょう。

眠り姫SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI 『眠り姫』 Music Video(Short Ver.)
眠り姫SEKAI NO OWARI

圧倒的な独自の世界観がすばらしい、幅広い世代にファンを持つSEKAI NO OWARI。

この曲『眠り姫』は2012年にリリースされたシングルでストリングスの音色もその世界観にピッタリな壮大さを感じるナンバー。

ゲームや物語の世界の中なのか、それともこれはリアルなのか?と思わせる、現実世界とどこかの世界が交差するかのようなふわふわとした歌詞が魅力的ですよね。

春の夜に聴きたくなるようなふんわり甘いラブソングです。

愛は勝つKAN

春を歌ったもの、というわけではなりませんがラブソングの金字塔、幅広い世代に知られているこの曲、KANさんの『愛は勝つ』。

楽曲もさることながらタイトルがシンプルでストレート、忘れることはないですよね(笑)。

リリースは1990年ですが、時がたっても歌い、聴きつがれていてテレビなどでもよく耳にするナンバー。

誰かを好きな気持ちに自信が持てなくなった時、片思いに悩む方などにオススメの強い気持ちで背中をドーンと押してくれる愛の歌です。