RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた

古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。

そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。

ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。

「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。

ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(61〜70)

悲しい星座IKU

シンガーソングライター、IKUさんの楽曲です。

どこか和風なサウンドがステキですね。

突然いなくなってしまった大切な人への思いを描いた、切ないラブソング。

2009年にリリースされたアルバム『ユアウエア』に収録されています。

星街の駅でtuki.

tuki.『星街の駅で』Official Music Video
星街の駅でtuki.

離れ離れになった大切な人への思いと、再会への希望を歌った、tuki.さんの珠玉のバラード。

2024年6月にリリースされた本作は、彼女が15歳のときに制作したファーストアルバム『15』にも収録されており、等身大の感情が込められています。

会えない寂しさや苦しみを抱えながらも未来への希望を失わない、けなげな思いが透明感のある歌声で歌われる歌詞は、遠距離恋愛中の方や大切な人と離れて過ごす時間が多い方の心に深く響くでしょう。

七夕の夜、星空を見上げながら聴けば、きっと心に寄り添ってくれるはずです。

流れ星中島美嘉

中島美嘉 『流れ星』 MUSIC VIDEO Shorts ver.
流れ星中島美嘉

きらめく夜空の流れ星を眺めながら、過ぎ去った恋への思いを歌った、中島美嘉さんの珠玉のバラード。

透明感のある歌声で歌われる美しい歌詞に、「言葉に表せないほど切ない」と多くのファンから絶賛の声が寄せられています。

本作は2009年11月に30枚目のシングルとしてリリースされ、住宅情報サービス「ハウスメイト」のテレビCMソングにも起用されました。

やさしく温かみのあるメロディにのせて歌われる歌詞は、遠距離恋愛中の方の心にも深く響くはず。

七夕の夜空を見上げながら聴けば、思わず胸が締め付けられるでしょう。

Like a star in the night倉木麻衣

♪Like a star in the night (DARK ANGEL) By 倉木麻衣さん♪
Like a star in the night倉木麻衣

切ないピアノの旋律で始まるこの曲は、夜空をともに眺めていた忘れられない時間を思い出し、今もまだ追い求めている気持ちを素直に吐き出したラブソングです。

忘れたくない記憶を抱えたまま、希望を捨てずにいるすべての人に、やさしくささやきかけます。

トレモロRADWIMPS

満天の星の下で紡がれる静謐な夜の描写から物語が始まります。

RADWIMPSが2006年2月にリリースしたアルバム『RADWIMPS 3~無人島に持っていき忘れた一枚~』に収録された本作は、メロディアスなサウンドとともに、人間の存在意義や自己の在り方について問いかけ、自分を見失いそうな不安と向き合いながらも前を向こうとする強い意志が表現されています。

疾走感のある楽曲は、感情の起伏や心の揺れ動きを音楽で見事に表現しており、自分探しの旅の途中にいる人の心に寄り添う1曲です。

星降る夜に東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ / 星降る夜に
星降る夜に東京スカパラダイスオーケストラ

楽しくなれる星ソングを聴きたいならこの曲がオススメです!

スカパラが2006年にリリースした『星降る夜に』。

ロックシンガーの甲本ヒロトさんをゲストボーカルに迎えたミディアムアップチューンです。

ワクワクするようなリズムでイントロから気分を高めてくれますよ!

恋愛中の高揚感と重なるような歌詞や、スカパラさんの演奏も良いムードで盛り上げてくれて心が軽くなります。

野外フェスで暗くなってきたときにも合いそうですね!

夜空ノムコウスガシカオ

満天の星空をイメージさせる楽曲です。

スガシカオさんが作詞し、SMAPがヒットさせた名曲を、スガさん自身がセルフカバーしています。

1998年1月にSMAPのシングルとしてリリースされ、オリコン週間チャート1位、ミリオンセラーを記録しました。

夜空を見上げながら過去や未来に思いを馳せる、切ない恋心が描かれています。

静かな夜に聴きたくなる、心に響く一曲ですね。

スガさんの独特な歌声が、より深みのある解釈を感じさせてくれます。

星空の下で大切な人と過ごしたい時や、一人で静かに物思いにふけりたい時におすすめです。