星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。
そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。
ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。
「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。
ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
- 【七夕の歌】星空の下で聴きたい珠玉の邦楽ラブソング
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
- 【名作クラシック】涙が出るほど美しい珠玉の名曲を一挙紹介
星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(21〜30)
星屑ダイアリーChouCho

幼少期に習っていたエレクトーンで作曲を始め、2011年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、ChouChoさん。
2023年8月8日にリリースされた配信限定シングル曲『星屑ダイアリー』は、テレビアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』の10周年記念テーマソングとして書き下ろされたナンバーです。
小さな思い出が星座のように繋がって大きな意味を持つことを描いたリリックからは、明るい未来をイメージさせるメッセージを感じますよね。
透明感のある歌声とアンサンブルが心を震わせる、エモーショナルな作品です。
スターライトパレードSEKAI NO OWARI

現実ではない、ここではないどこか遠い場所に思いをはせる幻想的な楽曲です。
海外での活動にも精力的なバンド、SEKAI NO OWARIの楽曲で、2011年に4作目のシングルとしてリリースされました。
美しく鳴り響くピアノ、ストリングス、そして鐘の音色が耳に残ります。
4つ打ちのリズムが軸なおかげかノれますし、じっくり聴けば聴くほどに味わいも深くなる、両極な魅力を持っています。
夜の散歩のBGMにぴったりかもしれません。
六等星の夜Aimer

愛する人を星に例えて歌っています。
『蝶々結び』や『I beg you』で知られているシンガー、Aimerさんの楽曲で2012年にリリースされたファーストアルバム『Sleepless Nights』に収録されています。
透き通った歌声が胸の奥底まで染み込んでくるようです。
一人きり、夜空を見上げながら聴くと曲の世界観にどっぷりとひたれるかも。
星のファンファーレ新しい地図 join ミュージック

スマホゲーム『星のドラゴンクエスト』の応援ソングとして制作されたこちら『星のファンファーレ』。
稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、草彅剛さんによるユニット、新しい地図 join ミュージックの楽曲で、2019年に8作目のシングルとしてリリースされました。
にぎやかさと壮大さ、爽快さが同時に感じられる曲調が魅力。
聴いていて晴れやかな気持ちになれます。
『ドラゴンクエスト』の世界観がこれでもかと味わえるポップソングです。
星屑レクイエムなすお☆

2014年頃からYouTubeで歌い手として活動を開始し、2022年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、なすお☆さん。
2023年8月23日にリリースされたシングル曲『星屑レクイエム』は、テレビアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の第2期エンディングテーマとして起用されました。
星空を見上げる姿をイメージさせるリリックは、浮遊感のあるアンサンブルとともに世界観に引き込まれますよね。
キュートな歌声とポップなアレンジが印象的な、ずっと聴いていたくなるナンバーです。
ORION中島美嘉

女優としての評価も高い鹿児島県出身のシンガー、中島美嘉さんの楽曲です。
27枚目のシングルとして2008年にリリースされました。
ドラマ『流星の絆』の挿入歌に起用され、話題に。
聴いていると、透明感のある歌声に体が包み込まれるような感覚を覚えてしまいます。
カラオケ歌われる、切ないラブバラードの定番曲でもあります。
You’re My Only Shinin’ Star中山美穂

しっとりした星の曲を聴きたいときや恋人と過ごす時間にオススメです。
中山美穂さんが1988年にリリースしてヒットした『You’re My Only Shinin’ Star』。
愛する人を星の輝きにたとえたラブソングです。
星とラブソングの相性ってとても良いですよね。
シティポップの流行により、その魅力と手腕がますます注目されている角松敏生さんが手掛けています。
情感たっぷりな中山美穂さんの美しいボーカルはもちろん、間奏のトランペットもまたロマンチックで心に染みわたります。






