星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。
そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。
ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。
「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。
ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- 【月の歌特集】月にまつわる名曲。満月や月明かりの下で聴きたい歌
- 空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
- 【七夕の歌】星空の下で聴きたい珠玉の邦楽ラブソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
- 【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
- 【名作クラシック】涙が出るほど美しい珠玉の名曲を一挙紹介
星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(21〜30)
六等星の夜Aimer

愛する人を星に例えて歌っています。
『蝶々結び』や『I beg you』で知られているシンガー、Aimerさんの楽曲で2012年にリリースされたファーストアルバム『Sleepless Nights』に収録されています。
透き通った歌声が胸の奥底まで染み込んでくるようです。
一人きり、夜空を見上げながら聴くと曲の世界観にどっぷりとひたれるかも。
星間飛行中島愛(ランカ・リー)

2008年にアニメ『マクロスF』のテーマソングになったこの曲のライブバージョン。
歌っているのはアニメのヒロイン役の声優中島愛さん。
アニメファンの熱狂がうかがえる映像と、コメント欄がこの作品の人気を感じられます。
みんなで合いの手を入れられるアレンジや、歌い出し前のMCも魅力がたっぷりな、宇宙を舞台に描かれたアニメへの愛がたっぷりの一曲です。
星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(31〜40)
流星コブクロ

大切な人との関係を星に見立てたこの曲。
2010年にコブクロ19枚目のシングルとしてリリースされました。
深い愛情を表現した歌詞が胸にしみますね。
ケンカしたり仲直りしたりするふたりの関係、しかし何があっても離れずにいようという思いを歌っています。
My StarEXILE

夜空の星のように、あなたとともにずっと輝き続けていたい、という愛のメッセージが込められている、この曲。
人気ダンスボーカルグループ、EXILEの楽曲です。
2018年に配信シングルとしてリリースされました。
優しい歌声と美しいピアノの音色に癒やされますね。
恋のトラブルで落ち込んでしまった時に聴くといいかもしれません。
星の夜リリィノート

ありふれた日常にこそ大切な時間が詰まっていることに、あたらめて気づかせてくれる曲です。
一緒に星を見る描写を引き合いに、男女の思考回路のちがいを表現しつつ、何気ない一言に感動する男の純情を描いています。
四つ打ちのリズムが気持ち良いですね。
星に願いをflumpool

距離ができて初めて気づいた大切な人への熱い思い。
その距離を埋めるために立ち上がった、男の決意表明のような曲です。
孤独な道のりを行くようでも、星だけは自分たちの未来を見守ってくれているはずと、心のより所のように、歌の中に星を登場させています。
ORION中島美嘉

女優としての評価も高い鹿児島県出身のシンガー、中島美嘉さんの楽曲です。
27枚目のシングルとして2008年にリリースされました。
ドラマ『流星の絆』の挿入歌に起用され、話題に。
聴いていると、透明感のある歌声に体が包み込まれるような感覚を覚えてしまいます。
カラオケ歌われる、切ないラブバラードの定番曲でもあります。