RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた

古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。

そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。

ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。

「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。

ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(51〜60)

スターゲイザーSEKAI NO OWARI

不思議な音像がクセになってしまいます。

『RPG』『Dragon Night』などの代表曲で知られている4人組バンド、SEKAI NO OWARIの楽曲です。

2019年にリリースされた通算4枚目のアルバム『Eye』に収録されています。

歌詞には日常の一コマを切り取ったかのような、哲学的な言葉がつづられています。

アルビレオロクデナシ

ロクデナシ「アルビレオ」/ Rokudenashi – Albireo【Official Music Video】
アルビレオロクデナシ

はくちょう座の二重星に思いを重ねた、切ない恋心を歌う楽曲です。

ロクデナシとナユタン星人さんによる2024年9月の作品。

近くて遠い存在の儚さを、透明感のある歌声とポップなサウンドで表現しています。

デジタルシングルとしてリリースされ、同日にミュージックビデオも公開。

Y_Yさんが手掛けた神秘的なイラストも世界観を引き立てます。

届かない恋に悩む人の心に寄り添う1曲。

夜空を見上げながら、静かに聴いてみてはいかがでしょうか。

流星ボーイBerryz工房

アニメ『イナズマイレブン』エンディングテーマとして使用された楽曲です。

作詞作曲は音楽プロデューサーとして活躍するつんく♂さんが担当しました。

ファンキーなサウンドの中から、いろんな音楽ジャンルのエッセンスが感じられます。

Another Orion藤井フミヤ

藤井フミヤ – Another Orion / THE FIRST TAKE
Another Orion藤井フミヤ

離ればなれになるからこそ強くなれるんだと歌う、切ない希望の歌です。

ロックバンド、チェッカーズのボーカリストとしても知られているシンガー、藤井フミヤさんのソロ楽曲で、1996年に10枚目のシングルとしてリリース。

藤井さん自身が主演を務めたドラマ『硝子のかけらたち』への主題歌起用をきっかけにヒットしました。

聴いているうちに音が心の奥底まで染み込んでくるような、とてもメロディアスな作品です。

大切な人との関係性をオリオン座に例えた歌詞がどこかはかなげでグッと来ます。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(61〜70)

夜に輝く星座のように松田亜利沙(村川梨衣)横山奈緒(渡部優衣)

【アイドルマスター ミリオンライブ!】「”Your” HOME TOWN」「夜に輝く星座のように」試聴動画
夜に輝く星座のように松田亜利沙(村川梨衣)横山奈緒(渡部優衣)

人気ゲーム『アイドルマスター』に登場するキャラクターが歌っている楽曲です。

2016年にリリースされました。

キラキラとした曲調と、声優のかわいらしい声がマッチしていますね。

ドラマチックなメロディーがかっこいい1曲です。

星になれたらMr.Children

星になれたら / MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2001
星になれたらMr.Children

大切な人と離ればなれなるのは寂しいけど、夢のために前へ進んで行くよ、という前向きな決意が歌詞につづられています。

国民的ロックバンド、Mr.Childrenの楽曲です。

1992年にリリースされたセカンドアルバム『Kind of Love』に収録されています。

彼らがアマチュアだった頃から演奏されており、ファンからの支持が熱い名曲です。

天の川松山優太

松山優太「天の川」Music Video|Official
天の川松山優太

甘く切ないメロディにのせて歌われる、七夕の夜に響く珠玉のラブバラード。

松山優太さんが2010年に発表したこの楽曲は、織姫と彦星の物語をモチーフに、遠く離れた恋人への思いを情感豊かに歌い上げた名曲です。

2021年には11年間の思いを込めてアコースティックテイストにリアレンジされた新バージョンもリリースされ、YouTubeボイスドラマ『天の川連理の竪琴は愛を唄う』のタイアップ曲としても使用されました。

遠距離恋愛中のカップルや、星空の下でロマンチックなひとときを過ごしたい方にピッタリの1曲です。