RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた

古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。

そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。

ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。

「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。

ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(51〜60)

夜空ノムコウスガシカオ

満天の星空をイメージさせる楽曲です。

スガシカオさんが作詞し、SMAPがヒットさせた名曲を、スガさん自身がセルフカバーしています。

1998年1月にSMAPのシングルとしてリリースされ、オリコン週間チャート1位、ミリオンセラーを記録しました。

夜空を見上げながら過去や未来に思いを馳せる、切ない恋心が描かれています。

静かな夜に聴きたくなる、心に響く一曲ですね。

スガさんの独特な歌声が、より深みのある解釈を感じさせてくれます。

星空の下で大切な人と過ごしたい時や、一人で静かに物思いにふけりたい時におすすめです。

星降る夜に東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ / 星降る夜に
星降る夜に東京スカパラダイスオーケストラ

楽しくなれる星ソングを聴きたいならこの曲がオススメです!

スカパラが2006年にリリースした『星降る夜に』。

ロックシンガーの甲本ヒロトさんをゲストボーカルに迎えたミディアムアップチューンです。

ワクワクするようなリズムでイントロから気分を高めてくれますよ!

恋愛中の高揚感と重なるような歌詞や、スカパラさんの演奏も良いムードで盛り上げてくれて心が軽くなります。

野外フェスで暗くなってきたときにも合いそうですね!

星の詩MILLEA

【MILLEA】「星の詩」Music Video
星の詩MILLEA

ホッと励まされるような星ソングを聴きたいときにおすすめなのが、『星の詩』です。

2015年にデビューした札幌出身のシンガーのミレアさんが、2016年にリリースした同名アルバムからの1曲。

日本一の星空とも言われる長野県阿智村の星空と、影絵専門劇団である劇団かかし座とのコラボレーションが美しいナンバーです。

ぜひその映像と一緒に聴いてみてください。

包容力にあふれたミレイさんの歌声や歌詞が、恋しい気持ちやつらい気持ちをやわらげてくれます。

Another Orion藤井フミヤ

藤井フミヤ – Another Orion / THE FIRST TAKE
Another Orion藤井フミヤ

離ればなれになるからこそ強くなれるんだと歌う、切ない希望の歌です。

ロックバンド、チェッカーズのボーカリストとしても知られているシンガー、藤井フミヤさんのソロ楽曲で、1996年に10枚目のシングルとしてリリース。

藤井さん自身が主演を務めたドラマ『硝子のかけらたち』への主題歌起用をきっかけにヒットしました。

聴いているうちに音が心の奥底まで染み込んでくるような、とてもメロディアスな作品です。

大切な人との関係性をオリオン座に例えた歌詞がどこかはかなげでグッと来ます。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(61〜70)

スターゲイザーSEKAI NO OWARI

不思議な音像がクセになってしまいます。

『RPG』『Dragon Night』などの代表曲で知られている4人組バンド、SEKAI NO OWARIの楽曲です。

2019年にリリースされた通算4枚目のアルバム『Eye』に収録されています。

歌詞には日常の一コマを切り取ったかのような、哲学的な言葉がつづられています。

流星とバラード東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ / 流星とバラード
流星とバラード東京スカパラダイスオーケストラ

奥田民生さんがボーカルを担当した、ファンにはたまらない1曲。

男が悩み、苦悩を抱えながらも前に進む心情をスカパラダイスオーケストラらしいサウンドに乗せて歌っています。

スカパラには星にまつわる歌も多いのでぜひ聴いてみてください。

地上の星中島みゆき

地上の星 / 中島みゆき [公式]
地上の星中島みゆき

壮大なスケールで描かれる、宇宙や神話の世界と地上の自然現象や日常の風景を混在させた歌詞が秀逸です。

宇宙から見た視点から地上の星への警鐘を鳴らすかのように鋭く世相を切るも、説教臭くなることなく詩的な表現でそれらを描写します。