RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた

古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。

そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。

ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。

「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。

ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(91〜100)

水星仮谷せいら

仮谷せいら – 水星 (Music Video)
水星仮谷せいら

本曲とは違うバージョンですが、『今夜はブギー・バック』とマッシュアップした、ほろ酔いのCMでおなじみの方もきっと多いかもしれませんね。

リリースの10年前となるオリジナル版、tofubeatsさんのミュージックビデオにも出演していた仮谷せいらさんが歌うカバーです。

透明感のあふれる歌声とリズミカルなフロウで夜の輝きを鮮やかに表現されています。

夜のワクワク感や旅のおともとして気分を上げてくれることでしょう。

キラキラと輝く夜景や夜空のイメージに重なりそうです。

アルデバランAI

AI – 「アルデバラン」 (official video)
アルデバランAI

朝ドラ『カムカムエブリバディ』の主題歌でおなじみの『アルデバラン』をご紹介します。

アイさんと、作者の森山直太朗さんの組み合わせは意外でしたね。

情緒のあるメロディーと、高音も低音も響く歌声がとてもマッチした1曲です。

また、エンディングに向かい、たたみかけていくスケールの大きい展開も魅力です。

コーラスが重なりあったゴスペルが圧巻ですね。

歌詞にあるように、大切な人の幸せを祈りながら、満天の星を見上げてみてはいかがでしょうか。

星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(101〜110)

ヨゾラノ流星群神聖かまってちゃん

神聖かまってちゃん「ヨゾラノ流星群」Music Video
ヨゾラノ流星群神聖かまってちゃん

夜空の星たちに思いを馳せる神聖かまってちゃんの楽曲です。

2024年6月に公開された本作は、幻想的なメロディーと切ない歌声が印象的。

4つ打ちのリズムに乗せて、星空の美しさと儚さを表現しています。

インディーポップとオルタナロックが融合した独特のサウンドは、聴く人の心に深く染み入ります。

YouTubeで公開されたミュージックビデオも話題を呼びました。

星空を眺めながら聴くのがおすすめですよ。

きっと、あなたの心に寄り添ってくれる1曲になるはずです。

Perseus -ペルセウス-島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「Perseus -ペルセウス-」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
Perseus -ペルセウス-島谷ひとみ

気分が上がる星座の曲を求めているときにオススメしたいのが『Perseus-ペルセウス-』。

『亜麻色の髪の乙女』のカバーなどで知られる広島県出身の女性シンガー、島谷ひとみさんによる2003年のヒットナンバーです。

ペルセウスと聞くとこの曲を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、実際ペルセウス座流星群が見られる際にSNSでも声が上がるようです。

高揚感にかられるオリエンタルな曲調が心地よく、未知なる可能性を歌った本曲。

星の奇麗な夜空にとてもマッチしますし、前向きな気持ちにさせてくれます。

星座づくりGOOD ON THE REEL

カップルや夫婦の方にぜひともオススメしたい星座ソングです。

新体制で3人となったロックバンド、GOOD ON THE REELが2023年にリリースしました。

美しい音像を奏でる彼ららしく、イントロからまさしく星を思わせるようなサウンドの広がりを感じさせます。

パートナーへの愛しい気持ちがつづられており、もっと絆を深めていく思いがこめられています。

サビのときに後ろで鳴っているギターがとてもかっこよく、歌詞がより明るいパワーを持って入ってくる感じがしますよ。

音楽的な楽しさと歌詞のメッセージが高次元なハーモニーを輝かせています。

不恰好な星座KIRINJI

KIRINJIの堀込高樹さんが手掛ける星座の曲。

新レーベルのsyncokinからリリースした、2023年のアルバム『Steppin’ Out』に収録されたナンバーです。

星座の輝きが移り変わる情景をベースに、独自の観点で描いた歌詞が印象に残ります。

さまざまな音楽家たちが星になったことから、喪失感を乗り越える気持ちをこめたそうです。

浮遊感にあふれるサウンドがかっこよくて心地よいリズムに包まれます。

人の心の変化とも重なるであろう本曲、あなただけの思いを胸にゆっくり聴いてみてください。

ベガとアルタイル音田雅則

星をテーマにした切ない恋の物語が心に響きます。

音田雅則さんの楽曲で、2024年6月にリリースされました。

七夕の物語をモチーフにした歌詞と、やわらかなバンドサウンドが特徴的。

離れ離れになってしまった恋人への思いや未練が、繊細なメロディーと共に描かれています。

星空を眺めながら聴くと、より深く感情移入できそうです。

失恋の傷を癒したいときや、大切な人を想う気持ちを確かめたいときにおすすめです。

静かな夜に一人で聴くのもいいかもしれません。