星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。
そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。
ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。
「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。
ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。
星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(6〜10)
スターフィッシュELLEGARDEN

大好きな君に会いたいと真っすぐに歌う、エモーショナルなロックチューンです。
『Missing』『ジターバグ』など数々の名曲を生み出してきたロックバンド、ELLEGARDENによる楽曲で、2004年にリリースされたサードアルバム『Pepperoni Quattro』に収録されています。
パワフルなサウンドなのに美しい夜空が頭の上に広がっているイメージが湧いてくる、とても壮大な作品です。
聴けば友だちや恋人、家族に会いたくなってしまうかもしれません。
星月夜NEW!由薫

愛する人への感謝といちずな思いを歌い上げた由薫さんの楽曲です。
星が輝く夜空の下で、ただ相手の名前を祈るように呼びたくなる、そんな純粋な気持ちが胸に響きますよね。
本作は2023年2月に公開された作品で、ドラマ『星降る夜に』の主題歌として大きな話題を呼び、アルバム『Brighter』にも収録。
ストリーミング再生回数が1億回を突破したことからも、その人気がうかがえます。
好きな人がいることで自分の世界が輝いて見える、そんな気持ちを抱えている方にピッタリの1曲です。
STARいきものがかり

やさしい歌詞にいやされたいという時には『STAR』もオススメです。
こちらは2人体制となったいきものがかりのファーストシングル。
映画『銀河鉄道の父』のテーマソングとして書き下ろされたバラードで、父の目線から息子への無償の愛、そして幸せになってほしいと願う様子が歌われています。
一体愛とは何なのかと考えさせられる深い歌詞に仕上がっています。
一言一句を聞き逃さないようにチェックしてみてくださいね。
それから後半にかけてサウンドが盛り上がるなど、開放感を感じられるような構成なのも聴きどころです。
星を仰ぐ菅田将暉

ドラマ『君と世界が終わる日に』の主題歌に起用された作品です。
人気俳優、菅田将暉さんとマルチクリエイターMega Shinnosukeさんがタッグを組んだ楽曲で、2021年に配信リリースされました。
ノスタルジーな雰囲気がただようサウンドに、菅田さんの真っすぐで力強い歌声が合っていますね。
「自分に自信は持てていないけど君と一緒にいたいんだ」という主人公の少し弱気な心の内が投影された歌詞に胸打たれます。
スターゲイザースピッツ

草野マサムネさんの透明感あふれる歌声で歌われる、告白の返事を待つ切ない一夜を描いた珠玉のラブバラード。
星を見上げながら相手への強い思いを抱く主人公の心情が、詩的で美しい歌詞で表現されています。
2004年1月に発売されたこの楽曲は、フジテレビ系『あいのり』の主題歌として約7年ぶりにオリコン1位を獲得しました。
「告白の返事を待つ間の一晩」をテーマに草野マサムネさんが書き上げた歌詞は、恋の不安と希望が交錯する絶妙なバランスで心に響きます。
遠距離恋愛中の方や、大切な人への思いを抱えている方にぜひ聴いてほしい1曲です。