星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
古くから人々は満天の夜空を眺めながら、星座にさまざまな思いを馳せてきました。
そんな星降る夜に聴きたくなる数々の名曲の中から、星をテーマにした歌や星にまつわる曲を紹介します。
ロマンチックな曲や恋愛ソングはもちろん、広い意味でのきずなや繋がりを感じさせる歌もあります。
「夜に合う曲を探している」「星座が出てくる曲を知りたい」「みんなで楽しめる星の歌を知りたい」そんな方にもオススメですよ。
ぜひ星空を眺めながらゆっくり聴いてみてくださいね。
星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた(71〜80)
悲しい星座IKU

シンガーソングライター、IKUさんの楽曲です。
どこか和風なサウンドがステキですね。
突然いなくなってしまった大切な人への思いを描いた、切ないラブソング。
2009年にリリースされたアルバム『ユアウエア』に収録されています。
星降る街角敏いとうとハッピー&ブルー

星降る街角で二人で踊る恋人たち。
敏いとうとハッピー&ブルーが紡ぐロマンチックな世界観に心奪われます。
1970年代、ムード歌謡の全盛期に生まれた本作。
スナックやキャバレーで愛され続けた名曲です。
軽快なボサノバのリズムに乗せて、月明かりの下で手を取り合う二人の姿が鮮やかに描かれています。
2017年2月に再リリースされ、新たな世代の心も掴みました。
夜空を眺めながらゆっくり聴きたい一曲。
星座や恋愛にまつわる曲を探している方におすすめです。
星の数だけ抱きしめてMAY’S

身近な異性に対し、自分の中に芽生え始めた恋のドキドキ感に気づきながらも、臆病でまだ相手に伝えられずにいる……。
そんな甘酸っぱい時間を切なく描写したこの曲は、高鳴る恋心をおさえられずに自分を信じる決心をする、前向きな言葉で締めくくられます。
星の涙三月のパンタシア

まさに星が瞬くような、キラキラしたサウンドが印象的。
ボーカリストのみあさんを中心に結成されたクリエイターユニット、三月のパンタシアの楽曲です。
2017年にリリースされたファーストアルバム『あのときの歌が聴こえる』に収録されています。
会えない大切な人のことを歌っている、切ないラブソングです。
作詞作曲は人気ボカロP、40mPさんが手がけています。
この星空の彼方岡本真夜

最愛の人を亡くした悲しみをつづった女性ファンからの手紙に感銘を受け、彼と過ごした大切な時間を形に残すべく書かれた曲です。
手紙を送った当人のみならず、愛する人がいるすべての方に、人を大切にすることの重要さを思い出させてくれます。
夕陽と星空と僕ポルノグラフィティ

広島県出身のロックグループ、ポルノグラフィティの楽曲です。
2003年にリリースされた13枚目のシングル『愛が呼ぶほうへ』に収録されています。
伸びのびした歌声が心地良いですね。
恋の終わりを感じさせる、ノスタルジーな1曲です。
夜に輝く星座のように松田亜利沙(村川梨衣)横山奈緒(渡部優衣)

人気ゲーム『アイドルマスター』に登場するキャラクターが歌っている楽曲です。
2016年にリリースされました。
キラキラとした曲調と、声優のかわいらしい声がマッチしていますね。
ドラマチックなメロディーがかっこいい1曲です。