RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【5歳児】夏を楽しもう!5歳児さん向けの夏の製作のアイデア

熱中症対策で室内保育の時間が増える暑い夏。

こちらでは室内でも夏を感じられる楽しい製作のアイディアを紹介します!

5歳児さんが楽しめるテーマには、花火やスイカ、クワガタ、ひまわりなどがあります。

夏のモチーフを使った製作は、子供たちの想像力や表現力を育て、指先も器用に使えるようになりますよ。

5歳児さんにピッタリな内容なので、ぜひいろいろ作って、楽しい夏を過ごしてくださいね!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【5歳児】夏を楽しもう!5歳児さん向けの夏の製作のアイデア(11〜20)

お手軽かわいいあさがおNEW!

『夏の花の折り紙の作り方』簡単可愛い朝顔のおりがみ(子供向け!)・Origami morning glory
お手軽かわいいあさがおNEW!

夏の風物詩の朝顔を折り紙で作っていきましょう。

折り紙を三角に3回折って作っていきます。

はさみを準備し、三角の上部分をはさみで斜めに切っていきます。

切る時に内側部分の三角を切らないよう注意していきましょう。

開いた折り紙の角を線に合わせて4カ所内側へ折っていきます。

折り紙を裏返し、角を折っていき朝顔の形に整え完成です。

作り方もシンプルなのでぜひ作ってみてくださいね。

紙テープを巻いてツルにして飾るのもすてきですね。

折り紙でかわいいちょうちんNEW!

【保育 製作】夏の製作!折り紙で可愛い提灯♪ | Cute lanterns with origami
折り紙でかわいいちょうちんNEW!

夏祭りやイベントに飾りたい!

折り紙でかわいいちょうちんのアイデアをご紹介します。

夏のイベントといえば、夏祭りや夕涼み会がありますよね。

会場の装飾に、子供たちの制作を飾るのはいかがでしょうか?

今回は、折り紙を使ってかわいらしいちょうちんを作ってみましょう。

準備するものは好きな色の折り紙、黒色の折り紙、のり、ハサミ、モール、テープです。

コロンとした丸いフォルムがかわいいですよね。

子供たちの好きな色で作ると、より気持ちが盛り上がるのでは。

スワイプアートでひまわり

太陽に向かって咲く大輪の花、ひまわりをスワイプアートで作ってみましょう!

スワイプアートとは、画用紙に乗せた絵の具を段ボールやスポンジで伸ばして模様を作る技法です。

今回はひまわりの花びらと葉っぱをこの方法で作りますよ。

まずは大きめの画用紙にスワイプアートで模様をつけ、あとから花びらと葉っぱの形にカットしてください。

中心の種になる部分は丸くカットした画用紙に、緩衝材のプチプチで作ったスタンプを使って模様をつけましょう。

花びら、葉っぱ、種の部分を貼り合わせたら完成です。

パステルで虹色サンダル

夏はとても暑いので、靴じゃなく涼しげなサンダルを履きたくなりますよね。

こちらはそんなサンダルをモチーフにしたアイデアです。

子供たちの両足を画用紙に乗せてもらい、周りをペンでなぞって足型を取ります。

子供たちには、粉にしたパステルを指に付け足型の内側を色付けしてもらいましょう。

パステルはいろいろな色を用意したほうが楽しいですよ。

足型をハサミでカットし台紙に貼り付け、透明折り紙で作った鼻緒を接着、鼻緒の上にデコレーションボールをつけたら完成です!

夏らしいカラフルな作品に仕上げてくださいね。

とってもお手軽!かき氷NEW!

【折り紙】とっても簡単!かき氷/ by つま♪
とってもお手軽!かき氷NEW!

夏の名物冷たくておいしいかき氷を1枚の折り紙でつくっていきましょう。

折り紙を三角に折り、折り目をつけながらかき氷の形を作っていきましょう。

かき氷に丸みを出しながら作っていくのがポイントです。

折り紙は夏らしい明るい色の折り紙を準備して作っていきましょうね。

完成したら何味にしたいか考えてカラーペンで塗っていきましょう。

トッピングにフルーツなどを作ってトッピングするのもオススメですよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

お祭りフード

夏祭りにはさまざまな屋台が出ていますよね。

かき氷やわたあめは定番で、子供たちも好きなのではないでしょうか。

そこで、お祭りでよく見かける食べ物の制作アイデアを紹介します。

かき氷、わたあめ、焼きそば、たこ焼きといったお祭りフードが作れますよ。

使う材料は食べ物によって違いますが、例えばわたあめなら、ちぎったお花紙を綿に混ぜ袋に詰めて作ります。

焼きそばは茶色の毛糸に画用紙で作ったキャベツやにんじんを混ぜ、赤い毛糸で紅しょうがを表現しますよ。

ぜひ子供たちとオリジナリティーを加えながら作ってみてくださいね!

【5歳児】夏を楽しもう!5歳児さん向けの夏の製作のアイデア(21〜30)

1枚で折るひまわりNEW!

【折り紙】ひまわりを一枚で簡単に作る方法!子供でもできる作り方
1枚で折るひまわりNEW!

元気に輝く夏のひまわりを紹介します。

折り紙1枚を準備し折り筋をつけていきましょう。

中心線に向かって四角を中心へ折っていきます。

折り紙の土台を決める大切な部分になりますよ。

一度開きおり筋線に向かいひまわりの花びらを作っていきます。

裏返してひまわりの形を整え丸みを出し作ったら完成です。

ひまわりの中心部分にフェルトペンで模様を描き作ってみるのもオススメですよ。

好きな折り紙の色を選んでカラフルなひまわりを作るのもかわいいかもしれませんね。