RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】ワクワクする夏の壁飾りのアイデアをご紹介

汗ばむようになり、暑さを感じる時期になりました。

年齢を重ねると、あまり暑さを感じられなくなるそうですよ。

熱中症の心配から外出を控える方もいらっしゃいますよね。

そんな夏は、施設内の雰囲気で夏を感じられるようにしてみませんか?

今回は、夏の壁飾りのアイデアをご紹介します。

夏の風物詩や、涼しさを感じられるような壁飾りを集めました。

作り方も簡単なので、工作レクに活用できますよ。

工作レクは手指のリハビリ効果や、作り方を考えるなどして脳の活性化にも役立ちます。

リースやモビール、タペストリーなどバラエティに富んだ壁飾りのアイデア。

作って飾って夏を楽しまれてはいかがでしょうか?

【高齢者向け】ワクワクする夏の壁飾りのアイデアをご紹介(21〜40)

プチプチで作る海の生き物NEW!

@hekimen_25

【プチプチで作る海の生き物🐙】 素材の感触を楽しみながら、良さを活かして作ってみた🎨✨ 絵の具遊びもできるのでオススメだよ〜! #保育製作#保育士#夏の製作#保育#保育士の日常#工作 #プチプチ 

♬ 夢の中くらい夢みたっていいよね… – さんうさぎ

「プチプチで作る海の生き物」は、高齢者が室内で夏を感じられる壁面飾りのアイディアです。

梱包材のプチプチに絵具を塗って、たこやふぐ、かめを表現するなど、手軽で想像力を刺激するこの工作は、夏の海を思い出すきっかけにもなります。

特に、若い頃の海水浴や家族旅行の記憶を呼び起こす「回想法」の効果も期待され、認知機能の維持にもつながります。

色鮮やかな作品は壁面を明るく彩り、完成後の展示でも会話が弾みます。

工作が苦手な方でも参加しやすく、みんなで夏を楽しむ時間が過ごせるのも魅力です。

海の生き物つるし飾りNEW!

@haruharo_made

\夏の壁面飾り/ 海の生き物たちの壁面飾り! イラストを切って、すずらんテープにはるだけ! ★貼る時、のりで貼るとすぐ取れてしまうので、両面テープで貼るのがオススメ! 紐で吊るし飾りにしても可愛い! ラミネートすると来年など、とっておけるよ! たくさんの種類があるよ! 【イラストの詳細】 15日(海の日)まで無料配布! 🍄のホームから「型紙配布!」のリンクに入って、海の壁面飾りを押してね!無料配布終了後は、有料配布してるよ! #保育士 #幼稚園教諭#壁面飾り#製作#保育園#夏祭り#施設#老人ホーム

♬ Some – ♡

さまざまな色の種類があるスズランテープ。

平たいビニール袋のテープで、工作の世界の幅を広げてくれるアイテムですよ。

魚やタコやクラゲなど、海の生き物のイラストの形にカットしたものを準備しましょう。

数本のスズランテープに貼り付けて、つるして飾って完成です。

スズランテープは青や水色の物を使うと、海の雰囲気をさらに演出します。

海の生き物は、塗り絵でもいいですし、高齢者の方に描いていただいてもいいですよ。

ネットで海の生き物のイラストもあるので、利用すると気楽にできそうですね。

粘土で作る海NEW!

@wincocjifredstephen

In colorful summer, it’s very simple to make beach scenery with clay #DIY

♬ original sound – wincocjifredstephen

夏の気配を感じるこの季節、室内でも海を楽しめたら……そんな願いをかなえてくれるアイディアが「粘土で作る海」です。

ふんわり柔らかな粘土を使って、ヒトデやカニ、波などを自由に形作るこの壁面飾りは、指先を動かしながら、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力。

作りながら「昔に行った海水浴」や「子供と貝をひろった」など、会話が広がり、回想法にもつながっていきます。

出来上がった作品を壁に飾れば、室内に小さな海の風景が広がり、見る人の心をいやしてくれますよ。

認知機能への刺激も期待できる、楽しくてあたたかな夏のレクリエーションです。

ひまわりのおしゃれ帽子NEW!

[折り紙 夏]「ひまわり帽子の夏飾り」壁面飾り origami DIY Paper Flower sunflower Wall hanging craft ideas Paper craft
ひまわりのおしゃれ帽子NEW!

紙コップ三色の色紙、そして紙テープを使って作る、「ひまわりのおしゃれ帽子」のアイデアをご紹介いたします。

紙コップ花の中心にして、色紙で花びらを形作り、紙テープで細やかな装飾を加えていきます。

シンプルながら飾りすぎず、立体感のある上品なひまわりに仕上がりますよ。

飾る場所を選びながら、夏らしい明るさと華やかさをプラスでき、作業も簡単で取り組みやすいのが魅力です。

手先を動かしながら季節感を楽しめる、優しいレクリエーションです。

カブトムシとクワガタムシNEW!

色画用紙で作る季節の壁面飾り-8月「カブトムシとクワガタムシ」
カブトムシとクワガタムシNEW!

夏にカブトムシやクワガタムシを、子供と一緒に採りに出かけた高齢者の方も、いらっしゃることでしょう。

家族と自宅で飼育した方もいらっしゃるかもしれませんね。

そういった夏の思い出でも思いだせそうな、カブトムシとクワガタムシを作ってみましょう。

画用紙で立体的に作ると、リアルさが出ますよ。

立体的に作れる型紙サイトもあるので、利用してみてはいかがでしょうか?

壁面飾りのアイディア以外にも、お孫さんに作ってプレゼントしても喜ばれそうですね。