RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選

夏といえば、恋の話題に事欠かない季節!

あなたの周りでも新しい恋が始まったり、はたまた悲しい終わりを迎えてしまったり……。

さらにはあなた自身も恋愛をしている最中かもしれませんね。

この記事では、夏の恋を描いた曲を集めました。

夏らしい楽しくてハイテンションなラブソングから、切ないバラードラブソングまで幅広くご紹介します。

あなたの恋愛模様にピッタリな曲、今の気持ちに寄り添ってくれる珠玉の1曲を探してみてくださいね!

【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選(61〜70)

宝石になった日BUMP OF CHICKEN

好きな人がそばに居なくなってしまってから、やっと寂しさを実感した男性の気持ちを歌ったBUMP OF CHICKENらしい楽曲。

好きな人を稲妻にたとえるのも、どれほど自分にとってインパクトが大きくて、存在が大きかったかを表現していて胸にしみますね。

君と夏フェスSHISHAMO

こんな恋を夏にしてみたい、もしくはこんな夏を、青春時代を過ごしたかった!という憧れがギュッと詰め込まれているSHISHAMOの『君と夏フェス』。

まぶしすぎるくらいの青春がこの曲には詰まっていてクラクラしてしまうほどです。

SHISHAMOの代表曲でもありますよね、夏だ、フェスだ!と盛り上がれる1曲でもあります。

曲を聴いているだけでもまぶしすぎるのですがMVを見るともっとやられてしまう夏の恋愛ソングです。

夏恋SID

2007年にリリースされた6枚目のシングルで、テレビ朝日系列『すくいず!』エンディングテーマに起用されました。

歌詞がとても素直で共感できる部分があると思います。

シンプルなバンドサウンドも気持ちよく響いている楽曲です。

夏色ゆず

夏のロマンスを彩る定番ラブソングの代表格である『夏色』。

ゆずのデビューを飾るシングルとして登場し、その爽やかさは色あせることもなく今も夏に欠かせない楽曲として愛され続けています。

明るい曲調とともに歌われる青春の恋物語は、どこか懐かしさを感じさせますし、暑い夏を涼しく過ごさせてくれるかのようです。

またタンバリンの音が際立っているのも特徴で、ゆずならではの雰囲気を演出しています。

この懐かしさを思わせるサウンドや歌詞の内容が、時には切なさを感じさせるのではないでしょうか。

恋愛している方はもちろん、夏を楽しむ際に一度聴くことをオススメします!

ミュージックアワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ミュージックアワー』(つま恋ロマンスポルノ’11~ポルノ丸) / PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Live Ver.)』
ミュージックアワーポルノグラフィティ

2000年にリリースされた3枚目のシングルで大塚製薬の清涼飲料水「ポカリスエット」CMソングに起用されました。

自身の担当していたラジオ番組での実体験を元に作られた楽曲です。

好きになることが何なのか、そんな恋愛における永遠のテーマについて歌っています。

Esperanza西野カナ

西野カナさんの『Esperanza』は、ポップスとラテンが融合した印象的なサウンドで、歌声が心に響く楽曲です。

フラメンコの要素もあり、恋の情熱と夏の暑さが同調しているような力強さが感じられます。

また切ない恋への思いも歌詞では描かれ、この部分も共感を呼ぶポイントではないでしょうか。

情熱的なメロディーとは対照的な歌声が、かなわない恋への切なさを伝えてくれます。

異色なラブソングではありますが、豊かな詩情で多くの人々に共鳴することでしょう。

クールかつ熱く、切ないこの曲を夏の恋模様にぴったりおすすめします。

BANG!BANG!BANG!Silent Siren

【Silent Siren】「BANG!BANG!BANG!」MUSIC VIDEO short ver.【サイレント サイレン】
BANG!BANG!BANG!Silent Siren

ガールズロックバンドSilent Sirenの『BANG!BANG!BANG!』は、夏に向けたワクワクとした気持ちが詰め込まれた楽曲です。

アップテンポなバンドサウンドが、夏の空や海のさわやかな空気をイメージさせますし、歌声のかわいらしさも強調されていますね。

全体的に夏の楽しさを描いた楽曲でありつつ、楽しかった夏を振り返る様子や懐かしさもイメージされますね。

夏の恋を成功させようとする気持ちを高めるためにきくのもいいですし、夏の思い出を振り返って切なさを感じるてみるのもオススメですよ。