【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
夏といえば、恋の話題に事欠かない季節!
あなたの周りでも新しい恋が始まったり、はたまた悲しい終わりを迎えてしまったり……。
さらにはあなた自身も恋愛をしている最中かもしれませんね。
この記事では、夏の恋を描いた曲を集めました。
夏らしい楽しくてハイテンションなラブソングから、切ないバラードラブソングまで幅広くご紹介します。
あなたの恋愛模様にピッタリな曲、今の気持ちに寄り添ってくれる珠玉の1曲を探してみてくださいね!
【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選(21〜30)
セプテンバーさんRADWIMPS

9月になるたびに聴きたくなる、ロックバンドRADWIMPSの楽曲『セプテンバーさん』。
8月など、夏真っ盛りの季節を題材にした曲は多いのですが、この曲の舞台は9月です。
あなたにとって9月とはどんなイメージのある月でしょうか。
やはり夏の終わり、いつもより涼しくなって、長袖を着たり上着をはおる季節のあの温度感を見事に表現している曲だと思います。
そしてサビが来ればもうエモーショナルぶち上がり、胸の高鳴りが止まらないドラマチックすぎる名曲です。
ぜひこの歌詞を聴いて深読みしてみてください。
mint宇野実彩子 (AAA)

男女混合パフォーマンスユニット、AAAの宇野実彩子さんのソロ曲『mint』。
2019年にリリースされた夏の楽曲です。
気持ちのいいリズムの曲ではありますが、彼女の大人な歌唱が見事にマッチしたドラマチックな楽曲です。
サビはやはり彼女らしく、ダンスビートの思いっきり踊って楽しめるアレンジです。
この夏はノリノリで過ごしたい、楽しい音楽と一緒に楽しみたい、という方はぜひこの曲を聴いてみるのはいかがでしょうか!
星が泳ぐマカロニえんぴつ

夏の焦燥感と運命への抗いを力強く歌い上げたこの楽曲は、まさに疾走感あふれる夏ロックの傑作です。
マカロニえんぴつが2022年4月にリリースした本作は、テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
歌詞では失った大切な人への思いや喪失感、そして運命に立ち向かおうとするもがきが描かれ、花火のようにはかなく散る運命をテーマにした深いメッセージが込められています。
骨太なロックサウンドと共に物語の始まりと高揚感を感じさせる楽曲で、夏の季節に聴けば気分が上がること間違いなしです。
睡蓮花湘南乃風

2007年にリリースされた湘南乃風の6枚目のシングル『睡蓮花』。
湘南乃風の代表曲、夏フェスでも定番の1曲でオーディエンスがタオルをグルグルと回して盛り上がるナンバーです。
夏の風情というか、夏の海辺での景色、あるあるがみっちりと歌詞に盛り込まれています。
ノリだけの夏の曲かと思いきやきちんとチャラい部分以外にもしっかりといろいろな心情が歌われている、ちゃんと聴くとしっかりしているような1曲です。
でも本当にノリがいいので気分をアゲたい時にぴったりな夏の恋愛ソングですよ!
愛唄GReeeeN

GReeeeNが初のラブソングとして2007年5月に発売された3枚目のシングルは、愛する人への真っすぐな思いを込めた歌詞と、心に染み渡る温かなメロディが胸を打つ作品です。
真っすぐに愛する気持ちと感謝、そして未来をともに歩む決意に満ちた主人公の姿は、2人で肩を寄せ合い幸せな未来を誓い合っているロマンチックな情景のよう。
本作を聴きながら、大切な人との絆を確かめ合ってみてはいかがでしょうか。
Anniversary平井大

何気ない毎日こそが、実は2人にとってかけがえのない記念日なのかもしれませんね。
平井大さんの温かな歌声で紡がれる本作は、恋人とのささいな出来事を一つひとつ大切に重ね、365日すべてを特別な日にしていこうとする愛情が胸に響きます。
女性の視点でつづられる、手帳に増えていく「はじめて」の記録や、相手の少し抜けたところも愛おしく感じる様子に、思わず心が温かくなります。
本作は2021年10月に世に出た楽曲で、アルバム『HOPE』にも収められています。
夏の夕暮れ、大切な人とこの曲を聴けば、過ぎゆく夏も甘い思い出として心に刻まれることでしょう。
君中心に揺れる世界はマルシィ

恋人との旅の高揚感や日常の中にある何気ない愛おしさを描いた、マルシィの爽やかな1曲です。
ボーカルの吉田右京さんが紡ぐ言葉には、不器用ながらも募る「君」への深い愛情と、ずっと一緒にいたいという切実な願いが込められています。
ささいなことで笑い合える関係こそが、目まぐるしい日々の中での温かな拠り所になるのだと教えてくれます。
本作は2025年5月に公開された作品で、JTBのCMイメージソングにもなっており、聴くだけで旅の心躍る気分にさせてくれます。
大切な人と過ごしたきらめく思い出を胸に聴けば、2人の絆もより深まるのではないでしょうか。