RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選

夏といえば、恋の話題に事欠かない季節!

あなたの周りでも新しい恋が始まったり、はたまた悲しい終わりを迎えてしまったり……。

さらにはあなた自身も恋愛をしている最中かもしれませんね。

この記事では、夏の恋を描いた曲を集めました。

夏らしい楽しくてハイテンションなラブソングから、切ないバラードラブソングまで幅広くご紹介します。

あなたの恋愛模様にピッタリな曲、今の気持ちに寄り添ってくれる珠玉の1曲を探してみてくださいね!

【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選(91〜100)

キスの手裏剣乃木坂46

キスの手裏剣 / 乃木坂46【最新4thアルバム『今が思い出になるまで』収録曲】フル歌詞付き/cover(Kiss’s Syuriken /nogizaka 46)歌ってみた
キスの手裏剣乃木坂46

片思いの気持ちを隠している様子を忍者に例えて歌っている、かわいいラブソングです。

人気アイドルグループ、乃木坂46の楽曲で2019年にリリースされた4枚目のアルバム『今が思い出になるまで』に収録されています。

曲調から、さわやかな夏風が吹き抜けているようなイメージが湧いてきます。

若い世代、とくに中高生にオススメです。

I’ll be there倖田來未

倖田來未 / I’ll be there (from Album 「SUMMER of LOVE」)
I'll be there倖田來未

夏の切ない恋心を爽やかに描いたこの曲。

倖田來未さんの印象的な歌声が、青い空と海を背景に響き渡ります。

好きな人との未来を見つめる歌詞に、胸がキュンとしますね。

2006年7月に発売されたシングル『4 hot wave』に収録され、資生堂の「SEA BREEZE」のCMソングとしても起用されました。

砂浜で遊ぶ恋人たちをイメージして作られたという本作は、海辺でのデートや、大切な人と過ごす夏の思い出作りにピッタリ。

あなたも誰かと一緒に聴いてみませんか?

【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選(101〜110)

夏の音GReeeeN

夏祭りを舞台にした淡くも切ないストーリーが描かれているのが、GReeeeNの『夏の音』です。

キリンの生茶のキャンペーンソングとして書き下ろされ、2015年のアルバム『C、Dですと!?』に収録されるにあたり、先行シングルとして配信限定でリリースされました。

イントロからすでに切なく、聴いていると胸がギュッと締め付けられるようです。

『夏の音』とはおそらく花火の音のことで、はかなく消える花火を自分の恋と照らし合わせているのでしょう。

君がいた夏Mr.Children

シングルでもアルバムでも数多くのミリオンセラーを記録し、いまやその名を知らない人はいないほどとなった4人組ロックバンド、Mr.Children。

アマチュア時代には制作されていたという1stシングル曲『君がいた夏』は、メジャーデビュー作品となった1stミニアルバム『EVERYTHING』からのシングルカットとしてリリースされました。

海を舞台にした一夏の恋をイメージさせるリリックのストーリーは、多くの方が自身の経験と重ねてしまうのではないでしょうか。

ポップな中にも哀愁を感じさせるメロディーやアンサンブルが印象的な、センチメンタルなサマーチューンです。

夏に願いをPenthouse

Penthouse – 夏に願いを [Official Music Video]
夏に願いをPenthouse

東京大学の音楽サークルで結成され、「日常をちょっとおしゃれに彩る音楽」の探求をコンセプトに活動する男女6人組シティソウルバンド、Penthouse。

2023年7月12日に配信リリースされたデジタルシングル曲『夏に願いを』は、爽やかなストリングスサウンドをフィーチャーしたオープニングから世界観に引き込まれてしまいますよね。

過ぎていく時間のなかで、自分の思いをなかなか伝えられない心情を描いたリリックは、夏というセンチメンタルな空気感も相まって胸にグッとせまってきます。

疾走感のあるビートとスタイリッシュなアレンジが心地よい、熱い季節を盛り上げてくれるポップチューンです。

夏のハイドレンジアSexy Zone

Sexy Zone 「夏のハイドレンジア」 (YouTube Ver.)
夏のハイドレンジアSexy Zone

白馬の王子様が具現化したかのような愛らしいルックスとハイレベルなパフォーマンスが印象的なアイドルグループ、Sexy Zone。

彼らの名曲『夏のハイドレンジア』は、夏をテーマにした2022年の楽曲です。

夏の終わりや祭りのあとのような雰囲気が感じられる、切なくも心が温まるメロディが特徴ですね。

夏をテーマにした作品で、こういったバラードの楽曲は珍しいのではないでしょうか?

聴きやすいメロディなので、ぜひチェックしてみてください。

花火きゃない

きゃない – 花火【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
花火きゃない

シンガーソングライターのきゃないさんによる『花火』は、美しいアコースティックギターのイントロが、花火のはかないイメージを感じさせてくれる名曲。

それとコントラストをなすようなパワフルな彼のボーカルは、聴いていると自然に感情が高まってきます。

特にサビの伸びやかな高音は聴いていて心地よいですね。

美しいボーカルのメロディはもちろん、バックで鳴っているメロウなキーボードのフレーズにもぜひ注目して聴いてみてはいかがでしょうか。