夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
夏といえば、青春!というイメージが大きいですよね!
夏休みでいろんなところに出かけたり、部活に打ち込んだり……現役の学生の方はもちろん、大人の方もさまざまな思い出があるのではないでしょうか?
この記事では、そんな青春を感じるような夏にぴったりな曲をたっぷりと紹介していきますね!
友情、恋愛、夢……さまざまな青春がぎゅっとつまった曲を集めたので、あなたの心にグッとくる曲も見つかるはず。
それではさっそく聴いていきましょう!
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
- 【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲(81〜90)
ともにWANIMA

スリーピースロック・バンド、WANIMAの『ともに』はパンクロックらしい疾走感が心地よいナンバーです。
KO-SHINさんのカラッとしたギターのサウンドに、KENTAさんのパワフルなボーカルがマッチしていて、聴いていると思いっきりテンションが上がっちゃいます。
暑い夏に勉強や仕事でくじけそうな時、もう一踏ん張りしたい時の応援ソングにもピッタリ。
見ているだけで気持ちが明るくなるミュージックビデオもぜひ一度チェックしてみはいかがでしょうか?
サマータイムシンデレラ緑黄色社会

パワフルなハイトーンボイスとみずみずしいポップセンスにあふれる楽曲でファン層を拡大している男女混合4人組ロックバンド、緑黄色社会。
7thシングル曲『サマータイムシンデレラ』は、テレビドラマ『真夏のシンデレラ』の主題歌として書き下ろされたナンバーです。
ピアノとストリングスによるセンチメンタルなイントロから軽快なメロディのAメロに進行していくアレンジは、聴いているだけで爽やかな気持ちにさせてくれますよね。
タイトルどおり夏をイメージさせるリリックが熱い季節の到来を感じさせる、清涼感にあふれたアッパーチューンです。
Sunny Day SundaySENTIMENTAL:BUS

39度もあるとろけそうな日に野球をするとはなんて危険な!
と今聴くと思ってしまいますね。
夏の爽やかなCMの代表格「ポカリスエット」のCM曲としても起用されました。
また、高校野球の応援歌としても使われていることが多く、まさに39度の炎天下で戦う球児へのエールになっているんですね!
そんながんばる同級生の球児に恋をしたことある方もいるのでは?
そんな甘酸っぱい青春の思い出も呼び起こさせる1曲です。
君に届けflumpool

気持ちのいい夏の風を感じられる、爽やかさ全開のflumpoolの『君に届け』。
2010年にリリースされたこの曲は、大人気少女コミックの実写版映画『君に届け』の主題歌に起用されました。
青春ラブストーリーを描いた映画と同様に、青春時代の甘酸っぱく熱い恋模様が描かれています。
大好きで大好きでたまらない!
青春時代の恋愛はとにかくその「大好き」があふれて、好きな人のすべてが愛おしく感じますよね。
現在青春真っ盛りで恋愛中の方はもちろん、学生時代に甘酸っぱく真っすぐな恋愛をしていた大人の方にもオススメな1曲です!
ミラクルmiwa

キラキラとした女の子の恋する気持ちをいつも代弁してくれているmiwaさん。
この曲も夏の青空の下がよく似合う恋、青春がたっぷりと描かれています。
見ているとちょっとくすぐったい気持ちになる「シーブリーズ」のCM曲にも使用されていました。
ぴったりですよね。
前向きに、そして明るい気分になれる夏の片思い、青春ソングです。
HANABIいきものがかり

熱く燃える花火のように夏の熱い恋を盛り上げてくれる、いきものがかりの『HANABI』。
2006年にリリースされたこの曲は、アニメ『BLEACH』のエンディングテーマに起用されました。
疾走感あふれるアップテンポのメロディは、夏の熱さをよりいっそう盛り上げているかのようです。
一緒には見られない花火。
でもいつか一緒に見られるその日まで、お互いの気持ちが冷めることのないようにと願う思いがつづられています。
青春の恋は先の見えない未来にも可能性を感じて、真っすぐにお互いの思いを信じちゃいますよね。
花火が持つ熱さはもちろん、その熱さのあとに残る切なさも感じさせるナンバーです。
夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲(91〜100)
開幕宣言Novelbright

目標として掲げていた日本武道館でのライブを2022年に成功させ、幅広い層のリスナーにその存在感を知らしめた5人組ロックバンド、Novelbright。
メジャー1stアルバムのタイトルトラックにしてオープニングを飾っている『開幕宣言』は、奥行きのあるオーケストラサウンドが透明感を生み出しているナンバーです。
パワフルかつポジティブなメッセージのリリックは、夏という熱い季節にぴったりの清涼感を演出していますよね。
疾走感のあるメロディとアンサンブルがテンションを上げてくれる、爽やかなロックチューンです。






