RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM

サントリーといえば、コーヒーやお茶、ジュースなどの清涼飲料水、ビールやウイスキーなどのお酒類と、飲料を幅広く取り扱っているメーカーですよね。

BOSSや金麦のほかにも、伊右衛門、なっちゃん、プレモル、ほろよいなどなど、一度は口にしたことがある商品が多いと思います。

これだけよく知られている商品が多いサントリーは、テレビCMも頻繁に放送されているんですよね。

この記事では、そうしたサントリーのCMを新旧問わず一挙に紹介していきますね。

最近ではおもしろい演出が魅力のCMもたくさんありますので、ぜひこの機会にじっくりと御覧ください。

サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM(91〜100)

サントリー BOSS「禁じられた惑星」篇トミー・リー・ジョーンズ、役所広司、杉咲花、神木隆之介、中島みゆき、野口聡一

杉咲花、神木隆之介らが前代未聞の出来事に巻き込まれる!?中島みゆき、野口聡一も出演 サントリーBOSS 新CM「宇宙人ジョーンズ・禁じられた惑星」篇

2022年に放送された「禁じられた惑星」篇では、宇宙大統領役の中島みゆきさんによって働くことを禁じられてしまった世界が描かれています。

働きたくても働けない世界線を描くことで、それぞれが持つ仕事に対してのプライドややりがいについて考えさせられるんですよね。

BGMには中島みゆきさんの『ヘッドライト・テールライト』が起用。

『地上の星』のカップリングとして2000年にリリースされたこの曲は、どこか退廃的な雰囲気を醸しつつも夢を持って前へ進み続ける姿が描かれています。

CMの内容にもリンクするような前向きな気持ちになれる曲ですね。

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「大相撲」篇トミー・リー・ジョーンズ、高見盛

サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「大相撲」篇

平成の人気力士、高見盛さんが引退をした2013年に放送されたCMです。

高見盛さんの取組の映像や観客が声援を送る様子などが流れ、彼の力士としての活動の締めくくりを飾るようなCMに仕上がっていますね。

BGMには中島みゆきさんの『糸』が流れ、CMの温かい雰囲気をさらに高めています。

この曲は1998年にリリースされた曲で、人と人の出会いを布を織りなす糸にたとえて歌ったもので、穏やかなメロディも相まって非常に感動的な1曲に仕上がっています。

サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM(101〜110)

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「人類史」篇トミー・リー・ジョーンズ

いいなCM サントリー BOSS 「宇宙人ジョーンズ・人類史」篇

2009年に放送されたこちらのCM、記憶に残っているという方も多いのではないでしょうか?

マンモスを追いかける原始人や、ピラミッドを作る古代エジプト人、万里の長城を作る古代中国人など、これまでにたくさん働いてきた人類の姿を描いています。

そして最後には働く現代人を描きます。

働いてばかりだと言いつつも、それを誇りに感じさせてくれるような温かいナレーションが魅力的ですね。

そんなCMの優しい雰囲気を引き立てているのが、BGMに流れる『Moon River』です。

もともとは映画『ティファニーで朝食を』の中でオードリー・ヘプバーンが歌った曲ですが、このCMでは手嶌葵さんが歌ったバージョンが起用されています。

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「京都」篇トミー・リー・ジョーンズ、タモリ、松雪泰子、山村紅葉、篠原信一

サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「京都」篇

タモリさんが秋の京都を観光する様子を映したCMです。

紅葉や京都らしい町並みなど、風情あふれる映像が次々と流れています。

全編を通して落ち着いた雰囲気のきれいなCMですが、合間でクスッと笑える演出も取り入れられているのでぜひ探してみてくださいね。

BGMにはBOSSのCMではおなじみの『Change The World』が流れています。

爽やかで落ち着いた雰囲気のこの曲は1996年にエリック・クラプトンさんが歌った曲です。

サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「鉄道」篇トミー・リー・ジョーンズ、タモリ、松雪泰子、みうらじゅん、山田五郎

サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「鉄道」篇

タモリさんが列車に乗っていろいろな人との出会いを経験するというストーリーを通し、人生を旅にたとえたCMです。

列車の中では松雪泰子さんとの出会いと別れや、みうらじゅんさんや山田五郎さんとの友情が描かれ、浮き沈みのある人生のおもしろさが感じられますね。

トミー・リー・ジョーンズさんは乗務員として登場しており、最後に列車で空を飛び、タモリさんにすてきな花火を上空から見せてくれます。

BGMにはおなじみの『Change The World』が流れており、CMに穏やかな印象を添えていますね。

サントリー BOSS「TOKYO」篇トミー・リー・ジョーンズ、タモリ、貫地谷しほり

サントリー BOSS CM 宇宙人ジョーンズ 「TOKYO」篇

タモリさんが、トミー・リー・ジョーンズさんが運転する水上タクシーに乗って東京を観光するという展開のこちらのCM。

川から見る東京の街の魅力を再発見したり、江戸時代の水運の歴史を振り返ったりと、川を通していろいろなことがわかるCMなんです。

BGMには、エリック・クラプトンさんが歌う『Change The World』が起用。

もともとはワイノナ・ジャッドさんが歌ったものがオリジナルですが、映画『フェノミナン』の劇中歌としてエリック・クラプトンさんのバージョンが生まれました。

サントリー プレミアムボス「テレビ局」篇トミー・リー・ジョーンズ、タモリ、坂上忍、武井壮、マツコ・デラックス、鈴木おさむ

「プレミアムボス」新CM【テレビ局編】 タモリ、坂上忍、武井荘も登場

トミー・リー・ジョーンズさんが、テレビ局に出入りする花屋さんになって登場するこちらのCM。

坂上忍さんや武井壮さん、マツコ・デラックスさんの舞台裏での姿が描かれていたり、鈴木おさむさんをはじめ、テレビ局の中で働くスタッフさんたちの様子も描かれています。

こうした様子を通して日本のテレビが私たちにとって欠かせない存在であることをアピールしているんですよね。

BGMには、イギリスの音楽家マイケル・ナイマンさんが映画『ひかりのまち』のために作った『ダレン』という曲が起用されています。