RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!

「て」から始まる言葉って思いつきますか?

「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。

この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。

カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(91〜100)

天使にふれたよ!放課後ティータイム

バンドでけいおん!「天使にふれたよ!」演奏してみた【ゲシュタルト崩壊】《アニソン》《放課後ティータイム》
天使にふれたよ!放課後ティータイム

卒業の節目を迎える学生さんたちの心情を、優しく温かな歌声で包み込むような楽曲です。

思い出や友情を大切にしながら、未来への希望も歌い上げています。

アルバム『放課後ティータイムII』に収録されたこの曲は、2010年10月に発売され、オリコンチャートで1位を獲得しました。

アニメキャラクター名義のアルバムとしては史上初の初動10万枚突破という快挙も達成しています。

卒業式や追いコンなど、仲間との別れを惜しみつつ新たな一歩を踏み出そうとする場面で、心に響く1曲となるでしょう。

手紙 ~拝啓 十五の君へ~Angela Aki

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙 ~拝啓 十五の君へ~Angela Aki

アンジェラ・アキさんの代表作として知られるバラードナンバー。

ピアノサウンドをメインに据えた穏やかなアレンジと、アンジェラ・アキさんの優しく力強い歌声が印象的ですよね。

本作は2008年9月にリリースされた8枚目のシングル曲で、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲として書き下ろされました。

15歳の自分から未来の自分へ宛てた手紙という設定の歌詞は、聴く人の心に深く響くメッセージ性の高い内容になっています。

思春期特有の悩みや不安を抱える人はもちろん、人生の岐路に立つ全ての人の背中を優しく押してくれる、心温まるナンバーです。

できっこないを やらなくちゃサンボマスター

サンボマスター / できっこないを やらなくちゃ MUSIC VIDEO
できっこないを やらなくちゃサンボマスター

サンボマスターが届ける熱いメッセージと激しいロックサウンドが特徴の楽曲。

2010年2月にリリースされ、日産セレナのCMソングとして起用されたことで広く知られるようになりました。

また、2018年にはTBSドラマ『チア☆ダン』の主題歌としても使用されています。

「諦めずに挑戦し続ける」というテーマが、ストレートな歌詞とエネルギッシュな演奏で表現されており、困難に立ち向かう勇気を与えてくれますよね。

夢や目標に向かって頑張りたい人、心が折れそうになった時に背中を押してほしい人におすすめの一曲です。

Take It slowMeteor

【Meteor】6th single 『Take It slow』full ver.
Take It slowMeteor

日本のR&Bシーンで特にレベルが高いグループとしてコアな音楽マニアから注目を集めているコーラスグループ、Meteor。

正体不明の3人によるグループなのですが、その歌唱力は非常に高く、黒人系のアーティストにも勝るとも劣りません。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Take It slow』。

R&Bやソウルにおけるテクニックが集約されているので、ブラックミュージックにおける基礎歌唱力を上げたい方にオススメです。

TenkasuTohji

エネルギッシュでインパクトのあるヒップホップナンバーです。

Tohjiさんが2024年12月に発表した『Tenkasu』は、独特なフロウが聴く人を引き込みます。

熱さとクールさを同時に内包したトラックと、真の実力者とは何かを問いかける挑発的な歌詞が印象的。

聴いていて自然と心が高揚してくるんですよね。

音楽の枠をこえていくTohjiさんの新たな挑戦を、ぜひ体感してみてください。