RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!

「て」から始まる言葉って思いつきますか?

「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。

この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。

カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(161〜170)

天使マディと最終電車Eight

Hatsune Miku – Tenshi Muddy to saishuu densha (天使マディと最終電車) – Rus sub
天使マディと最終電車Eight

パワーのあるロックサウンドと独特な歌詞で、病みソングの世界に引き込んできます。

リアル社会のダークな部分を、痛快に表した曲です。

悲しい気分に浸りたい方にはぴったりです。

ホラー物語の要素も強いので、怖い話が好きな方にもオススメできます。

ボカロならではの無機質な声が、いっそうの怖さを演出しています。

天国までの百マイルF-BLOOD

F-BLOOD 天国までの百マイル スライドショー
天国までの百マイルF-BLOOD

2000年発表のシングル。

1998年に公開された同名の映画の主題歌。

1997年に結成されたチェッカーズのフミヤ、尚之の藤井兄弟による音楽ユニット。

ミドルテンポのリズムとアコースティックギターの音色がリリカルなメロディに乗せて歌うフミヤの声が心に迫る一曲です。

Tell MeFANTASTICS from EXILE TRIBE

佐藤大樹さんを中心に結成した音楽ユニット、FANTASTICS from EXILE TRIBE。

彼らの手掛ける疾走感あふれる曲が『Tell Me』です。

こちらは男性の目線から愛する人に、「一緒に人生を駆け抜けていこう」と伝えるような内容に仕上がっています。

また、その歌詞だけでなくダンスナブルなサウンドからも疾走感を感じられます。

さわやかな1曲なので朝の時間やドライブにもよく合いそうです。

また、それぞれのパートが複雑に入り組んでいるのも聴きどころです。

tearsfayray

現在はMina Ohashi名義で、音楽ユニット、The Presentのメンバーとしても活躍しているシンガーソングライターFayrayさんの7作目のシングル曲。

テレビドラマ『Friends』の主題歌として起用された楽曲で、ピアノとアコースティックギターをフィーチャーした繊細なアンサンブルが心地いいですよね。

テンポがゆったりしている上にキーも高くないため、カラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

同世代の方とのカラオケで盛り上がることまちがいなしの、40代の女性にオススメしたいカラオケソングです。

天国と地獄の毎日GAO

はじめて見ると、男性アーティストとしか思えないようなパワフルな歌声とその見た目が印象的なGAOですが、もちろん90年代を代表する女性アーティストです。

デビュー曲でも自身の持ち味である力強いボーカルをハードなサウンドで魅せてくれています。