RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!

「て」から始まる言葉って思いつきますか?

「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。

この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。

カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(231〜240)

TKOの唄TKO

TKOの唄【作詞作曲:所ジョージ】フルバージョン
TKOの唄TKO

お笑いの世界で活躍するTKOさんが、2024年8月3日に発表した楽曲は、所ジョージさんが作詞作曲を手掛けたユニークなナンバーです。

軽快なリズムとキャッチーなメロディーが印象的で、ユーモラスな歌詞には自虐的な要素も盛り込まれていますよね。

経済的な困窮や信頼関係の欠如など、現代社会の課題を風刺的に表現しているのが特徴的です。

笑いを通じて元気をもらいたい方や、日常のストレスを発散したい方におすすめの一曲です。

「TILL LOVE HER(失われた風景)TM NETWORK

TM NETWORK / 「Still Love Her(from LIVE Blu-ray / DVD TM NETWORK 30th 1984〜 QUIT 30 HUGE DATA)」
「TILL LOVE HER(失われた風景)TM NETWORK

この「STILL LOVE HER(失われた風景)」は1988年にリリースされたアルバム「CAROL」に収録されている曲です。

最近、テレビアニメ「CITY HUNTER」の映画が公開されると発表されましたが、この曲もエンディング曲として使用されていました。

「GET WILD」が有名ですが、こちらも名曲です。

「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(241〜250)

Take it to the Lucky 金曜日のライオンTMN

小室哲哉とTMNetworkといえば80-90年代を代表する日本の歌謡界のプロデューサー連。

3人でグループとしての活動がメインだった初期には、こんな実験的なサウンドでかつ、ノリノリのものもありました。

当時この楽曲の作り、アレンジ面や転調部分などの処理については、日本だけではなく広く批評家から絶賛の声があったほど。

天才たちとはデビュー直後からすでに天才なものなのですね。

テスラは夢の中TOKOTOKO

テスラは夢の中 / tesla wa yumenonaka – TOKOTOKO(西沢さんP) feat.初音ミク
テスラは夢の中TOKOTOKO

ボカロPとしては西沢さんPの名前で活動する音楽作家のTOKOTOKOさんが、2017年にリリースしたのが『テスラは夢の中』です。

ニコニコ動画では100万回再生を記録し、TOKOTOKOさん2曲目となるミリオンを達成しています。

アプリゲーム『#コンパス』に登場するヒーロー「ニコラ テスラ」のテーマソングに起用されました。

元気いっぱいの明るいサウンドが聴いていて楽しいナンバーなんですよね。

カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしです!

TechnovaTOW TEI with Bebel Gilberto

ブラジルからベベウ・ジルベルトさんをボーカルに迎えてのこの曲ですが、なんとも心地のいい1曲です。

はじめて聴いた時「テイトウワっていったい何者?よく知らないけどすごくいい!!」と感激しました。

異次元に連れていかれますね。

MVもよくできていて、ちょっと中毒性があり何度も繰り返し見てしまいます。

TTTwice

泣く子も黙る??JYPエンターテインメント所属のもはや世界的大スターTWICEの代表曲とされる曲がこの『TT』。

日本でもTWICEブームを引き起こし、2017年、2018年には年末の紅白歌合戦にも出場しました。

メンバーのミナ、サナ、モモの3人は日本人で「ミサモ」の愛称で呼ばれているんですよ。

女の子が多いならぜひ『TT』で盛り上がってください!

日本語の歌詞もあるので韓国語がわからなくても大丈夫です。

一番の盛り上がりダンスポイントはやっぱりサビのTTポーズをするところ。

ここさえマネできればOKです!

Teardrops On My GuitarTaylor Swift

テイラーの学生時代の恋愛をもとに書かれた曲です。

かなわない恋をする彼女の切ない気持ちが伝わってきて胸が苦しくなります。

実は数年後にこの曲のモデルとなった彼と再会するも、テイラーにとってはあまりにも遅すぎたようで、ロマンティックなことはなにも起こらなかったようです。