【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
10代といえば勉強、部活、恋と、何に対しても一生懸命に向き合っている年代ですよね。
なかには夢を追いかけ努力している方もいることでしょう。
この記事では、そんな10代に聴いてほしい邦楽の応援ソングを集めました!
若い世代から人気のアーティストの楽曲はもちろん、定番の応援ソングもピックアップしています。
10代に響くメッセージが込められた曲がたくさんありますので、悩みを抱えているときや頑張りたいとき、誰かに背中を押してほしいときなどに聴いてみてください。
【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲(171〜180)
飛行船サイダーガール

その名のとおり「炭酸系ロック」と称され、若い世代を中心に人気を拡大しているロックバンド、サイダーガール。
3rdアルバム『SODA POP FANCLUB 3』のオープニングを飾る『飛行船』は、ギターサウンドをフィーチャーした爽快なロックアンサンブルが心地いいですよね。
忘れかけた夢を呼び起こしてくれるようなポジティブなメッセージは、部活で心が折れそうな時に支えてくれるパワーになりますよ。
もう一度目標に向かう大切さや尊さを教えてくれる、疾走感のあるロックチューンです。
PRAY.マカロニえんぴつ

目まぐるしく展開するアンサンブルでありながらポップ性を残した楽曲で人気を博している4人組ロックバンド、マカロニえんぴつ。
1stEP『wheel of life』のオープニングナンバーとして収録されている『PRAY.』は、第95回センバツ MBS公式テーマソングとして起用されたナンバーです。
勝ち負けだけが重要じゃないというメッセージは、部活などで試合に臨む方にとって楽しむことを思い出させてくれるのではないでしょうか。
ゆったりとしたシャッフルビートのリズムに心が癒やされる、ハートフルなポップチューンです。
永遠のブルー羊文学

音楽のみに限定しない世界観を表現するためにグループ名が名付けられた3人組オルタナティブロックバンド、羊文学。
NTTドコモ「ドコモ青春割」のCM「ブレない青春」篇および「ブレない旅立ち」篇に起用されている10thシングル曲『永遠のブルー』は、爽快なギターサウンドのアンサンブルと透明感のある歌声が印象的ですよね。
誰に何を思われても自分の気持ちにまっすぐ進もうというメッセージは、まさに部活を頑張る方の迷いを吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
独特の浮遊感と清涼感が心地いい、エモーショナルなポップチューンです。
瞳大原櫻子

大原櫻子さんの『瞳』は、挫けそうになっても前を向く勇気をくれる1曲です。
深い感情を込めた歌詞が、試験や部活動、夢に向かって日々奮闘する10代の心に力を与えます。
また、透明感のある彼女の歌声が魅力をいっそう引き立て、リスナーに寄り添ってくれるでしょう。
この曲は全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌としても選ばれ、多くの青春とともに鳴り響いた豊かな歴史を持っています。
もしもあなたが努力しているけれど、心が折れそうなときには、大原櫻子さんの『瞳』を聴いてみてください。
きっと、再び立ち上がる勇気が湧いてくるはずです。
Ancient story熊川みゆ

優しくも力強いギターの音色が心に響く熊川みゆさんの楽曲。
清涼感あふれる歌声が、頑張る10代の背中を押してくれます。
2020年3月にリリースされた本作は、困難に立ち向かう勇気と希望を歌った応援ソングです。
「古来からの物語」をテーマに、過去の努力が未来を作るという普遍的なメッセージが込められており、受験勉強や部活動に励む学生の皆さんを勇気付けてくれること間違いなし!
落ち込んだときや頑張りたいときに聴けば、きっと新たな一歩を踏み出す力をもらえるはずです。