RAG Music
素敵な音楽
search

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲

働き盛りの30代、お仕事もプライベートも忙しく、日常的に音楽を聴く機会って少なくなりがちですよね。

もちろん話題の曲を耳にすることはあると思いますが、やはり心に残っているのは、最も音楽を聴いていたであろう学生時代の曲ではないでしょうか?

今の30代の方が学生だったのはおそらく90年代〜00年代だと思いますが、その頃の音楽って今聴いても歌詞を口ずさめる曲がたくさんありますよね。

この記事では、そうした30代男性の方の今も心に残っている人気の曲たちをたっぷりと紹介していきますね!

あなたも懐かしいと感じる曲が、きっと登場するはず!

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(71〜80)

himawariMr.Children

Mr.Children「himawari」from TOUR 2017 Thanksgiving 25
himawariMr.Children

30代の方たちは、人生のあらゆる場面でMr.Childrenの音楽に触れてきたことでしょう。

素晴らしい恋愛をした時、そして、大切な人と悲しい別れをしてしまった時…そんな、甘いひとときも人生の苦みも経験した30代の方にこそ、2017年にMr.Childrenがリリースした「himawari」は強烈に胸に語りかけてくる曲だと思います。

よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストル /よー、そこの若いの (Short Ver.)
よー、そこの若いの竹原ピストル

生命保険のCMソングとして話題になった、竹原ピストルの「よー、そこの若いの」。

竹原ピストルを一気に有名にした曲ではないでしょうか?

この曲で紅白歌合戦にも出場しましたね。

30代、まだ若いですけどいろいろと責任が出てくる年頃でもあります。

そんな重圧に押しつぶされそうな方にオススメしたい1曲です。

サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

2008年に解散してしまったSUPER BUTTER DOGの名曲「サヨナラCOLOR」。

自問する歌詞がぐいぐい突き刺さります。

メンバーは、ハナレグミの永積タカシやレキシの池ちゃんという豪華メンバー。

この曲にほれ込んだ竹中直人が映画にもしてしまった、名曲です。

チェリースピッツ

1996年にリリースされた、スピッツの代表曲のひとつです。

ノスタルジックな雰囲気の楽曲の中で、草野マサムネによるやわらかなボーカルと口ずさみやすい歌詞が魅力的です。

かつての恋人との温かな日々を思っている内容で、この曲の主人公と自分の姿を重ねた方も多いのでは。

Love Somebody織田裕二

織田裕二withマキシ・プリースト love somebody [高音質]
Love Somebody織田裕二

1990年代のトレンディードラマブームで人気に火が点き、いまや大御所俳優として変わらぬ存在感を放っているシンガー、織田裕二さん。

テレビドラマ『踊る大捜査線』の主題歌として起用された13thシングル曲『Love Somebody』は、ゆったりとした裏打ちのビートをフィーチャーしたレゲエアンサンブルが心地いいですよね。

サビのキャッチーなフレーズは、世代の方でなくとも口ずさみたくなる魅力があるのではないでしょうか。

カラオケでもみんなで盛り上がれることまちがいなしの、30代の方にオススメしたいポップチューンです。

Squall福山雅治

名バラードですよね。

歌詞が女性目線で描かれていますので、女性が歌うのにももってこいの1曲です。

オリコンチャートの最高順位は「週間1位」を達成。

75万枚以上のセールスを記録した、大ヒットソングです。

シングル「HEAVEN/Squall」に収録。

田園玉置浩二

玉置浩二 『田園』(HD)
田園玉置浩二

人間の内に秘めた弱さや葛藤と向き合いながら、力強く生きる姿を描いた、玉置浩二さんによる珠玉の名曲です。

石を蹴飛ばす孤独な魂、夜空を見上げる祈るような瞳、油まみれの黙り込む背中など、ありのままの人生模様が情感豊かに描写されています。

気負わずにただ一歩ずつ、自分にできることを積み重ねていく大切さを優しく諭すメロディが印象的です。

1996年7月にリリースされた本作は、フジテレビ系ドラマ『コーチ』の主題歌として起用され、オリコンチャート2位を獲得する大ヒットとなりました。

日々の暮らしの中で迷いや不安を感じている方、自分らしい生き方を模索している方に、心からオススメしたい1曲です。