【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
働き盛りの30代、お仕事もプライベートも忙しく、日常的に音楽を聴く機会って少なくなりがちですよね。
もちろん話題の曲を耳にすることはあると思いますが、やはり心に残っているのは、最も音楽を聴いていたであろう学生時代の曲ではないでしょうか?
今の30代の方が学生だったのはおそらく90年代〜00年代だと思いますが、その頃の音楽って今聴いても歌詞を口ずさめる曲がたくさんありますよね。
この記事では、そうした30代男性の方の今も心に残っている人気の曲たちをたっぷりと紹介していきますね!
あなたも懐かしいと感じる曲が、きっと登場するはず!
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 【30代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【30代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【懐メロ】30代に刺さるダンスミュージック。人気のダンス曲
- 30代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
- 30代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(1〜10)
天体観測BUMP OF CHICKEN

2001年にリリースされた楽曲で、当時メジャーデビューを果たしたばかりのBUMP OF CHICKENの知名度を一気に上げるきっかけとなった楽曲です。
青春時代をBUMPとともに過ごした30代の方はとても多いことでしょう。
リリースから時間がたっても、ライブの定番曲として人気は衰えません。
PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

1995年から放送されていた人気のオーディションバラエティ番組『ASAYAN』。
その番組の中で開催された「ASAYAN超男子。
オーディション」で合格してデビューを果たしたCHEMISTRY。
その彼らのデビュー曲がこの『PIECES OF A DREAM』です。
歌唱力も高くそして見た目にも対照的な男性デュオということで当時とても人気の高かった2人。
30代の方ならなんとなくでも口ずさめてしまう1曲ではないでしょうか?
奏スキマスイッチ

切なさと温かさが共存する、スキマスイッチの代表曲。
2004年6月にリリースされ、映画『ラフ ROUGH』の挿入歌やドラマ『卒うた』の主題歌として起用されました。
別れゆく大切な人への想いを、ピアノの優しい音色とともに綴った歌詞が心に染みます。
遠距離恋愛の経験がある人なら、共感できる部分が多いはず。
カラオケでも歌いやすく、静かに情感を込めて歌える点も魅力です。
懐かしい気持ちになりたいときや、大切な人のことを思い出したいときに聴きたい1曲ですね。
【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(11〜20)
innocent worldMr.Children

青春時代の思い出が詰まった1曲。
多くの人の心に響く歌詞とメロディーで、1994年6月にリリースされたこの楽曲は、Mr.Childrenにとって初のオリコン週間チャート1位を獲得しました。
日本コカ・コーラの「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」のCMソングとしても起用されています。
夢を追い続ける決意や、自分らしく生きることの大切さが歌われており、忙しい日常を忘れさせてくれる魅力があります。
ストレスを感じた時に、この曲で気持ちをリフレッシュしてみませんか?
桜坂福山雅治

切ない恋心を描いたこの楽曲は、2000年4月にリリースされ、福山雅治さんの代表曲の一つとなりました。
TBS系バラエティ番組『ウンナンのホントコ! 未来日記V』のテーマソングにも起用され、大きな話題を呼びました。
本作は、福山さんの実体験を基に作られており、別れた恋人への想いが込められています。
メロディアスな曲調と心に響く歌詞が多くの人々の共感を呼び、発売初週には75.1万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
春の訪れとともに過ぎ去った恋を思い出す、そんな切ない気持ちを抱いたことのある方にぴったりの一曲です。
空に唄えば175R

90年代から00年代を代表する青春パンクバンド175Rの代表曲。
過去の自分や仲間たちとの絆を歌った歌詞が、聴く人の心に響きます。
2003年4月にリリースされ、オリコンチャートで1位を獲得しました。
アルバム『7-SEVEN-』にも収録されています。
青春時代の純粋な気持ちを思い出したい時や、懐かしい友人に会いたくなった時にぴったりの1曲。
カラオケで歌えば、同世代の仲間たちと盛り上がること間違いなしですよ。
疾走感あふれるメロディーと共に、あの頃の熱い想いを思い出してみませんか?
さくらケツメイシ

桜舞う季節に聴きたい、ケツメイシの青春ソング。
2005年6月にリリースされたこの曲は、グループ初のシングルチャート1位を獲得しました。
桜と恋愛をテーマにした歌詞は、過去の恋人との思い出を優しく包み込みます。
アルバム『ケツノポリス4』に収録され、多くの人の心に残る名曲となりました。
2021年には令和版ミュージックビデオも制作されています。
春の訪れを感じながら、甘く切ない思い出に浸りたい時にぴったりの1曲です。
カラオケで歌えば、きっと周りの人の心も温かくなるはずですよ。