RAG Music
素敵な音楽
search

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲

働き盛りの30代、お仕事もプライベートも忙しく、日常的に音楽を聴く機会って少なくなりがちですよね。

もちろん話題の曲を耳にすることはあると思いますが、やはり心に残っているのは、最も音楽を聴いていたであろう学生時代の曲ではないでしょうか?

今の30代の方が学生だったのはおそらく90年代〜00年代だと思いますが、その頃の音楽って今聴いても歌詞を口ずさめる曲がたくさんありますよね。

この記事では、そうした30代男性の方の今も心に残っている人気の曲たちをたっぷりと紹介していきますね!

あなたも懐かしいと感じる曲が、きっと登場するはず!

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(1〜10)

誘惑GLAY

GLAYの代名詞といっても過言ではない、ミリオンセラーを達成した名曲『誘惑』。

当時のGLAYの人気はライブチケットの予約で電話回線がパンクしてしまうほどでした。

歌詞も曲調もすべてがかっこいい!

間奏のHISASHIさんのギターソロもしびれますよね。

日本のロックバンド史には欠かせない名曲です。

天体観測BUMP OF CHICKEN

2001年にリリースされた楽曲で、当時メジャーデビューを果たしたばかりのBUMP OF CHICKENの知名度を一気に上げるきっかけとなった楽曲です。

青春時代をBUMPとともに過ごした30代の方はとても多いことでしょう。

リリースから時間がたっても、ライブの定番曲として人気は衰えません。

HANABINEW!Mr.Children

Mr.Children 「HANABI」 MUSIC VIDEO
HANABINEW!Mr.Children

平成世代が最も聴いたといっても過言ではないバンド、Mr.Children。

昭和生まれの30代も平成生まれの30代も、一度は彼らの楽曲を歌ったことがあるでしょう。

そんなMr.Childrenの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『HANABI』。

盛り上がりに満ちたサビが特徴ですが、音程の上下はわりと落ち着いているので、二次会のカラオケでもそこまで無理をすることなく歌い上げられるでしょう。

ただ、lowG#という低い音程が結構多いので、ある程度の声の低さは求められます。

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(11〜20)

PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

CHEMISTRY “PIECES OF A DREAM” Official Video
PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

1995年から放送されていた人気のオーディションバラエティ番組『ASAYAN』。

その番組の中で開催された「ASAYAN超男子。

オーディション」で合格してデビューを果たしたCHEMISTRY。

その彼らのデビュー曲がこの『PIECES OF A DREAM』です。

歌唱力も高くそして見た目にも対照的な男性デュオということで当時とても人気の高かった2人。

30代の方ならなんとなくでも口ずさめてしまう1曲ではないでしょうか?

Butter-Fly和田光司

Butter-Fly / 和田光司【Animelo Summer Live 2014 -ONENESS- Day1】
Butter-Fly和田光司

和田光司さんの作品は、切ない歌声とメッセージ性の高い歌詞が特徴です。

1999年にリリースされたこの曲は、TVアニメ『デジモンアドベンチャー』の主題歌として起用されました。

和田さんはこの曲で歌手デビューを飾り、以降「デジモンシンガー」としての地位を確立しました。

和田さんは2016年4月に42歳で亡くなりましたが、本作は今なお多くの人々の心に生き続けています。

前向きな歌詞は、挫折や失望を乗り越えようとする強い意志を表現しており、聴く人に勇気を与えてくれます。

学生時代を思い出しながら聴くのもいいですし、新たな挑戦を前に背中を押してくれる一曲としてもおすすめです。

NEW!シド

どの世代にとっても、ビジュアル系ロックバンドにどっぷりと浸かっていた方はいるかと思います。

30代男性にとって、ポピュラーなビジュアル系ロックバンドといえば、シドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

こちらの『嘘』は彼らの代表作の1つで、和風テイストのメロディーは己龍などとともに、1つのムーブメントを作り上げました。

V系を知らない方にとっては、アニメ「鋼の錬金術師」のテーマソングというイメージが強いのではないでしょうか?

アニメファンもシドファンも一緒に盛り上がれる作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

切ない恋心を描いたこの楽曲は、2000年4月にリリースされ、福山雅治さんの代表曲の一つとなりました。

TBS系バラエティ番組『ウンナンのホントコ! 未来日記V』のテーマソングにも起用され、大きな話題を呼びました。

本作は、福山さんの実体験を基に作られており、別れた恋人への想いが込められています。

メロディアスな曲調と心に響く歌詞が多くの人々の共感を呼び、発売初週には75.1万枚を売り上げる大ヒットとなりました。

春の訪れとともに過ぎ去った恋を思い出す、そんな切ない気持ちを抱いたことのある方にぴったりの一曲です。