RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ

30代の方が懐かしいと感じるヒップホップナンバーを一挙に集めてみました!

1980年代にヒップホップが日本に到来して、90年代には本格的に日本のヒップホップアーティストが頭角を表してきました。

そんな30代の世代でヒップホップ好きが聴いたことある曲を集めてみたのできっと懐かしい気持ちになるのではないでしょうか?

邦楽、洋楽問わず集めてみたのでぜひ聴いてみてあの頃の気持ちを思い出してみてください。

きっと思い出がよみがえってくると思います。

それでは紹介していきます!

【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ(41〜50)

神輿ロッカーズKICK THE CAN CREW

KICK THE CAN CREW-神輿ロッカーズfeat.RHYMESTER
神輿ロッカーズKICK THE CAN CREW

夏のお祭り気分をこれでもかと盛り上げてくれるのがこちら。

ヒップホップグループ、KICK THE CAN CREWによる楽曲で、2002年にリリースされたファーストアルバム『VITALIZER』に収録。

同じくヒップホップグループのRHYMESTERがフィーチャリング参加しています。

ファンキーなトラックとアッパーなフロウに、テンションアップ。

一緒になって歌いたくなる魅力がありますね。

ちなみにですが、彼らのファンであればなじみ深いでしょう『神輿ロッカーズ』はファンクラブの名称でもあります。

You Know My SteezGang Starr

ハードコアな硬派ヒップホップアーティストとしと絶大な存在感を醸し出しているレジェンドとして人気のギャングスターによるラップの名曲です。

ワードセンスの良さで耳に残る内容となっており30代におすすめの世代的にもジャストフィットする作品です。

肉体関係 part2 逆featuring クレイジーケンバンドRHYMESTER

インディーズ時代から活躍し、2001年にメジャーデビューした、ヒップホップグループ、RHYMESTER。

メジャー・シングルとして、3枚目に出したのがこの曲です。

クレイジーケンバンドの曲に、詞を加えたカバー楽曲です。

NumbLinkin Park

Numb (Official Music Video) [4K UPGRADE] – Linkin Park
NumbLinkin Park

世界中から愛された伝説のバンド、リンキン・パーク。

ボーカルのチェスター・ベニントンは惜しくも亡くなってしまいましたが、今なお愛され続けているバンドです。

こちらの『Numb』という曲は彼らの代表曲の一つで、メロディアスなロックに仕上げられています。

Party Up (Up In Here)DMX

DMX – Party Up (Up In Here) (Enhanced Video, Edited)
Party Up (Up In Here)DMX

怒りとフラストレーションを露わにした荒々しいラップと、火災報知器のような印象的なビートが強烈なインパクトを放つ作品です。

情熱的なパフォーマンスと攻撃的なリリックが見事に調和し、聴く者の心を揺さぶります。

1999年12月発売のアルバム『…And Then There Was X』に収録され、翌年にシングルカットされました。

映画『60セカンズ』『ビー・バッド・ボーイズ』にも採用され、DMXの代名詞ともいえる楽曲へと成長。

興味深いことに、当初DMXは制作に消極的だったものの、結果的にキャリアの代表作となりました。

エネルギッシュなサウンドと力強いメッセージ性から、モチベーションを高めたい時やワークアウト中のBGMとして絶大な効果を発揮する一曲です。

BrainJungle Brothers

チルアウトに特化したサンプリングセンスとダウナーなフロウがメロディアスな普遍性を宿したヒップホップとして人気のあるジャングルブラザーズによるラップの名曲です。

フロウによって癒やしを与えるという斬新なスタンスが評価されており30代にもおすすめの大人びた内容です。

Do The Gariya Thingラッパ我リヤ

ハイセンスなフロウやライミングが日本語ラップのもつおもしろさや魅力を余すことなく表現しているアーティストラッパ我リヤによるラップの名曲です。

モダンな聴きやすいトラックが存在感を放つ仕上がりで30代にもおすすめの内容となっています。