RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲

30代の方が聴くと思わず「懐かしい……!」と感じる楽曲を紹介!

きっと誰もが青春時代の記憶とリンクする1曲があると思います。

そういう曲って、思い出すと無性に聴きたくなりませんか?

この記事では、90年代から2000年代の楽曲を中心に、30代の方なら一度は耳にしたことのある心に残る楽曲を集めました。

当時の記憶を思い出し、笑ったり、泣けたり、誰かに会いたくなったりする曲ばかりです。

忙しい毎日の箸休めに、少し過去を振り返ってみませんか?

30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(91〜100)

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

2004年にアルバム『アラモルト』でメジャーデビューした、3人組のロックバンド、フジファブリック。

彼らの『若者のすべて』は、夏の終わりを寂しく感じる気持ちをうまく表現したグッとくる歌詞が魅力的な曲。

「今年最後の花火を見つめながら、当時の記憶を何年たっても思い出してまう……」そんな美しい歌詞が印象的です。

この曲のように、若者が普段感じていることを等身大の言葉でつづった楽曲は、2000年代に多く誕生したのでなんだか懐かしく感じますね。

HOWEVERGLAY

この名バラードを聴いてGLAYのファンになった人も多いのではないでしょうか。

冒頭のやさしい歌声も、ギターソロの音色もすべてがかっこいいGLAYの代表曲です。

静かなメロディから始まり、ドラマチックな楽曲の展開、サビでの盛り上がり、どれをとってもすばらしいんですよね。

久しぶりに聴けば、再びとりこになってしまうことまちがいなし!

I’m proud華原朋美

ミリオンヒットとなった、華原朋美さん最大のヒット曲『I’m proud』。

「第38回日本レコード大賞」優秀作品賞を受賞しました。

the レディ・エステティックのCMソングにも起用され、シンデレラストーリー仕立てのCMに小室哲哉さんとともに出演し話題を呼びましたね。

誰かの存在で強くなれる自分がいる、そんなメッセージを感じる1曲です。

ガッツだぜ!!ウルフルズ

ソウルフルなボーカルと熱いロックサウンドにどこかコミカルな歌詞を乗せた楽曲が人気を博しているウルフルズの9作目のシングル曲。

言わずと知れたウルフルズの代表曲の一つですが、もともとは音楽プロデューサー小室哲哉さんからの「君たちにはディスコみたいな音楽が合っていると思うよ」というアドバイスから生まれたことに驚きますよね。

リフレインするキャッチーなフレーズと、自然とテンションが高くなるノリの良いアレンジは、世代である30代の方でなくても思わず口ずさんでしまうのではないでしょうか。

ストレートなメッセージが背中を押してくれる、仕事盛りの30代の方にあらためて聴いてみてほしいナンバーです。

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

CAN YOU CELEBRATE? – 安室奈美恵(フル)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

結婚式の定番曲!

この曲を結婚式や披露宴で流したカップルはかなり多いことでしょう!

和久井映見主演のドラマ「バージンロード」の主題歌でもありました。

結婚し、出産、育児のため1年休業したのち、1年ぶりに公の場である紅白歌合戦でこの曲を涙で披露した光景が印象に残っている方も多いかもしれません。

愛する人と結婚することで「永遠」という言葉のを知る。

なんてロマンチックな歌詞なんでしょう!

SEASONS浜崎あゆみ

季節の移ろいを通じて、過去の思い出や夢と現実の境界線を描いた楽曲です。

浜崎あゆみさんの16枚目のシングルとして2000年6月に発売され、ドラマ『天気予報の恋人』の主題歌に起用されました。

オリコン週間シングルチャートで2週連続1位を獲得し、累計136.7万枚を売り上げるという大ヒットを記録しています。

絶望を乗り越え、未来への希望を見いだす様子が、浜崎さんの透明感のある歌声で表現されており、心に染み入るような温かさを感じさせてくれます。

忙しい日々のなかで、ふと立ち止まって自分の人生を振り返りたくなったときに聴いてみてはいかがでしょうか。

My WayDef Tech

ハワイ育ちのShenさんと東京出身のMicroさんによるレゲエユニットDef Techが2005年にデビューアルバムとしてリリースした『Def Tech』に収録されている『My Way』。

CMソングとして起用されたこともあり、彼らの代表曲とも言えますね。

リリース当時青春時代を過ごしていた30代の方の中にはこの曲に背中を押してもらったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

とにかく聴き心地の良いメロディーと流れるようなラップが爽やかな気持ちにさせてくれますよね。

疲れたときにスッと心を軽くしてくれますよ。