30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
30代の方が聴くと思わず「懐かしい……!」と感じる楽曲を紹介!
きっと誰もが青春時代の記憶とリンクする1曲があると思います。
そういう曲って、思い出すと無性に聴きたくなりませんか?
この記事では、90年代から2000年代の楽曲を中心に、30代の方なら一度は耳にしたことのある心に残る楽曲を集めました。
当時の記憶を思い出し、笑ったり、泣けたり、誰かに会いたくなったりする曲ばかりです。
忙しい毎日の箸休めに、少し過去を振り返ってみませんか?
- 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【懐メロ】30代に刺さるダンスミュージック。人気のダンス曲
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【30代の卒業ソング】感動がよみがえる懐かしの名曲&今も人気の定番曲
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 定番曲から隠れた名曲まで!30代におすすめしたい冬ソング
- あの頃の気持ちがよみがえる!ゆとり世代の方におすすめの青春ソング
- カラオケの選曲にもおすすめ!30代におすすめしたい秋の名曲
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(51〜60)
ツバサアンダーグラフ

どこか美しさすら感じられる曲調が魅力の、ミドルテンポなロックナンバーです。
大阪発のロックバンド、アンダーグラフの代表曲で2004年にメジャーファーストシングルとしてリリースされました。
ラジオで放送されたり聴いた人の口コミで話題となり、人気作に。
発売から時間はたっていますが、有名アーティストによるカバーや音楽ゲームへの収録など、愛され続けている名曲と言えます。
切ない別れの曲ですが、未来でもう一度会あおうという前向きなメッセージに涙した人は多いはず。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

この曲を聴いてロックバンドの扉を開いた人も多いのではないでしょうか。
個人的に思い出が詰まりすぎている最高のロックチューンです。
アニメの主題歌に採用され広く認知されると、学校のサークルや部活動でブームとなり、たくさんの人たちがこの曲をコピーした伝説の1曲です。
私はこの曲を聴いてバンドに目覚め、エレキベースを買いました!
空も飛べるはずスピッツ

当時からずっと変わらず、第一線で活躍し続けるバンド、スピッツ。
今でもずっとファンだという30代の方も多いはず。
そんなスピッツのこの曲『空も飛べるはず』は、ドラマ『白線流し』の主題歌にもなった曲。
その当時に同じような世代ということもあり、思い出深い方も多いのではないでしょうか?
青春時代に沿ったような歌詞、ですが今聴いても違和感がなく、スッと入ってくる時代を感じさせない名曲です。
当時を思いながら、そして今の自分も見つめ直せそうな1曲ですね。
等身大のラブソングAqua Timez

Aqua Timezが注目される大きなきっかけの楽曲で、バンドの代表曲ともいえる楽曲です。
インディーズの時代に発売されたアルバム、『空いっぱいに奏でる祈り』に収録されています。
レゲエを意識したような軽やかなリズム感、さわやかな雰囲気が伝わってくるサウンドと、奥行きのあるコーラスが印象的ですね。
タイトルから感じられるように、まっすぐな飾らない愛情を表現したような内容で、不器用に愛を伝える姿が心に響きます。
わかりやすい言葉で構成されることで、愛情の純粋さが感じられるあたたかい楽曲ですね。
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(61〜70)
決意の朝にAqua Timez

優しさと共感にあふれた歌詞が心に響く楽曲です。
未熟さを包み隠さず、自分らしい人生を歩もうという思いが温かなメロディに乗って心地よく伝わります。
日常の中で抱く迷いや葛藤、本音を言えない切なさも優しく包んでくれる、すべての人に寄り添う楽曲に仕上がっています。
Aqua Timezが2006年7月に公開した作品で、アニメ映画『ブレイブ ストーリー』の主題歌として注目を集めました。
サッポロビールの『新春スポーツスペシャル箱根駅伝』CMソングにも起用され、多くの人々に愛されています。
本作は心が揺れている時や、大切な決断を前にした時にぜひ聴いてほしい1曲です。
カラオケでもメロディが取りやすく、思いを込めて歌うことができます。
Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜YEN TOWN BAND

映画『スワロウテイル』の主題歌だったこの曲は、劇中に登場したバンドYEN TOWN BANDの曲ですが実際にもデビュー、そしてこの曲は大ヒットしました。
ボーカルは映画でも主演を務めたCHARさん、プロデューサーの小林武史さんがキーボードで参加しています。
20年以上たっても変わらない、キュートなCHARAさんってすごいなあと思いますね。
花ORANGE RANGE

2004年にリリースされた楽曲で、当時auのCMソングとして流れていたのをよく覚えている方もおられるのではないでしょうか?
ORANGE RANGEの人気曲といえばハイテンションな楽曲が印象的ですが、この曲のような甘いラブバラードも最高にすてきですよね。
この曲は、カラオケではリリース以来歌われ続けている定番曲になっており、学生時代にこの曲をよく歌ったという30代の方も非常に多いのではないでしょうか?