30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
30代の方が聴くと思わず「懐かしい……!」と感じる楽曲を紹介!
きっと誰もが青春時代の記憶とリンクする1曲があると思います。
そういう曲って、思い出すと無性に聴きたくなりませんか?
この記事では、90年代から2000年代の楽曲を中心に、30代の方なら一度は耳にしたことのある心に残る楽曲を集めました。
当時の記憶を思い出し、笑ったり、泣けたり、誰かに会いたくなったりする曲ばかりです。
忙しい毎日の箸休めに、少し過去を振り返ってみませんか?
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(21〜30)
そばかすJUDY AND MARY

アニメ『るろうに剣心』のオープニングテーマとして使用され、ミリオンセラーを記録したJUDY AND MARYの代表曲『そばかす』。
カラオケの定番曲としても長く愛され続けている曲ですよね。
多くのアーティストがカバーするほどに歌い継がれている曲です。
3日で曲を書けと言われ慌てて作ったというエピソードがあり、YUKIさんも新しい歌い方に挑戦した曲のようです。
当時彼らに憧れてバンドを始めたという30代の方も多いはず。
日本のバンドシーンにも大きく影響を与えた名曲と言えるでしょう。
secret base ~君がくれたもの~ZONE

2005年に解散、2011年に再結成するも2013年に活動を終了したガールズバンド、ZONE。
彼女たちの代表曲『secret base 〜君がくれたもの〜』は2001年にリリースされた3枚目のシングル、そして数多くのアーティストにカバーソングとして歌われている歌い継がれている1曲です。
2011年にアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のエンディングソングとしてカバーされたことでまた火がつきましたよね。
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(31〜40)
Space SonicELLEGARDEN

ELLEGARDENの『Space Sonic』のPVが発表された時をいまだにハッキリと覚えている人もいるのではないでしょうか。
当時のパンクキッズ達を熱くしてくれた大人気のパンクナンバーです!
ELLEGARDENに憧れてギターを始めた人もいるはず、この曲はいつ聴いても色あせない、かっこよさがあります!
ピンクスパイダーhide with Spread Beaver

1998年5月2日に急逝したすぐ後にリリースされたhideのナンバー。
hide with Spread Beaver名義としては2枚目のシングルで、自身初のミリオンセラーを記録したシングルとなりました。
今もなお多くのファンに愛されるhide、そしてhideの曲たち。
この曲もその一つであり、さまざまなアーティスト、そしてhideに憧れて音楽活動を始めた世代にも多くカバーされています。
my graduationSPEED

青春時代の思い出が詰まった、SPEEDの心に響く卒業ソングです。
過ぎ去った恋との別れや、成長、未来への希望が繊細に描かれています。
1998年2月にリリースされ、シングル『my graduation』に収録。
アルバム『RISE』や『MOMENT』にも収録されています。
出会いと別れを通じて成長していく自分自身へのエールが込められており、人生のなかで何度も訪れる「卒業」の瞬間をポジティブに捉え直す力を与えてくれます。
新しい環境に飛び込む前、大切な人との別れを前に、この曲を聴いて勇気をもらってみませんか?
PIECE OF A DREAMCHEMISTRY

2人組ボーカルユニットCHEMISTRYの代表曲で、そのハーモニーにうっとりとしてしまうような1曲です。
この曲も当時大ブームになり、ガラケーの着うたにしたり、机に歌詞を落書きしたりしていたという方も少なくないのではないでしょうか?
実力派の歌唱と今になっても古くならないアレンジが魅力で、久しぶりに聴いてみるとあの頃が思い出されるであろう曲です。
yellow yellow happyポケットビスケッツ

バラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生した音楽ユニット、通称ポケビ。
懐かしいですね……!
この『YELLOW YELLOW HAPPY』は彼らの代表曲のひとつで、100万枚以上の売上を記録しました。
この曲を聴いて元気をもらっていた人も多いはず。
今聴いてもテンションが上がりますね!