RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲

30代の方が聴くと思わず「懐かしい……!」と感じる楽曲を紹介!

きっと誰もが青春時代の記憶とリンクする1曲があると思います。

そういう曲って、思い出すと無性に聴きたくなりませんか?

この記事では、90年代から2000年代の楽曲を中心に、30代の方なら一度は耳にしたことのある心に残る楽曲を集めました。

当時の記憶を思い出し、笑ったり、泣けたり、誰かに会いたくなったりする曲ばかりです。

忙しい毎日の箸休めに、少し過去を振り返ってみませんか?

30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(21〜30)

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』(“OPEN MUSIC CABINET”LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 ) /『Saudade(Live Ver.)』
サウダージポルノグラフィティ

30代の人ならポルノグラフィティにハマっていた人も多いんじゃないでしょうか。

そんなポルノの代表曲といえば、やっぱり『サウダージ』。

すこしエキゾチックな雰囲気のするイントロや、キャッチーなサビは何度となく聴いても飽きませんでしたよね。

カラオケでも定番曲ですが、けっこう高音がキツイのでちゃんと歌えた人は少なかった気がします。

secret base ~君がくれたもの~ZONE

secret base ~君がくれたもの~ ZONE(フル)
secret base ~君がくれたもの~ZONE

2005年に解散、2011年に再結成するも2013年に活動を終了したガールズバンド、ZONE。

彼女たちの代表曲『secret base 〜君がくれたもの〜』は2001年にリリースされた3枚目のシングル、そして数多くのアーティストにカバーソングとして歌われている歌い継がれている1曲です。

2011年にアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のエンディングソングとしてカバーされたことでまた火がつきましたよね。

マタアイマショウSEAMO

SEAMO 『マタアイマショウ』15th Anniversary ver. Music Video(フル)
マタアイマショウSEAMO

SEAMOさんが注目されるきっかけとなった、2006年に発売された代表曲です。

テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』のエンディングテーマに起用されたことなどがきっかけで、徐々に注目が集まっていきました。

この曲がヒットするまでの苦しみにあふれた音楽人生、その中で経験した彼女にフラれた経験から作られた曲だと語られています。

ストリングスとアコースティックギターが響く切ないサウンド、そこに重なる愛情と後悔を歌ったラップが心に刺さります。

あの紙ヒコーキ くもり空わって19

1998年から2002年までの短い期間で活動していたユニットでありながら、その間に大変な人気を集めたアコースティックユニット、19。

この曲がリリースされた当時に学生だった方なら、この曲にたくさんの思い出があるという方も多く、中には今でもカラオケに行ったら歌うという方も多いかもしれませんね。

コブクロやスキマスイッチ、サスケなど、J-POPシーンで人気を集める男性デュオのさきがけとなったユニットです。

White LoveSPEED

White Love – SPEED(フル)
White LoveSPEED

サビの手の振りをマネしながら歌った経験はないですか?

沖縄出身のデビュー当時は小学生や中学生だった4人グループSPEEDの5枚目の大ヒットシングル。

メンバーが出演した資生堂「ティセラエンジェルドロップ」のCMソングとしても起用されました。

まだ若い女の子達が歌う大人な恋愛ソングは多くの人の心をつかみましたね。

今でも冬の定番ソングとして冬の季節が来ると必ずどこかで流れる曲の一つです。

GLAMOROUS SKYNANA starring MIKA NAKASHIMA

漫画家矢沢あいさん原作の作品『NANA』の実写映画において主演を務めた女性シンガー中島美嘉さんが、NANA starring MIKA NAKASHIMA名義で発表した楽曲。

矢沢あいさんが作詞、L’Arc~en~CielのHydeさんが作曲を務めた楽曲で、それまでの中島美嘉さんのイメージにはなかったロックテイスト全開の曲調が、映画ファンからも音楽ファンからも高い評価を受け、大ヒットとなりましたよね。

ど真ん中の世代である30代の方であれば、曲が始まっただけで映画のシーンがよみがえるのではないでしょうか。

ロックサウンドと中島美嘉さんの親和性が確認できた革命的なナンバーです。

そばかすJUDY AND MARY

そばかす – JUDY AND MARY(フル)
そばかすJUDY AND MARY

アニメ『るろうに剣心』のオープニングテーマとして使用され、ミリオンセラーを記録したJUDY AND MARYの代表曲『そばかす』。

カラオケの定番曲としても長く愛され続けている曲ですよね。

多くのアーティストがカバーするほどに歌い継がれている曲です。

3日で曲を書けと言われ慌てて作ったというエピソードがあり、YUKIさんも新しい歌い方に挑戦した曲のようです。

当時彼らに憧れてバンドを始めたという30代の方も多いはず。

日本のバンドシーンにも大きく影響を与えた名曲と言えるでしょう。