RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!

カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。

この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。

「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?

年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(181〜190)

Chillyditty Of FebruaryDARS

寒いと孤独感が増すことって、ありますよね。

そういうときにぜひ聴いてほしいのがこちら。

ボカロP、DARSさんの代表作で、2008年に公開されました。

とてもクールなエレクトリックナンバーで、そのサウンドだけでも冬の寒さが伝わってくる気がします。

そして、そこに乗っかるKAITOのかっこいい歌声。

哲学的な歌詞もあいまって、スタイリッシュな世界観が作り上げられています。

KAITOファンの方、押さえておきませんか?

「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(191〜200)

チャラ・ザ・ワールドDJシーナ(久野美咲)、ハナビート(志田有彩)

【公式MV】「オトッペ」EDソング”チャラ・ザ・ワールド”
チャラ・ザ・ワールドDJシーナ(久野美咲)、ハナビート(志田有彩)

身近な音をテーマにしたNHK Eテレの人気アニメ「オトッペ」。

2019年から新たに登場した花火のオトッペ「ハナビート」はビートが大好きなダンサーで、主人公のシーナとDJダンスユニット「オードローズ」を結成します。

その2人によるエンディングテーマ曲がこちら。

思わず笑ってしまう歌詞は、大人が聴いても癖になりますよ。

チェルノブイリに悲しい雨が降るDragon Ash

チェルノブイリに悲しい雨が降る – Dragon Ash
チェルノブイリに悲しい雨が降るDragon Ash

Dragon Ashのファースト・アルバム「The Day Dragged On」の5曲目に収録された楽曲です。

ヒップホップのイメージが強い彼らですが、この曲はブルーハーツ系のリフでバリバリのロック。

あまり抑揚のない咆哮的な歌唱が、憂鬱な気分を絶妙に表現しています。

地球の絆Dream5

Dream5「地球の絆」(ダンボール戦機W ver.)
地球の絆Dream5

ダンボール戦機Wのエンディングで、明るくて元気の良い曲です。

つながりをテーマにした歌詞で可愛らしいポップな曲調と、国境を越えて平和を願い、絆をつなげていくような素敵な歌詞がマッチしています。

気分がすぐれない曇りの日に聴くと、気分が晴れやかになります。

遅刻しちゃう!EO

遅刻しちゃう!/ 鏡音リン[EO(エオ)]
遅刻しちゃう!EO

遅刻しそうな緊迫感をポップな音楽に乗せて表現した楽曲です。

EOさんの手がけたこの曲は、鏡音リンの爽やかな歌声と相まって、聴く人を朝の忙しさの中へと引き込みます。

2022年11月に発表されたアルバム『Forward』に収録されており、その中でも特に印象的な1曲です。

疾走感あふれるメロディと、焦る気持ちを巧みに描写した歌詞が魅力的。

朝起きてすぐ、気分を上げたいときにぴったりです。

通学や出勤前に聴けば、1日を乗り切る元気がもらえるはずです。

chillEVISBEATS

和風のサンプリングやメロディーを主体としたトラックメイクにより独自性の強いチルヒップホップを制作しているエビスビーツによる癒やしソングです。

しっとりとした仕上がりでアーバンな心地よさを演出してくれる内容でテーマにもしっかりとマッチングする仕上がりとなっています。

CHOO CHOOトレインEXLE

イントロでのパフォーマンスは認知度は高い曲ですが、元はZOOというグループが歌っていました。

その、メンバーの一人がEXLEのHIROこと(五十嵐広行)さんです。

現在EXLEを引退し、プロデュースに専念されています。

忘年会ではぜひ、このパフォーマンスで盛り上がってください!