「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。
この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!
- 「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「け」から始まるタイトルの曲
- 「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「り」から始まるボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 「る」から始まるタイトルの名曲
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(271〜280)
値千金SUPER BEAVER

力強いロックサウンドと心に響く歌詞で、友情の尊さを歌い上げるSUPER BEAVERの楽曲。
2023年12月にリリースされた本作は、高校ラグビー全国大会のテーマソングにも起用されました。
懐かしさやあこがれ、人との真摯な対話の大切さを表現し、聴く人の心を揺さぶります。
笑顔も涙も、すべてをたたえる日々を描いた歌詞は、運動会や体育祭の場面にぴったり。
仲間との絆を深め、青春の1ページを刻む皆さんの背中を、力強く押してくれることでしょう。
嘲笑の月Sel’m

不安や怖さを感じて一歩を踏み出せない、自分の弱さとそれでも前に進みたいという思いを歌っています。
2004年結成のビジュアル系バンド、Sel’mの楽曲です。
パワフルなドラムが演奏に一体感を生み出しています。
2006年にリリースされたシングル「アンソロジー」の収録曲です。
Cheap ThrillsSia

Siaが歌う「Cheap Thrills」に合わせてスーパーキッズたちがパフォーマンスしています。
ポップで一度聴いたら忘れられない、印象にのこるメロディーです。
歌もダンスも夢中になってしまうような世界観で、芸術の秋を感じます。
Chasing CarsSnow Patrol

恐らく知っている人は知っている曲です。
テラスハウスのエンディングでも使われているので、ファンの人は大好きな曲の一つでしょう。
恋人どうしで仰向けに寝転んで聴いていたら、きれいなメロディーにきっと涙するでしょう。
朝までハロウィンSound Horizon

Sound Horizonが2013年10月に発表したハロウィンパーティーにぴったりの楽曲。
壮大な物語の音楽が特徴のSound Horizonらしく、ハロウィンの夜を舞台にした物語が展開されます。
ハロウィンではおなじみのフレーズが繰り返され、お菓子を求めてイタズラする子供たちや、魔女、オオカミの少年など、ハロウィンにちなんだキャラクターが登場。
夜通し続くお祭り騒ぎを表現した歌詞と、ハロウィンの不気味さとにぎやかさを同時に表現した音楽が魅力です。
シングル『ハロウィンと夜の物語』に収録されており、JOYSOUNDの「ハロウィンに歌いたい曲」ランキングで1位を獲得するほどの人気曲。
子供から大人まで楽しめる仕上がりなので、ハロウィンパーティーのBGMにオススメですよ!
中央線THE BOOM

1996年にリリースされたTHE BOOMの19枚目のシングル『中央線』です。
夜にどうしようもない気持ちになったり、古い記憶がよみがえってきて考え込んでしまうこと、ありませんか?
そんな時にぜひ聴きたい1曲です。
ゆったりとしたテンポですべてを優しく包み込んでくれます。
何も考えずに、ぜひ一度聴いてみてください。
chernobyTHE NOVEMBERS

「ノベンバ」の略称で知られるオルタナティヴ・ロックバンド「THE NOVEMBERS」のファーストフルアルバム「picnic」の3曲目に収録された楽曲。
短い歌詞には日常的なことがつづられていますが、タイトルから想像するに、政治的なメッセージを暗喩しているのでしょう。





