「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで誰かと一緒に歌うのは、楽しさも興奮も倍増しますよね?
ハモリや掛け合いも生まれ、お互いを高めあう一体感は格別です。
そんなカラオケの醍醐味を存分に味わえるのが、友達同士で歌えるデュエットソング。
ひとりで歌うのとはまた違った魅力があり、歌い終わった後の達成感も格別です。
今回ご紹介する曲たちは、カラオケでぜひ挑戦してほしい、誰もが一度は耳にしたことのある名曲ばかり。
この機会にぜひ誰かと一緒に歌って、新しいカラオケの楽しみ方を見つけてみませんか?
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(441〜460)
chocolate insomnia羽川翼(堀江由衣)

不安でドキドキするバレンタインの日に、堀江由衣さんが声優をつとめる羽川翼が歌う『chocolate insomnia』を聴いて勇気を出してみませんか?
この曲は、アニメ『猫物語(白)』のオープニングテーマに起用された名曲です。
恋の甘酸っぱさや一歩踏み出す勇気が伝わってくる、甘く切ないメロディが印象的。
夢見た恋の思いを歌に乗せ、バレンタインに愛しい人に気持ちを伝える助けとなるでしょう。
優しい歌声の堀江由衣さんが、緊張で詰まってしまう言葉を代わりに伝えてくれるようです。
心を動かすこの曲のリズムに乗って、ステキな1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若

笑いとリアルな人生の狭間で、般若さんは2023年8月9日にリリースした楽曲『超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定』で、ラッパーたちの日常をおもしろおかしく描いています。
このユニークな曲を、日本のヒップホップ界の中でも重鎮ポジションな般若さんが手がけているのがいいんですよね。
失敗や不安を笑い飛ばす、元気と勇気をくれるアッパーソングです。
中央フリーウェイ荒井由実

現在でも名曲をドロップし続けている日本を代表する女性シンガーソングライター、荒井由実さん。
独特の声質はもちろんのこと、彼女にだけできる表現や世界観の構築は圧巻ですよね。
いくつものヒットソングを連発してきた彼女ですが、50代の方にとって最もポピュラーな名曲といえば、こちらの『中央フリーウェイ』ではないでしょうか?
当時のハイレベルな音楽性を表すかのように、ブラックミュージックのエッセンスを感じさせる演奏が魅力的ですね。
そして、何よりすばらしいのが、歌詞とボーカルライン。
中央フリーウェイを本当に走っているかのような爽快感が押し寄せる名曲です。
チャイニーズスープ荒井由美(松任谷由実)

荒井由美(松任谷由実さんの旧姓です)さんの人気曲の1つで、別れた過去の男性をエンドウ豆に例えて思い返す曲です。
受け取りかたによっては、女性の闇の部分が垣間見る様な歌詞にもとれますが、女性の恋愛を応援する応援ソングです。
小さな恋のうた莉犬

中性的な歌声が特徴の莉犬が歌っています。
はじめはブティックのような爽やかさとオシャレさを感じさせ、サビからは勢いよく、それでいて優しく深みを増していきます。
そして、最後はCメロでの抑揚。
声色の変わりがたまらなく、そこから力強く弾けていきます。
カバーの中で一つのストーリーが展開されていく至高のカバーです。