RAG Music
素敵な音楽
search

【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ

【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
最終更新:

国内の音楽シーンはJ-POPを中心に、シーズンごとにさまざまな曲やアーティストが登場しますよね!

その移り変わりは激しく、なかなか流行を常にチェックし続けるのは難しいかもしれません。

しかし、カラオケに行ったときや会話の際に、はやりの曲を知っておきたい!という場面もあるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、邦楽のはやりの曲をたっぷり紹介していきます!

J-POPシーンをけん引する人気アーティストの曲はもちろん、ドラマや映画の主題歌、話題のニューカマーの楽曲も紹介していきますので、音楽の流行を楽しんでください!

流行りの曲(1〜10)

カリスマックスNEW!Snow Man

Snow Man ‘カリスマックス’ Dance Practice
カリスマックスNEW!Snow Man

1990年代に流行したパラパラを現代的なダンスサウンドに昇華させたこの曲は、Snow Manが2025年8月にリリースした1曲。

キレのあるラップパートから、耳に残るキャッチーなメロディーまで、聴きどころが盛りだくさんで中毒性があります。

そして「人のカリスマ性を開花させていく」というポジティブなメッセージは、聴いているだけで自信がもらえるんです。

気分を上げていきたいときにぴったりのナンバーです。

お返事まだカナ💦❓おじさん構文😁❗️吉本おじさん

SNSでよく見かける、あの独特な言い回しや絵文字の使い方から生まれたボカロ曲。

吉本おじさんさんによる楽曲で、2025年5月にリリースされました。

エレクトロポップ調の軽快なサウンドに乗せて展開される、思わず「わかる!」と膝を打ちたくなるような言葉の数々。

一度聴いたら耳から離れない中毒性があります!

若い世代の方にとってとくに刺さると思いますよ!

夏の影NEW!Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「夏の影」Official Music Video
夏の影NEW!Mrs. GREEN APPLE

夏の終わりが近づいたときにふと感じる切なさを音楽で表現したような1曲です。

本作は2025年8月に公開された楽曲で、Snow Manの目黒蓮さんが出演する「キリン 午後の紅茶」CMソングとして書き下ろされました。

優しいバンドサウンドと透明感のあるコーラスが心地よく、過ぎゆく季節への名残惜しさや言葉にできない感情を繊細に描き出しているんです。

メロディーと日本語の響きが美しく調和した本作。

思い出にひたりながら、センチメンタルな気分になりたい時にぴったりです。

Blue JeansHANA

HANA / Blue Jeans -Music Video-
Blue JeansHANA

履き慣れたジーンズのように、気づけばそばにある恋心。

そんな切なくて愛おしい感情を描いた、HANAのミッドバラードです。

本作は2025年7月にリリース、カジュアルブランド「DIESEL」とのコラボも話題になりました。

好きな人に会えない夜の不安や、自信のなさから生まれる嫉妬心など、恋する誰もが経験するであろう等身大の気持ちが表現されています。

恋愛に悩んでいるときに聴けば、自分の心に優しく寄り添ってくれるかもしれませんね。

breakfastMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「breakfast」Official Music Video
breakfastMrs. GREEN APPLE

一日の始まりを鮮やかに彩ってくれる、爽快なポップロックナンバーです。

Mrs. GREEN APPLEによる作品で、2025年6月に公開されました。

フジテレビ系情報番組『サン!

シャイン』のテーマソングとして起用。

軽やかなサウンドと明るいメロディーは、朝のひとときにぴったり。

日常の中でふと感じる心の揺らぎや、そこから生まれる前向きな決意を描いた歌詞が、とってもステキなんです。

通勤通学のタイミングや気分転換したい時に聴くのがいいと思います!

今、恋がはじまれ。 feat. 望月あずき(CV:高橋李依)NEW!HONEY WORKS

今、恋がはじまれ。 feat. 望月あずき(CV:高橋李依)/HoneyWorks
今、恋がはじまれ。 feat. 望月あずき(CV:高橋李依)NEW!HONEY WORKS

リスナーの心をわしづかみにしてしまう青春ソングを数々手がけてきた、HoneyWorks。

2025年8月『告白実行委員会』シリーズに、新章の幕開けを告げる楽曲が加わりました。

歌唱は、高橋李依さんによる望月あずきが担当しています。

幼馴染の先輩との再会からはじまる恋のときめきを、疾走感あふれるポジティブなロックサウンドに乗せて歌い上げる、まさにHoneyWorksの真骨頂と言える作品。

甘酸っぱいストーリーが、聴く人を一瞬で物語の世界へといざないます。

恋のはじまりのキラキラした気持ちを思い出したいすべての人に聴いてほしい1曲です。

チェリーポップDECO*27

DECO*27 – チェリーポップ feat. 初音ミク
チェリーポップDECO*27

片思いのもどかしさを、弾けるようなポップサウンドに乗せた1曲です。

ボカロP、DECO*27さんが2025年7月にリリースした作品。

彼の真骨頂であるキャッチーなメロディーと、リスナーの心を掴む恋愛描写が本作でも光っています。

ストレートに思いを伝えられない「こじらせた恋心」がテーマ。

アップテンポなサウンドにミクのキュートな歌声の相性がばつぐんです!

好きな人への気持ちが空回りしてしまったとき、とくにしっくりくるかもしれません!