「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
「つ」から始まるタイトルの曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
あまりパッと思いつかない方もいらっしゃるかもしれませんが、「月」「翼」「強い」「罪」などなど、「つ」から始まる言葉を見れば、「あ、あの曲!!」と思いつく曲があるのではないでしょうか?
この記事では、そうした「つ」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。
曲名縛りでおこなうしりとりのほか、歌う曲の最後の文字をつなげるしりとりカラオケのヒントにもお役立てください。
- 「つ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 「ゆ」から始まるタイトルの曲
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(161〜170)
つよくなりたいmiwa

心に響く優しい歌声と前向きなメッセージが印象的な一曲です。
新しい生活への不安や弱さを乗り越えて強くなりたいという願いが込められています。
アルバム『guitarissimo』に収録されたこの楽曲は、2011年4月にリリースされました。
miwaさんが高校1年生の時に作られたという点も魅力的ですね。
自分を奮い立たせる「呪文」のような役割を持つ本作は、新生活をスタートさせる人にぴったり。
弾き語りで聴きたくなる、心温まるナンバーです。
不安な気持ちを抱えながらも夢に向かって前進しようとする姿勢に、きっと共感できるはずです。
つづれおりspeena

ガールズロックバンドspeena。
仲良く上手くいっていたカップルが少しのほつれで空回ってしまったときの心情を歌っています。
となりで歩み続けることよりも、一対一で向き合って生きていくことを選んだ人への想いを表現。
「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(171〜180)
つばさいであやか

いであやかの3rdシングルとしてリリースされ、パンテーン2012年夏CMイメージソングになっています。
夢へ向かって走り続ける美しい姿をイメージした歌詞になっています。
2015年に井手綾香から平仮名のいであやかに改名しています。
ツギハギスタッカートとあ feat. 初音ミク

曲はすごくかわいい感じなのになんか切ない歌詞です。
恋愛の曲ですが、うまくできないなら別れたほうがいいのに、例え別れてもきっと好きのままで、なのに、別れを切り出す彼女強い心とともに弱い部分も見ええていい歌です。
ツヨクツヨクももいろクローバーZ

mihimaruGTさんの歌ですが、ももクロちゃんがカバーして歌って踊っています。
Zになる前から歌われていますが、ライブでは盛り上がる一曲になっています。
この曲でタオルを回して、飛び跳ねることができたときは感動ものでした。
月と銀紙飛行船ももいろクローバーZ

全編にわたって3拍子が取り入れられた、ワルツのような曲です。
ギターソロ直前の、テンポを落としてふたたび戻すところに唸るひとも多いはずです。
筆者が行った5th Dimensionのお披露目ライブでは、満天の星空を見上げるような演出があってとても感動したことを覚えています。
ツンデ恋歌れれれP

『イケ恋歌』『マセ恋歌』と同一のシリーズ。
「ツンデレ」と聞くとはっちゃけてるのかなと思われるかもしれませんが、意外に落ち着いた曲調の作品です。
鏡音リンをツンデレととらえた作品は多いですが、レンをツンデレとしている作品は珍しい気がしますね。





