RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!

「つ」から始まるタイトルの曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

あまりパッと思いつかない方もいらっしゃるかもしれませんが、「月」「翼」「強い」「罪」などなど、「つ」から始まる言葉を見れば、「あ、あの曲!!」と思いつく曲があるのではないでしょうか?

この記事では、そうした「つ」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。

曲名縛りでおこなうしりとりのほか、歌う曲の最後の文字をつなげるしりとりカラオケのヒントにもお役立てください。

「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(451〜460)

つるつる温泉音頭農村山みき

「つるつる温泉」は数ある有名温泉地とはちょっと違う温泉地ではありますが、日の出山への登山客が多数訪れる東京都西多摩郡日の出町にあります。

近くにはキャンプ場もあり関東近郊でのレジャースポットです。

温泉の効能は美肌の湯がウリなので、曲名もつるつるとなっています。

前奏は細川たかしさんの「北酒場」と少し似てます。

「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(461〜470)

追憶野見裕二

追憶(ピアノ)~映画「耳をすませば」より~
追憶野見裕二

映画「耳をすませば」より、「追憶」という楽曲です。

何度も思い出したくなるような、甘ずっぱい思い出は誰にでもありますよね。

ピアノで繰り返される、やさしいメロディは、まるでその思い出の中へと連れていってくれるような気分にさせます。

毎日いそがしくて、一日がすぎるのを早く感じる人たちにオススメの1曲です。

津軽じょんがら節金沢明子

津軽じょんがら節/金沢明子/歌詞/TSUGARU JONGARA BUSHI/Akiko Kanazawa
津軽じょんがら節金沢明子

日本の民謡の中でも知名度の高いことで知られる『津軽じょんがら節』。

津軽三味線の手数の多い演奏は、世界的な人気もある、日本が世界に誇る伝統的な民謡と言えるでしょう。

しかしながらこの歌の中身はかなりストーリーが深く、戦国時代、慶長二年にまでさかのぼります。

一説では、この民謡のタイトルになった青森県にいた「じょうえん」という和尚の死を思って作られた歌として伝わっています。

音楽とともにストーリーを楽しんでみるのもいいと思います!

月・影・舞・華銀河方面P

【初音ミク】月・影・舞・華 【銀河方面P@神野貴志】
月・影・舞・華銀河方面P

銀河方面Pさんの和風テイストが光る楽曲は、多くのファンを魅了し続けています。

初音ミクの歌声とともに紡がれる幻想的な世界観は、聴く人の心に深く響きますよ。

本作は、現代人が忘れかけている美しい恋心をテーマに、永遠の愛を表現しています。

和楽器とロックの融合が魅力的で、中毒性の高さも特徴的。

懐かしさを感じつつ、心を癒やしたい時におすすめの一曲です。

ロマンチックな雰囲気に浸りたい方にぜひ聴いてほしい、感動的なナンバーとなっています。

ツブサニコイ関ジャニ∞

関ジャニ∞隠れた名曲。

不器用な男性の女性への愛を歌ったラブソングで、しっとりとしたメロディーが心に染み渡ります。

この曲は知らないという人も多いかもしれませんが、それでも最後まで聴いたあとにいい曲だったねと言ってもらえるであろう曲。

強く強く強く関ジャニ∞

関ジャニの中でも、このギターを弾きながら歌う楽曲はとても大好きなナンバーです。

メンバーみんなが楽器を演奏しながら歌っていて、普段はふざけているように見えても、音楽が大好きで、才能があるんだなーと思わせてくれます。

伝えたいこと阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – 伝えたいこと(Tsutaetai Koto)[Official Music Video]
伝えたいこと阿部真央

飾らない言葉でストレートに背中を押してくれるこの曲は、シンガーソングライター阿部真央さんの1曲。

タイトルにあるように、「大切な人へ伝えたいことがあるならば、口に出して伝えてみよう!!」と歌っています。

ケンカをして恋人の元から飛び出してしまったとき、この曲を聴いてみれば少し頭が冷やせるかも。

この曲を聴いていると、「ごめんね」や「いつもありがとう」といった気持ちを素直に口に出して伝えることの大切さを再確認させられるでしょう。