TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧
「TUBEといえばサマーソング!」確かにヒット曲は夏をテーマにした曲が圧倒的に多く、年中アロハシャツのイメージが強い彼らですが、それ以外の季節でも、もちろん活躍しています。
ライブも一年中行っていますよね。
「常夏のバンド」そんなレッテルを貼り付けられているバンドですが、今回はそうでない曲もリサーチしました。
隠れた名曲など、TUBEの魅力はそんな一面からも感じ取れるかもしれませんので、ぜひご覧くださいね!
- TUBEのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- TUBEの人気曲ランキング【2025】
- TUBEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- TUBEのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- TUBEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 夏に聴きたいバラード|切なさに寄り添う珠玉のサマーソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 夏の終わりに聴きたい歌。サマーシーズンを振り返る晩夏の名曲
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧(1〜10)
プロポーズTUBE

夏のイメージが強いTUBEですが、本作は冬をテーマにした珠玉のラブバラードです。
四季ごとに異なる4曲のテーマソングを制作するプロジェクトの一環として生まれ、2004年1月に発表されました。
遠回りをしてきた二人の思い出と涙の数だけ幸せにしたいという願いが、心に響く歌詞とメロディで表現されています。
愛する人への深い愛情と、その思いを形にしたいという切なさが込められており、多くの人々に愛され続けています。
結婚式などで使用されることも多く、大切な人への思いを伝えたい時にぴったりの一曲ではないでしょうか。
PERFECT SMILETUBE

富山テレビ開局55周年を記念して制作された本作は、TUBEのらしさを感じる爽快なサウンドと明るい歌詞が特徴的な応援歌です。
夢や愛の多様性をたたえ、どんな困難な道も前向きに進んでいくメッセージが込められていますね。
2024年4月1日に公開され、富山テレビの特別番組やエンディングテーマとしても使用されました。
TUBEの結成40周年を迎える年の一環として発表された本作は、多くのファンや視聴者にとって特別な意味を持っているのではないでしょうか。
爽やかな雰囲気と元気をくれる歌詞で、新しい一歩を踏み出したい時にぴったりの楽曲ですね。
夏を待ちきれなくてTUBE

季節の移り変わりとともに芽生える恋心を爽やかに描いた楽曲です。
1993年6月にリリースされ、オリコンチャートで初の1位を獲得した記念碑のような楽曲でもあります。
ハワイのスタジオで録音され、TUBEの音楽性の転換点となった作品としても注目されますね。
さわやかで軽快なメロディーに乗せて、失恋を乗りこえ新たな恋に向かう前向きな気持ちが表現されています。
夏の訪れとともに新しい恋を始める勇気をくれる、爽やかで心温まるメッセージが込められた曲といえるでしょう。
夏のドライブや海辺で聴きたくなる、青春を感じさせる1曲ですね。
TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧(11〜20)
きっと どこかでTUBE

TUBEの楽曲の中でも印象深い一曲で、夏をテーマにした作品とは一線を画す内容となっています。
出会いと別れをテーマにしたミディアムスローナンバーで、失ったものの大切さに気付くという心情が描かれています。
1998年8月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『世界で一番パパが好き』の主題歌として使用されたことでも知られていますね。
TUBEの28枚目のシングルであり、ドラマタイアップ曲としても印象深い作品です。
夏の終わりの寂しさや切なさを感じさせる曲調が特徴的で、多くのリスナーの心に響く内容となっています。
恋愛や人間関係の複雑さを描いた歌詞は、聴く人に共感を呼ぶでしょう。
SUMMER TIMETUBE

夏の青空と海を背景に、新しい恋の始まりを描いたTUBEの楽曲です。
爽やかで明るいメロディーに乗せて、夏の解放感や恋の高鳴りが表現されています。
2015年6月にリリースされ、「クノール®冷たい牛乳でつくるカップスープ」のタイアップソングとしても使用されました。
前田亘輝さんの作詞、春畑道哉さんの作曲によるこの曲は、ポップでありながらもロックの要素を取り入れたサウンドが特徴的。
夏のビーチや海辺でのドライブなど、開放的な気分を味わいたいときにぴったりの一曲ですね。
恋してムーチョTUBE

ラテン音楽の情熱を感じさせる楽曲で、TUBEの夏らしさが全開です。
サビのフレーズは、太陽の光を浴びながら恋に落ちる様子を鮮やかに描き出しています。
1996年4月にリリースされた本作は、TUBEの15枚目のシングルとして注目を集めました。
爽やかなメロディと恋の高揚感を表現した歌詞が絶妙にマッチし、夏の思い出と重ねて聴きたくなる一曲です。
ビーチでの恋愛や夏のデートを楽しみたい人にぴったり。
TUBEの魅力が詰まった本作は、夏気分を味わいたい時にオススメですよ。
風に揺れるTomorrowTUBE

夏の終わりを感じさせる切ない恋心を歌ったTUBEの名曲。
2015年7月にリリースされた本作は、夏の思い出とともに去りゆく恋を美しく描き出しています。
サビの甘い歌詞が印象的で、聴く人の心に深く刻まれますね。
TUBEのらしさを感じる爽やかなメロディと、前田亘輝さんの伸びやかな歌声が絶妙にマッチし、夏の余韻を感じさせてくれます。
夏の終わりのドライブや、海辺での静かな時間にぴったりの一曲。
恋の切なさと共に、夏の思い出を大切にしたい人におすすめですよ。