TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧
「TUBEといえばサマーソング!」確かにヒット曲は夏をテーマにした曲が圧倒的に多く、年中アロハシャツのイメージが強い彼らですが、それ以外の季節でも、もちろん活躍しています。
ライブも一年中行っていますよね。
「常夏のバンド」そんなレッテルを貼り付けられているバンドですが、今回はそうでない曲もリサーチしました。
隠れた名曲など、TUBEの魅力はそんな一面からも感じ取れるかもしれませんので、ぜひご覧くださいね!
TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧(41〜50)
WeTube~夏やろうの夏~TUBE

夏を満喫したい気分にさせてくれる楽曲ですね!
TUBEの本曲は、ポップロックのスタイルを踏襲しつつ、心躍るサウンドとライブ感が特徴です。
歌詞には遊び心が詰まっていて、夏の楽しさや友情、日常からの脱出を表現しています。
2023年8月16日にリリースされた本作は、TUBEにとって初めての配信限定シングル。
横浜スタジアムでのライブを盛り上げるために制作されたそうですよ。
海のドライブやバーベキューのBGMにぴったりです!
夏を楽しみたい人におすすめの1曲ですね。
TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧(51〜60)
SomedayTUBE

アルバム『Only Good Summer』のラストソング。
作詞をした前田の過去の体験が投影されているのかスケール感のあるロックンロールナンバーに仕上がっています。
最近のライブではあまり演奏されることはなくなった曲ですが、隠れた名曲です。
StoriesTUBE

夏を描いたさまざまな名曲で魅了するTUBE。
そんなTUBEの魅力が詰まったミディアムラブバラードの『Stories』は1989年のシングルで、パナソニックのカーオーディオCD-in1「VZ700」CMソングに起用されました。
きっと恋人とドライブでよく聴いていたという人もいらっしゃるのではないでしょうか?
きらびやかなギターの音色が美しいイントロ。
TUBEらしいドラマチックな世界観がステキでグッときますね。
メロディアスに紡がれる大人の恋にドキドキする名曲です。
Keeping the FaceTUBE

1988年アルバム『リメンバーミー』に収録されており、ライブ後半では必ず演奏されていた時期もある名曲です。
前田さんが作詞、春畑さんが作曲のパターンで、ロックを意識したテイストが印象的です。
のライブでも演奏を熱望するファンが多い事でも知られていますね。
夏が来るTUBE

2018年7月に発売されたTUBEの61枚目のシングル曲。
味の素「クノール冷たい牛乳でつくるカップスープ」CMソングとして起用されました。
夏が来ることを思い出せば沈みがちな気持ちだって前向きになる!そんな明るい楽曲で、落ち込んでいるときにオススメ。
さわやかなサウンドとあたたかい歌詞に元気がもらえます。
TUBEの夏の名曲です!
週末オンリーユーTUBE

TUBEの中では珍しいアレンジが施されています。
作曲がドラムの松本が担当したこともあり、この曲が収録されている『SUMMER CITY』の中では異彩を放つナンバーとなっていますが人気は高く演奏を望むファンも少なくありません。
ロマンチックなナンバーです。
ジラされて熱帯TUBE

熱帯の夜に繰り広げられる情熱的な恋愛を描いた、情熱的なラテン・ロックナンバー。
ギターリフを中心に据えたロック色の強いサウンドにラテンのリズムが融合した、夏の開放感を象徴するような爽やかなメロディと力強い演奏が魅力です。
TUBEの20周年を記念するアルバム『TUBE』のオープニングを飾った本作は、2005年7月にDVDシングルとしてリリースされ、フジテレビ系の情報番組『めざましどようび』2005年7月期のテーマソングとして、朝のテレビに華を添えました。
リズミカルなダンスビートとともに、暑い夏を楽しく乗り切りたい方にオススメの1曲です。